- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #流氷
#流氷のハッシュタグ
#流氷 の記事
-
まさかの流氷?? 「雪流れ」の絶景「破間川ダム」新潟県【ダム巡り】ハイドラCP巡り
本州で流氷さながらの光景が現れるのは、破間川ダム湖の「雪流れ」。冬の積雪が春の雪解け水でダム湖に流れ込み、水位上昇によって雪の塊が水面に浮かび上がります。風や水流で動く白い塊は、まるで流氷のよう。3月
2025年4月21日 [ブログ] macモフモフさん -
帰還報告
無事戻りました~関東からスタートして福岡、熊本、大分、山口、島根、広島、兵庫、福島、宮城、山形、新潟、群馬と1周してきました。桜やら菜の花🌼やらチューリップやらいろいろな花に巡り会いましたが今回、い
2025年4月21日 [ブログ] macモフモフさん -
【流氷】網走、紋別、稚内【2025冬北海道車中泊旅2】
今回の冬北海道・車中泊旅の2つ目の目的は流氷を見ることでした。まずは流氷・・・ではありませんが、風連湖は湖面が凍ってまして、ワカサギ(?)釣り人がわんさかと湖面にテントを張ってました。大型車とのすれ違
2025年3月20日 [ブログ] ツシマトラネコさん -
北海道day3 天に続く道、知床の流氷、温泉♨️
北海道最終日、3日目がはじまりました。はじまりは阿寒湖温泉、ニュー阿寒ホテルです。10時に出発、目的地は斜里町の越川温泉です。途中、川湯温泉へ立ち寄り。とても良い泉質で気持ち良かったです!ふらっと寄っ
2025年3月19日 [ブログ] ゆでこさん -
激走938キロ 世界自然遺産 知床はウトロ流氷ツーリング😆
みんカラのみん友さま北海道は春を迎えたかと??思いきや!猛吹雪って。。。💦目まぐるしい天候での家族旅行。網走1泊の知床はウトロに流氷を見に行きました。両親の結婚記念日を餌に奥3から親孝行したいと旅行
2025年3月15日 [ブログ] 使徒135さん -
流氷の海を眺める
能取岬の海岸に残る流氷。ここに来る度、氷の上でアザラシとか昼寝していないか探していますが、今のところ(ここでは)撮れておりません。タイミングが良ければオオワシが飛来するんですが、それもナシ。(そもそも
2025年3月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
3月の能取岬へ
いよいよ3月に突入。天気がいいのでドライブ…の前に腹ごしらえでいなだ屋たんの店で昼食。今月から店舗改装のため休業するという話なので11:30には着いたのだが、みんな考えることは一緒のようで、駐車場は8
2025年3月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
不用品の処分がてら網走まで
今年は転勤する確率が高いので、壊れたり使えなくなった家電品を市の回収ボックスに投入しに行きました。メカニカルキーボードやATX電源、防犯カメラも持って行ったもんで、なかなか重かったです。足を延ばして大
2025年2月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
天皇誕生日の振替休日です
坐骨神経痛が昨日よりかマシなので、車を出してちょい遠出…の前に給油です。ハイオク188円/L !2008年のオイルマネーから原油先物取引への投機ブームだった頃に迫っております。なお、ヨーロッパはリッタ
2025年2月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
そうだ 流氷を見に行こう!
北海道新聞オホーツク欄の『流氷情報』によれば、ミチミチたる厚さの流氷が、知床のつけ根でお馴染みの網走市に接岸これはもう...150km離れた網走へ向かう途中にチコっとだけ霧の摩周湖へ冬の摩周湖川湯温泉
2025年2月24日 [ブログ] 影虎。さん -
流氷シーズンの様子 & MAZDA3下部洗浄
もう少しで3月になるというのに…全国的に寒いシーズンですね。九州や四国でも雪の便りが断続的にありますし、雪が少ないと思っていた当地も、先週の「帳尻合わせ」で結局はほぼ例年通りの冬になってます。今日は午
2025年2月23日 [ブログ] なみじさん -
流氷がやっと来ました!
昨日(令和7年2月15日)、網走で流氷初日になったと発表がありました。昨日の午前中、仕事に行くのに通称海岸道路(国道244号線)を通るのですが、横目で見ても流氷は確認できず…まぁ海岸縁の標高が低い場所
2025年2月16日 [ブログ] なみじさん -
北海道【ラベンダー、クリオネ、SL公園、紋別流氷タワー】2024ツーリング
網走湖の朝朝焼けが湖面をオレンジに染めて幻想的です。卯原内SL交通公園ここは道路沿いにあってアクセス簡単。SLとも2ショットとりやすいです。北海道のセコマでヘビロテしてるチキンカツカレースパイスばりば
2025年1月16日 [ブログ] macモフモフさん -
観光 ②
「博物館 網走監獄」から車で10分ぐらいにある『オホーツク流氷館』へ行きました。ココでは「流氷体感テラス」というのがあってマイナス15℃の室内で本物の流氷に触れる事ができます。とても涼しいです。濡れタ
2024年9月9日 [ブログ] 三十爺さん -
3月最終日、平和橋へ(前)
土曜日は買出しと休息で来られなかった湯沸湖へ日曜日に行ってみます。北浜まで来たところで、北浜駅が空いていたので道草。流氷の時期は観光バスも停まっていたりするけれど、そろそろ冬の観光も終わり?流氷はまだ
2024年4月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
流氷終盤の網走へ
3/24(日)、今年の海ワシ撮りもシーズンオフが近いので、網走へとドライブです。気温が上がっていたので「流氷も南風に押されて消えていそう」と思っていたけれど、鱒浦付近の海岸は流氷で一杯でした。ビューポ
2024年4月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
春支度…でもオホーツクはまだ冬かな😅
ようやく雪解けも一気に進んできた。ここ数日はプラス気温が続き、天気も晴れ☀️最低気温はまだマイナスではあるが…オホーツク海にはまだ流氷も若干残る💦ポコポコとまだ流氷が浮かんでいる方向によってはまだ薄
2024年3月31日 [ブログ] なみじさん -
流氷の返り咲きと娘の卒業
トップ画像は地元の田舎道…コレでも一応地元市内です🤣街から15kmくらいかな。それはそうと、3月16日は一旦流氷も遠退き、流氷観光砕氷船もその性能を持て余すくらいになって、そろそろ春かなぁ〜なんて思
2024年3月25日 [ブログ] なみじさん -
流氷 @ 網走
大自然のイベント、流氷を見に道東へ。温暖化で流氷を見られる機会が減少しているようですが、今回の旅では網走港に寄せる多くの流氷を見ることが出来ました。←写真は地球が丸く見える能取岬。びっしりと流氷が押し
2024年3月13日 [ブログ] kami3...さん -
3月の知床ドライブ(昼食編)
正午を少し過ぎてウトロに到着。流氷シーズンなので、観光客が多く来ている様子でした。食堂の駐車場を見るとそこそこ繁盛していそうな様子で、道の駅には屋台でうどん屋さん(かけうどんで500円、各種トッピング
2024年3月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
493
-
443
-
410
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKアクティブ ターボ(北海道)
52.8万円(税込)
-
ミニ ミニコンバーチブル 認定中古車 2年保証 整備記録簿 1オーナー(神奈川県)
494.4万円(税込)
-
日産 キューブ 禁煙 ナビ ETC ドラレコ キーレス 地デジ(愛媛県)
59.9万円(税込)
-
スバル WRX S4 500台限定 STIタワーバー・フレキシブルド(愛知県)
619.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20