- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #朱鞠内湖
#朱鞠内湖のハッシュタグ
#朱鞠内湖 の記事
-
日本最北端へ!(その③)
皆さん、こんにちはw夏休みも、こっち(北海道)にいるJつのですwwええ、いろいろ、しなくちゃいけない事がありますからねwwwって、どーせ、緑化とスタンプラリーですよ(爆)ところで、燃費記録で気がついた
2024年1月21日 [ブログ] Jつのさん -
朱鞠内湖ルール
ヒグマによる獣害で一気に(釣りに興味ない人にまで)全国区で有名になってしまった朱鞠内湖ですが、9月になって釣りが解禁になったそうです。解禁に合わせて独自ルールが策定された訳ですが、自分は釣りしないから
2023年9月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
朱鞠内湖(2023年5月)
2023年5月7日(日)深名線沿線探索幌加内町 朱鞠内湖ヒグマ事件の1週間前に行って来ました。行った時もヒグマとの遭遇に備えての行動でした。★朱鞠内湖★幌加内町にある人造湖1943年(昭和18年)雨竜
2023年7月12日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
深名線 湖畔駅(廃駅)と周辺
2023年5月7日(日)深名線沿線探索深名線 湖畔駅跡そして周辺を探索★深名線 湖畔駅★幌加内町にあった深名線の駅1956年(昭和31年)湖畔仮乗降場として開業1995年(平成7年)深名線の全線廃止に
2023年7月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
深名線沿線探索(名寄~幌加内~深川)
2023年5月7日(日)深名線沿線探索名寄市西部と幌加内町全域深川市多度志の廃校を巡ります。朱鞠内湖ヒグマ事件の1週間前に探索事件前でしたが、警戒しながら行動してました。しかし、藪コギの時にダニにやら
2023年7月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
ヒグマの目撃、多し
室蘭市でもそうですが、紋別市の住宅地にヒクマが出没して、小学校にも近いのでそこそこ大きなニュースになっております。この間、朱鞠内湖で釣り人が襲われて亡くなったばかりなので注目を集めやすい部分もあると思
2023年6月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
深名線跡訪問(2018年8月)
8月14日(火)ずっと天気がパッとしなかったお盆休みこの日は道北方面に遠征しました。ダムカードと他のカードGETの旅ですwそして深名線跡訪問2年前にも行ってるんで今回はサラッとw2016年6月深名線探
2023年5月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
朱鞠内湖から幌延町へ 2022.08.17
日本最大の人造湖として知られる朱鞠内湖。幌加内町の白銀の丘からのつづき、深名線の第三雨竜川橋梁です。入ることが出来るのは橋の手前までだが、柵の間から写真を撮ることは出来る。レールは取り外されている。橋
2022年10月17日 [ブログ] kitamitiさん -
SR400で訪問 日本最寒の地 朱鞠内湖
この数日”雪虫”が飛んでいます❄️と、言うことは北海道のバイクシーズンもあと1か月あまり😂…今季は思ったほど乗れていないSR400 Final Edition🏍シートバッグを外してライディングに集
2022年10月16日 [ブログ] F&Pさん -
2022朱鞠内湖 バイクキャンプ
年に一度は行きたい朱鞠内湖畔キャンプ場。寒い日が続いた北海道久しぶりに暖かくなる予報なので、本年度のバイクキャンプ収めになるかもと思いながら出発!。275号線を流し幌加内に到着。昨年来た8月末頃は蕎麦
2022年10月12日 [ブログ] NORDさん -
幌加内〜朱鞠内湖
ダラダラドライブ記録道北方面での所用を済ませて幌加内方面へ朱鞠内湖ぬ向かう途中、雨竜ダム付近でミスコース。。。朱鞠内湖写真では伝わりにくい壮大な景色!雨竜ダム幌加内の名産、蕎麦畑絶好調なんだか前よりオ
2022年7月31日 [ブログ] tax manさん -
道北 3車中泊の旅 3日目② 中頓別〜美深〜朱鞠内湖〜留萌 4日目増毛〜札幌
さて、3日目の後半です。中頓別 寿公園から びふか温泉に向かいます。道の駅 びふかのすぐ近く併設と言っても良いくらいです。さらに、自動車乗り入れが出来るキャンプ場も隣りにあり 車中泊+キャンプ+温泉の
2021年9月11日 [ブログ] ピコたろうさん -
朱鞠内湖畔キャンプ場 バイクキャンプ
週末は天気が良さそうなので、念願だった朱鞠内湖畔キャンプ場に行く事にした。何処までも続く道路と蕎麦の匂い!幌加内ゾーン!朱鞠内湖畔キャンプ場に到着どうしても湖畔に泊まりたい。場内は混雑しているので場所
2021年8月28日 [ブログ] NORDさん -
敬老の日の準備とか
今日はバイクツーリング向けな晴れ時々曇り、気温25℃という天候だったんですが、町内会の会合で走らずに終わりました。そして、来月はラリーのある日にピンポイントで入って来る行事。現状、ラリー北海道(と恐ら
2021年8月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
深名線跡巡り 朱鞠内湖へ!
以前より計画していた深名線の廃線跡巡り行って来ましたwしかし、今日の道北地方は曇りや雨のあいにくの空模様おまけに体調が悪く、朝からずっと腹痛(汗)目的地は幌加内町~朱鞠内湖~母子里(幌加内町)幌加内町
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北海道 朱鞠内湖をMavic2で空撮しました。【ドローン 空撮 】
ハイドラCP巡り、雨竜第一ダムのチェックポイントでもあります。朱鞠内湖は、日本最大の湛水面積、とても巨大で入り組んだ岸辺と大小の島々は見ていて楽しいです。巨大すぎて一部しかみえなかったのと途中で急に雨
2020年11月18日 [ブログ] macモフモフさん -
【2019年7月 北海道(第2弾)】⑥朱鞠内湖~旭川大雪地ビール (7/18)
北海道ドライブは折り返し地点、後半に突入します!稚内周辺でのドローン撮影は一通り終えたので旭川に出発します。前日までにエサヌカ線やオロロンラインで撮影出来なかった場合は、この日旭川に向かう途中で撮影で
2019年8月26日 [ブログ] Eishing++さん -
北海道(第2弾) 朱鞠内湖 大雪地ビール館
7/18
2019年7月29日 [フォトアルバム] Eishing++さん -
しゅまりないこ/朱鞠内湖
幌加内町、雨竜第一ダムのダム湖ビューポイントはR275沿い朱鞠内駐車場(写真下)と朱鞠内展望台(写真上)、ダムに通じる道は水際まで行ける。
2018年10月15日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
雨竜第一DAM。
LIVE DAM。あれ??ダムライブ??…ダムライバー??何を言ってるか自分でもよくわかりませんwえーっと、まだ路肩に雪の残る四月中旬。早起きして朝マック買って出社前にダム行ってきました♪目的はコチラ
2018年5月3日 [ブログ] ひゅくみょんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
581
-
505
-
479
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12