- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #点灯化
#点灯化のハッシュタグ
#点灯化 の記事
-
マツダ純正 サイドマーカー スイッチ
納車前に購入し、スイッチ(CESFONJER 19mm LEDインジケータのロッカースイッチ)にてON・OFF可能に。スイッチは他のグレードのDVDプレイヤーの部分が、990Sではメクラ蓋なので、モノ
2024年2月15日 [パーツレビュー] メカゴン990さん -
ノーブランド LED Brake Light
大先輩からの贈り物です‼️リヤのディフューザーの所に付けると、かっこいいとの事で、譲ってもらいました👍まだ、暑いから🥵取り付けてませんが、いい感じになるといいな〜👌としやんさんからの贈り物🎁で
2023年6月17日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
カーテシ配線加工・点灯化
Zグレードはカーテシが反射板のみで配線もきていないので配線準備もしないといけません。まず購入したプロジェクター付きカーテシランプにコネクターを使用せずに平型端子を直差しします。形状が丁度ぴったしで深く
2019年12月29日 [整備手帳] unさん -
リフレクター加工(其の壱)
以前(半年前)からしようと思っていたリフレクターの点灯化!ブレーキ4灯にしようと考えてましたが、通常が暗いので今回はスモール連動にしてみます。眩しく無いか心配…
2018年10月16日 [整備手帳] かずヤさん -
ミラースイッチの点灯化
先輩方の手帳をお手本にミラースイッチの十字キーを点灯化したいと思います。まずはY50フーガ用ミラースイッチをYオクにて購入実はこのミラースイッチを買ったのは数ヶ月も前の事です(^_^;写真の右側がフー
2018年5月18日 [整備手帳] さくすけのすけさん -
フューエルリッドオープナースイッチ点灯化
あるブログみてから気になっていたhttps://ameblo.jp/led-signart/entry-12143073147.html点灯するフューエルリッドオープナー(写真はブログから引用)
2018年1月2日 [整備手帳] NesSさん -
メーター内 MAZDASPEEDロゴ 点灯化
初投稿になります。先月から乗り始めました。BKMS乗りの皆さま、宜しくお願いします(^^)
2017年11月21日 [整備手帳] Pen7Rさん -
ライトスイッチ点灯化
定番カスタムの一つですね。964のライトスイッチは点灯しませんが、何故か内部には電球入ってます。アースを取るだけで点灯します。スイッチのノブは引っ張れば外れます。直ぐに電球が見えます。
2017年8月6日 [整備手帳] すすむ@964さん -
サイドリフレクター点灯化(リア)
リアサイドリフレクターを点灯化しました。作業はショップでやってもらったので工程写真はありません。
2017年5月11日 [整備手帳] 李蔓さん -
DIY リフレクター マーカー(点灯)化☆
明るさも丁度いいぐらいだと思います☆レンズのギザギザで結構減光されるので、これ以上明るくするにはLEDの増量、埋め尽くす、レンズの加工等が必要になると思います(^^;
2017年2月22日 [パーツレビュー] ◆taka◆さん -
リフレクター点灯化☆
使用したのはルームランプ用の12連SMDです☆
2017年2月22日 [整備手帳] ◆taka◆さん -
今流行り?のあそこを光らせてみました♪
夜な夜なステアリングをはずし・・・バッテリーはずして作業してるもんですから、ルームランプが点かないので頭にヘッドライト装着して作業・・・当然、家の前を通る通行人は∑(-x-;)ナ、ナニッ?!的な感じで
2014年2月19日 [ブログ] かぺりんさん -
日産(純正) オートクルーズコントローラー
かずまりんさんから、表示部を点灯するようにしていただきました。ありがとうございました~
2014年2月19日 [パーツレビュー] かぺりんさん -
C26セレナ ステアリングスイッチ点灯化
諸先輩方の整備記録を参考に、エアバックを外して確認。配線カバーが黒色だった為、カプラー差し替え&電源確保の作業にて完了♪
2014年1月31日 [整備手帳] はっち@エ○村長さん -
純正リフレクターLED仕込み(取り付け編)
車両側ですが、リフレクターの電源を取るのにバンパーの裏に穴を開けなければいけないので、リヤバンパーを外します。リヤはフロントよりは簡単だと思います。画のバンパー側のネジ式のクリップがこの位置と上に2個
2012年10月8日 [整備手帳] まっちゃん~neighbors~さん -
純正リフレクターLED仕込み(加工編)
いきなりですが、殻割してます。テールと同様、アクリルカッターで地道に切って割りました。テールよりは小さいので簡単に出来ました。
2012年10月8日 [整備手帳] まっちゃん~neighbors~さん -
光るなら光らせるでしょう!!(笑)
先日、ブログにディーラーに純正部品を注文しに行ったと書きましたが、画の商品でしたc⌒っ ´ー`)っ純正リフレクターでした!!期待しないでといいましたが、、、たいしたことなくてすいません。。。何故に、社
2012年10月8日 [ブログ] まっちゃん~neighbors~さん -
シフトパネルのライト点灯及びLED点灯化完成まで(その2)
下敷きをパネルの形状に合わせてカットします。寸分の狂いもないというよりも、個所によって空間や広めにとって取り外しや引っ掛かりなどを考慮してカットするといいでしょう。(要は神経質になるなと言う事w)今回
2012年5月27日 [整備手帳] うべでんさん -
シフトパネルのライト点灯及びLED点灯化考察(その1)
今回シフトパネルを外したのは、C26乗りの方なら半数の方の不満「夜にシフトパネルが点灯しないから何レンジにしたか分からない」という事だろうと思います。様々な方がオリジナルの点灯加工をしていると思います
2012年5月27日 [整備手帳] うべでんさん -
自作加工 運転席側 コインケース点灯化 LED仕込み
夜の視認性が悪く、鍵や小銭などを入れるので、使う頻度が多く不便に感じたので、LEDを仕込んで点灯するようにしました。スイッチをつけてるので、開閉に応じて点灯、消灯できます。
2012年1月7日 [パーツレビュー] まっちゃん~neighbors~さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
395
-
386
-
372
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Sクラス ダイナミック&ショ-ファ- designoウッド(神奈川県)
556.2万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09