• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん~neighbors~の"黒ノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2012年10月8日

純正リフレクターLED仕込み(加工編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いきなりですが、殻割してます。
テールと同様、アクリルカッターで地道に切って割りました。
テールよりは小さいので簡単に出来ました。
2
で、次に紙で基板を切り出すための型紙を作ります。
3
基板を切り出しました。
今回は砲弾やFLUXの手持ちのLEDでやろうと思い仮組みしてみたんですが。。。
リフレクターの隙間的に絶対に無理でした。。。

ので、チップで作りました。

チップは足がないんですが、使用基板は通常の基板で作ったため裏返しにしてLEDを組みました。

基板にマーカーで場所決めをして実際にハンダ付けしていきます。



ブレーキ、ポジションのプラス線にはそれぞれ逆流防止を付けます。
他車種は分かりませんがこれを付けないと他に電気が回ってえらいことになります!
4
当初は、3列にして外周の2列をポジで真ん中の一列をブレーキ使用で三列同時点灯にしていつものように一工夫しようと思ったのですが、、、

レンズに当てがった時に多すぎてツブツブ感が無くなってしまったので
今回はやめて2列で普通に作りました。
5
ハンダ付けが終わったのでメッキ線で
マイナス、ポジ、ブレーキと3本線を作ります。
で、レンズにはめてみます。

サイズはぴったりなのでOKです。

ここで、配線でなくメッキ線で裏に出したのにはわけがあります。
後ろもレンズ同様開けた穴は塞がなくてはいけないので極力開ける穴が小さく済む様にです。
6
裏のふたをせずに試験点灯です。
綺麗に光ってます。
ちなみに、今回使用のLEDは白にしました。
赤レンズに赤のLEDの方が発光が綺麗なのですが、、、

明るさ優先で白にしました。

今回、抵抗はCRD153で制御です。
前もって揃えなかったために、手持ちの抵抗にいいのがありませんでした(汗)
7
この様に固定して接着剤を使い固定しました。
あと、チップLEDを使用してもレンズは浮きました(汗)

ですが、バンパー側に奥行きがある為、多少は浮いても平気なのでこのままで作りました。
8
最後に、先日付けたスライドレールLEDの配線も付けてる為に
テール裏配線の分岐をしたいのでこの様に二股配線を半田にて作っておきます。
これで、車に持って行って取り付けです。

取り付け編へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロービームバルブ交換

難易度:

バックランプ交換(VELENO T16 5800lm)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ウイポジ付け替え

難易度:

シーケンシャルウィンカードアミラー取り付け(シェアスタイル)

難易度:

VELENO ゼログレア/ZEROGLAREに交換してみた(๑→ܫ←)b【取付 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月8日 9:43
仕事早っ!!
子供生まれるまでたっぷタップリ弄っておいた方がいいぞぉ(爆)
コメントへの返答
2012年10月8日 9:57
やりたくなったら止まらんのよ(笑)
生まれるまでが勝負!(爆)

プロフィール

「モニター商品が当たりました(^^)/ http://cvw.jp/b/299259/48417263/
何シテル?   05/07 19:25
13年乗り続けたノアを降り、プロボックスに乗り換えました! 仕事優先の選定なのでガッツリ?車弄りは実質的に終了かも、、、(~。~;)? DIY大好き! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ交換に続き、アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:53:33
トヨタ純正ナビ用リモコン受信装置及びトヨタ(純正) ステアリングスイッチケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 17:37:38
スプリングまたまた交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 12:01:40

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド ブラブロボ (トヨタ プロボックスバンハイブリッド)
仕事メインで使ってるとノアみたいに弄ってるともったいないので今回は仕事優先、耐久性重視の ...
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
H23年9月26日に納車されました。 初のトヨタ車です( ̄∇ ̄) これからあれやこれやで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
コツコツと自分でいじってます。 インテリア      カロッツェリア HDDナビ   ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像が汚いですが、これしかなかったです(汗) 初愛車のS14の次に乗ったドリ車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation