- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #曙ブレーキ工業
#曙ブレーキ工業のハッシュタグ
#曙ブレーキ工業 の記事
-
akebono 軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4」
自分がN-BOXに感じる最大の弱点、それはブレーキフィーリング。サーボやABSの設定も絡んでるのかもしれんけど‥‥初期の制動力立ち上がりが鈍く、空走感があって若干の恐さがある。特に他のクルマを運転した
2025年4月22日 [パーツレビュー] ちゃい4633さん -
akebono 軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4」
車検の代車からの比較なので、とてもフィーリングが良いです。軽く踏めば軽く、少し力を入れると少し強く、その感覚がとてもリニアです🙂まだ少ししか走っていないのでハードブレーキの効きや耐久性やブレーキダス
2025年2月27日 [パーツレビュー] wrhituzi21さん -
ブレーキパッド交換
走行距離 219,464kmブレーキが結構奥目で効き始め、操作性が悪くなっていた(スカー、グィッみたいな効き方)のでフロントのみブレーキパッドを取り替えました。メーカーは曙ブレーキ工業ですが、フロント
2023年3月11日 [整備手帳] ぺんぺん。。@頭文字Pさん -
akebono K4 ブレーキパッド
曙ブレーキ工業のK4ブレーキパッドです。品番 K-129Kフロント用です。(軽自動車用と謳っていますがシエラも同じ品番でした)3年程度前に装着しました。純正や安い社外新品ブレーキパッドと比べてブレーキ
2022年9月13日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
ブレーキ交換
買ったときからブレーキが甘いような気がしていました。軽だからこんなかんじ?と思ったらディスクの裏が磨耗して半分くらいしか当たってませんでした。
2022年8月12日 [整備手帳] しょう@えすにさん -
ブレーキパッド交換
来週車検で陸自に持っていくので整備がてらパッド交換です。今回は曙ブレーキ工業のK4をセレクト。
2022年8月6日 [整備手帳] 元Redogパパ(笑)さん -
スイフト車検準備
来月車検なので準備した・フロントブレーキパッド (akebono)・リヤブレーキシュー x2セット (akebono)・エアコンフィルター (CARLIFE)・エアフィルター (WAFTEC)以上、部
2022年6月16日 [ブログ] てんほうさん -
ブレーキパッド
ソニカのブレーキパッドを交換して1か月が経過したので感想を。パーツレビューでも書いた通り効きに関しては、以前のものより断然に良くなりました。(前のパッドが減っていたのがよくなかったのかな?)当初は低ダ
2022年2月20日 [ブログ] deep3104さん -
ブレーキパッドを車庫で交換してみた
我が家のセレナは半年毎の点検や車検を必ず日産ディーラーで行います。前の職場がディーラー店舗なので、セレナだけはずっとお付き合いで出しています。前はね、僕を知っている人が多かったから、なんでも安くしてく
2021年11月30日 [ブログ] しぶまりんさん -
akebono ブレーキライニング/ブレーキシュー
各自動車メーカーへのOEM供給をはじめとして言わずと知れたトップブランドの曙ブレーキブレーキシュー ハーフキット NN4516FとNN4516Rなんと前愛車のHONDA ZPA1と共通品番♪Monot
2021年6月18日 [パーツレビュー] Compact Blueさん -
写真撮影ダメなんですが(笑)
有名なブレーキメーカー、曙ブレーキ工業さんのテストコースに、勉強しに来ました🎵写真撮影ダメなんで、写真無いですが、マクラーレンP1有り、座ってみました(笑)色々体験出来て、面白かった!役得ですね(笑
2018年6月11日 [ブログ] じん兄さん -
akebono ディスクブレーキパッド
曙ブレーキ工業製のディスクブレーキパッド(リア用)。純正交換のノーマルタイプで、リアブレーキで3年半ほど使用しました。(適用品番:AN-263WK)制動力配分はフロント7~8割に対してリア2~3割なの
2018年6月6日 [パーツレビュー] HNU12/naganoさん -
akebono ディスクブレーキパッド
4年弱でフロントパッドの残量が2mm程度になった為交換。純正に何ら不満が無かったので高価なスポーツパッドは止め純正ライクな曙にしました。交換後1,000キロ走りましたが踏み代が広く踏力に合せ素直に効く
2018年5月14日 [パーツレビュー] ftruxさん -
ブレーキパッドの寿命は突然やってきた!
「車検館」での12ヶ月点検の際、一点だけ指摘をされた。フロントブレーキパッドの残量。整備記録簿では左右共2.1mmとなっているが肉眼では左は2mmは全然無いように見えた。車検館でも交換はやってもらえる
2018年4月24日 [整備手帳] ftruxさん -
ローターのサイズを考えると6POTくらいが最大サイズで良いかもしれないけどネ(国産車レベルなら)
【フランクフルトショー】アケボノ 新開発の高性能車用10ポット・ブレーキキャリパーなどを出展2017年9月5日、曙ブレーキ工業は9月14日からドイツ・フランクフルトで開催される第67回フランクフルトモ
2017年9月14日 [ブログ] ウッkeyさん -
曙ブレーキ工業 ディスクブレーキパッド(AN-219K)TN170M
純正相当品のリヤブレーキパッド。56183km、DIYにて作業。効きは普通。良いでも悪いでもありません。あくまでも普通。パッドの残厚が薄くなったので交換しました。
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん -
曙ブレーキ工業 純正相当品
【総評】スポーツパッドを扱うメーカー品の街乗りパッドも検討しましたが、自分の使用状況とあまりマッチせず。そんな事もあり前から気になっていたこちらを購入してみました。自動車メーカーが純正採用しているので
2016年9月10日 [パーツレビュー] 由奈さん -
ブレーキパッド交換
点検に出した際にディーラーでブレーキパッドの残量を指摘された為交換。自分で点検した限りでは全然余裕なんですが・・・・交換前純正品・交換後曙ブレーキ工業 純正相当品予想通り交換前のパッドのまだまだ余裕(
2016年9月10日 [愛車ログ] 由奈さん -
国産はスゴイのです!!
“曙ブレーキ”が、高性能ブレーキで日本機械学会賞を受賞したとのニュースが有った。この“日本機械学会賞”とは、日本の機械工学と工業の発展を奨励する事を目的に、1958年に創設されたものであり、その選考基
2016年3月19日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
akebono ディスクブレーキパッド
【総評】曙ブレーキ製 トヨタ系のメーカーでブランド名はDrive Joyだそうです。なんといっても純正相当の性能をもちつつコストパフォーマンスに優れます!使用感もいたって安定!変な鳴きもありませんし…
2016年1月25日 [パーツレビュー] 蒼飛さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
444
-
388
-
352
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18