- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #旧天城トンネル
#旧天城トンネルのハッシュタグ
#旧天城トンネル の記事
-
新春伊豆旅行〜前編〜
朝日とノートAUTECH crossover(撮影地:西湘PA。周囲の安全を確認してから撮影しました。)コメント:新年恒例の新春伊豆旅行です♪ノートレット(ノートAUTECH crossover)とと
2024年1月6日 [フォトギャラリー] フリームファクシさん -
旧天城トンネル
旧天城トンネルは国道414号新天城トンネルの手前にある側道を進んだ先にあります。舗装はされておらず、国道からノロノロ10分ほど走るとそのトンネルは見えてきます。明治時代の、近代国家として黎明期だった日
2023年4月23日 [フォトアルバム] eme0313さん -
2018ことりっぷ~今年最後の遠征は初めての伊豆半島。。。
※思い出です(笑)~といいつつ車旅に出れず自車が物置と化した2019年と2020年に過去旅を少しずつテキスト化してたんです。まぁ賞味期限切れも甚だしく今更感満載なんだけど備忘録なんでね~2023年2月
2023年2月13日 [ブログ] もかぞうさん -
旧天城トンネルへ行ってきた
はい、こんにちは。ちょっと時間が出来たので伊豆半島の真ん中ら辺にある天城トンネルへ行ってきました。地元になりますがここには来たことがなく、明治のトンネルを歩いてみるかと言うことで伊勢志摩/和歌山ぶりに
2022年12月8日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
伊豆 桜旅🌸 1日目①
最近少なくなってきた週の真ん中にポツンとある祝日お天気も良さそうなので、伊豆方面へドライブ🚙です首都高は渋滞もなく♪真っ青な空に富士山が浮かび上がりますところが東名は交通量多く海老名まではノロノロさ
2022年2月27日 [ブログ] まんけんさん -
ホイールスピン
先日(11/30~12/1)で伊豆は浄蓮の滝~旧天城トンネル目指してドライブ旅行してきました。自粛ムードが蔓延?忘れられた観光地だから?外人が居ないから?どこもガラガラでした。あ、浄蓮の滝だけはギリバ
2020年12月8日 [ブログ] ジークさん -
伊豆半島 絶景山頂+林道の旅 2日目
2020/11/29~30の旅 2日目です。写真45枚、360°写真1枚です。↑お世話になった「富久三苑」さんです。食事とお風呂は 個人的 伊豆の宿ベスト3に入る素晴らしさでした。↑山登りRound4
2020年12月7日 [ブログ] くまなびさん -
伊豆天城越えドライブ
先日、伊豆の修善寺~旧天城トンネル~ループ橋へドライブっす。東伊豆の海側は渋滞しそうなので避け、三島側から伊豆半島へ。「韮山反射炉」半島中央を通る136号を走ってると、「韮山反射炉」という看板が。何だ
2018年10月31日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
あなたと越えたい天城越え
梅雨真っ最中のこの時期、何故だか浄蓮の滝を観たくなる衝動にかられ、日曜の早朝、東名高速に向かって走っていました。渋滞もなく、昨年5月に新しくできた道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」に到着。一旦小休止した後
2018年6月20日 [ブログ] わるおサマーさん -
旧天城トンネルのすれ違いについて
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11162361091(写真提供:写真素材 足成さま)昔遭った不思議な事について調べ
2018年2月3日 [ブログ] ろをりぃさん -
あなたと越えたい♪
今日ご紹介するのは,天城峠です.伊豆半島の北部から半島中央を通って下田に抜ける下田街道の,かつての最大の難所が,天城峠でした.その峠を貫くトンネルが開通したのは明治38年.日本初の石造りのトンネルであ
2017年9月9日 [ブログ] Abyssal Blackさん -
静岡県へ行く!Part3
道の駅天城越えはもうちょっと外灯とかが少なかったら、星空のレベルは凄かったのぅ・・・と思いつつ、就寝し、翌日。明るくなったら結構車中泊してる人が多かった。さすが夏ですね。とりあえず身支度をして即、浄蓮
2016年10月28日 [ブログ] Tomo.K@青い三連星さん -
第12回伊豆急全線ウオーク 77.7km余録
こんばんは。天気予報がずれて、今朝の出勤は土砂の降り子ちゃんでした。流石のトレッキングシューズでも靴下から雨が滲みてやな感じでした。昨日提案したゆ~Gさん、☆♪いっちー♪☆くんの復活祭の奮ってのご参加
2016年3月8日 [ブログ] かっきぃ_さん -
Z4で行く 真冬の西伊豆スカイライン~南伊豆ドライブ
今年初めての伊豆半島ドライブに行って来ました。ルートは、西伊豆スカイライン~石廊崎~天城越えで、天気は快晴、所により曇りといった状況で、おおむねオープン日和といったところ。風は少し吹いていましたが、特
2016年2月19日 [ブログ] Tamonさん -
年の瀬ソロツーリング(^^)v 2日目
朝日を石廊崎で…と考えてましたが寝坊ww行く途中でパチリ(^_^;)朝日の横に見えてるのは新島のようです。PCXも一緒に♪西伊豆の恋人岬の少し北で駿河湾ごしの富士山が見えました(^-^)v雲がかかって
2015年12月31日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
旧天城トンネル
今日も相変わらず猛暑(;´Д`σ)σってことで避暑地へ行き先は色んな意味で有名な「旧天城トンネル」日本に現在する切石で造られた石造道路トンネルは日本最長(445.5m)また、「天城山隧道」として国の重
2015年8月22日 [ブログ] スカイ25GTさん -
□伊豆の夏旅行 その3
8/14 伊豆旅行の最終日です。事前に予習していた所もありましたが、この天気だとイタチを車に残すことも出来ないので諦め、のんびり帰る事に…というわけで、まずは 晴天の下で風呂です(通算6回目w)この日
2015年7月19日 [ブログ] naka3051さん -
小説「伊豆の踊り子」の道
生憎の雨でしたが川端康成の小説「伊豆の踊り子」で有名な旧天城峠の紅葉を収めてきました写真の場所は「天城越え」でお馴染み寒天橋です
2014年12月1日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
2014年11月27日_撮影_伊豆市湯ヶ島_旧天城トンネル付近まとめ
静岡県伊豆市湯ヶ島旧天城峠2014年11月27日撮影作詞:不詳 作曲:不詳『通りゃんせ』通りゃんせ 通りゃんせここは どこの 細道じゃ天神様の 細道じゃちぃっと 通して 下しゃんせ御用の無い者 通し
2014年11月27日 [ブログ] VISOR Ⅶさん -
20141127_撮影_伊豆市湯ヶ島_旧天城トンネル付近④
5612
2014年11月27日 [フォトギャラリー] VISOR Ⅶさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
418
-
411
-
390
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 トッポ 純正CD キーレスエントリー ワンオーナー(奈良県)
39.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04