- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #東日本大震災
#東日本大震災のハッシュタグ
#東日本大震災 の記事
-
東日本大震災に匹敵するM8.8の巨大地震が発生し日本全国に津波警報が発令!
昨日7月30日(水)午前8時25分頃、ロシアのカムチャツカ半島付近でマグニチュード8.8という東日本大震災に匹敵する巨大地震が発生、直後に日本全国に津波注意報が発令されましたが、発令1時間後に津波警報
2025年7月31日 [ブログ] ろあの~く。さん -
憧れの名峰ひとり旅〜忘れてはならぬ場所から帰路へ
興奮が冷めぬまま寝たせいか、最終日も早々と4時にに目が覚めた。昨日はワインディングを一日中走った疲れなのか二度寝し、6時に起床。宿の朝食時間は7時にお願いしており、親父さんに呼ばれて食堂へ行くと、なん
2025年7月26日 [ブログ] keishuhさん -
考え方が変わる事について
こんにちは。TYLORです。久しぶりに出張に行くことになりました。しばらく遠出の出張がなくて近場だったので、なんかS660に乗るのも久しぶり。ってほどでもないですが、、、首都高行ってるし。まぁ100k
2025年7月22日 [ブログ] soyokaze.TYLORさん -
忘れな草をあなたに
あれから5年が経ちました。午後2時46分から1分間、今年も黙祷を捧げました。このぐらいのことしかできませんが、気持ちだけは被災者の方々に寄り添っていきたいと思っています。ニュースでは東日本大震災の特集
2025年6月29日 [ブログ] ツゥさん -
人の特徴は未来! 旅行deジーン2025 ~岩手・宮城④陸前高田~
岩手・宮城旅行も3日目に入りました。遠野から釜石を経由して海側へ抜け、三陸の海岸を左手に見ながら大船渡を通り越して、今回の旅行の目的地選びの条件のひとつだった震災関連の施設「東日本大震災津波伝承館 い
2025年5月30日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
福島沿岸辺りに行ってきた
トップ画像は、原子力災害伝承館(後述)から見た福島第1原子力発電所。煙突とクレーンが森の向こうにうっすら見えるだけですが、直線距離にして約4㎞しか離れていないそうです。東日本大震災の復興の一助に…とか
2025年5月6日 [ブログ] よしつきさん -
あれから14年
あの日から14年忘れないと思いながら、日常ではどれくらい意識しているだろうか?生きていること、生かされていること世界から尊敬される国、民族でいるだろうか?冒頭の写真は3.11当日の停電で照明もレジも消
2025年4月26日 [ブログ] ハ リ ーさん -
"Synchronicity"
"The Police" のアルバムタイトルですが、今の今まで、その意味を知りませんでした。以下、Wikiより転記"意味のある偶然の一致"のこと。日本語訳では "共時性" とも言う。何か複数の事象が"
2025年4月16日 [ブログ] BA812さん -
3月11日 絆 2025年
東日本大震災発生から今年で14年たちました3月11日(火)、今年も福島を愛する“愛島福”さんに同行するため福島県相馬市へ遠征してきましたこの日のために前乗りです11日、朝大洲松川ラインを行きます両サイ
2025年3月24日 [ブログ] のっち660さん -
3.11 ~気仙沼~
今日も朝から良い天気。ポカポカ陽気で予期も大分融けました。春を感じる暖かさでした。機能3.11、大船渡から三陸道を南下し気仙沼へ。2022年に続き、今年も気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館で14時46分
2025年3月13日 [ブログ] silverstoneさん -
3.11 今年は大船渡~気仙沼~陸前高田
あれから14年経過した3.11東日本大震災。今年も有給休暇を取り被災地へ。今年は気仙沼で14時46分を迎えることに。モヤがかった穏やかな朝出発。道中通る大船渡、山林火災から避難解除直後、さすがに行くの
2025年3月12日 [ブログ] silverstoneさん -
令和七年の3.11
まもなく東日本大震災から14年を迎える。夜勤あけにあの揺れが来て、まだ生後2ヶ月の姪っ子を寒くないように毛布でくるみ、母親と義妹を退避させたっけ。そんな姪っ子も14歳かぁ。唯一見ることが出来たレガシィ
2025年3月11日 [ブログ] 天スバ STI ver. 555さん -
「あの日」から14年目です・・・
今年も・・・東日本大震災の犠牲者に祈りをささげる鎮魂の日3月11日が訪れました・・・14年が過ぎたとはいえ災害関連死を含め1万9708人が亡くなり2520人が行方不明のままの未曾有の被害をもたらした東
2025年3月11日 [ブログ] JR120XEさん -
令和7年3月11日。
東日本大震災から丸14年経ちましたが、震災当日は東京都内に住んでいたから直接被害には遭わなかったものの、気仙沼市の大島行きフェリー乗り場や仙台空港付近、岩手県釜石市の釜石港付近が津波に飲まれる瞬間を見
2025年3月11日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
夜桜お七(笑)
昨日は夜桜を見るために三浦海岸まで仕事終わりにドライブ!横横が事故で通行止めでしたが、解除したのをXで確認してから、朝比奈から一気に南下しました(^^)/そして着!おぉぉぉ!まだ何とか咲いています(
2025年3月11日 [ブログ] フリームファクシさん -
今晩はこの曲かな…
丁度14年前なんですよね… 時間が経つのは早いと思いつつ、人によっては「まだ14年か…」って感じだと思います。そんな今晩はこの曲を聴きたくなりました。東北、そして熊本や能登などの被災地の復興を祈りつつ
2025年3月11日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
色々と
今日は東日本大震災から14年の日でした黙祷はしましたが何かほかにと思ったらYahooの検索で3.11としたら募金ができるとの事でやっておきましたよ仕事帰りにスーパーに寄ったらそこでも募金箱見かけて入れ
2025年3月11日 [ブログ] リョーマ様さん -
きっと春は来る
冒頭の写真は東日本大震災で被災し、女房実家に身を寄せて1ヶ月後の写真です。家や仕事を無くして途方に暮れるも、絶対春は来ると信じて足掻いていました。諦めなければ何とかなるもんですねちなみに震災2ヶ月後の
2025年3月11日 [ブログ] 気まぐれカーマさん -
あれから14年
早いもので東北地方太平洋沖地震から今日で14年、午後2時46分には職場で黙とうをしました。何事もなかったように日々過ごしていますが、被災地では、未だ復興には程遠い状態。2013年夏に復興支援とばかりに
2025年3月11日 [ブログ] Legimoさん -
311の日
今日は311ですね昨晩サンドイッチマンのテレビ番組見てました。午後は黙祷してました。14年前のあの時私はblackieのメンテで主治医のメッツさんに居ました。今まで感じたことのない揺れ!変な空、、、そ
2025年3月11日 [ブログ] つよ太郎さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
491
-
412
-
408
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06