- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #燃費課税
#燃費課税のハッシュタグ
#燃費課税 の記事
-
燃費新税、軽・営業車の最高税率2% 普通車は3%
政府・与党は2017年4月に予定する消費税率の10%への引き上げ時に導入する新たな燃費課税の骨格を25日までに固めた。自動車を買うときに、自家用の普通車は購入額の最高3%、軽自動車とタクシーなど営業車
2015年11月25日 [ブログ] あずさ改6号さん -
燃費連動課税?(;´Д`)
とうとう燃費による課税が始まるんですね(@_@;)ざっくり読んだ感じでは法改正以降の新車購入から?当方はどちらかと言うと中古車派ですが・・・・中古車も13年経過後の割増自動車税制度ががが(汗趣味で車を
2015年11月19日 [ブログ] yamaken.Pさん -
軽自動車 燃費課税 ハイブリッドは対象外?
軽自動車 税金がまた増える「燃費課税」らしい アメリカとのTPP交渉が影響してるのかな?e燃費見ると ハイブリッドよりディーゼルが燃費いい?だがハイブリッドは燃費課税 対象外 トヨタなどのハイブリッド
2014年11月6日 [ブログ] hihi@hihiさん -
燃費課税
何やら、燃費課税とやらが取り立たされている模様。燃費課税ってwwwwwwwww※以下は記事引用。総務省発表によると、地方税のうち自動車税について、クルマごとの燃費性能に応じた課税、いわゆる『燃費課税』
2014年10月23日 [ブログ] 天スバ STI ver. 555さん -
燃費課税とか言う記事を読んだので
別ブログに全く同じ文面書いたけどクルマ関係ということでこっちにものっける。日本政府は日本のクルマ技術をどうしたいのかわからんと思ったので。日本ほど、クルマに対する技術力の進歩に躍起で熱心で、日本ほど、
2014年10月21日 [ブログ] -Kathie-さん -
総務省はスカタンばかり
という訳で話が出て来た「燃費税」どういう頭でそれを案としたのかまともな頭じゃないんでしょうがそもそもで言うのであれば若者の車離れは車両本体価格の上昇が一番ですでもメーカーはバカみたいに税金のせいにしま
2014年9月8日 [ブログ] コナコナさん -
燃費課税・・・ほんとにこの国は・・・
おれぁ今度こそ心底頭に来たね!自動車取得税が消えたと思ったらこれだよ!!!!日本の自動車業界の敵はなんだって?北米や欧州に低価格で押し寄せるアジアンカーや、細分化された娯楽、スマートフォンやパソコンだ
2014年9月7日 [ブログ] Dell@一二四朗さん -
自動車「燃費課税」を進める総務省、2015年10月の10%への消費増税でも変わらない自動車への多重課税
総務省の発表によると地方税のうち自動車税について、クルマごとの燃費性能に応じた課税、いわゆる「燃費課税」の具体的な検討に入るらしい。燃費課税は与党自民党が昨年末に決めた「2014年度税制改正大綱」のな
2014年9月5日 [ブログ] 銀狐さん -
燃費課税!?
消費税が8%になり更に10%になるので税負担軽減の為に取得税が軽減されたり廃止が決まったのに、地方税の収入が少なくなるからと軽自動車の自動車税を上げたかと思えば、今度は自動車を買う時に燃費の悪い車には
2014年9月5日 [ブログ] blacklistさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
457
-
435
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルピーヌ A110 ワンオーナー Carplay LEDヘッドライト(大阪府)
1025.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19