- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #直キャブ
#直キャブのハッシュタグ
#直キャブ の記事
-
ネット取り付け
取り付けって言うか、貼り付けw固定方法を色々試した。バンド→ダメ針金→ダメ切ったところからボロボロほぐれてくるw多用途ボンドで数か所点付けして固定で解決。ついでにフューエルフィルター戻してMJを105
2025年4月29日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
久宝金属製作所 ステン(SUS304)板 メッシュ
ファンネルのゴミや虫、石などの混入対策。砂や花粉に黄砂はウエルカムwカットするとそこからボロボロほぐれてしまうので扱いづらい。網目の大きさは吸気抵抗を気にして2ミリにしたけど1ミリでも良いかも。10m
2025年4月29日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
KEIHIN FCR28 ダウンドラフト
セッティングに難儀中。ハマった瞬間の加速感はたまらない中毒性がある。とりあえず失うものも多い…
2024年3月30日 [パーツレビュー] nabenabeさん -
carol ンゴ インタダクション
おじさんになってもテンション上がるパワーフィルター!(笑)マフラーの規制うるさく、排ガスうるさい、音量うるさい、そもそもクルマがうるさいって・・・そんな中、吸気を楽しむヒトもいるってコト。勿論、吸気温
2023年8月16日 [パーツレビュー] スティーヴン・ジョリズさん -
武川 エアファンネル
諦めて直キャブさすがにファンネルは収まります(笑)
2021年3月25日 [整備手帳] Radioさん -
【封印】続・真の直キャブ仕様へ【お蔵入り】
やっぱり、ファンネル化したくて、やってしまったwそれで、この吸気口、取り付けが厳しいのがお分かり頂けただろうか?
2017年7月21日 [整備手帳] 豐さん -
真の直キャブ仕様へ
純正の蓋外しただけの直キャブも手軽で悪くなかったが、見た目が微妙であった。プラグ交換等の整備性も、微妙に悪かったりと…。また、吸気にムラがあるんじゃないかって勝手に思うようになり、モノホンの直キャブ仕
2017年7月3日 [整備手帳] 豐さん -
キタコ(KITACO) ビッグエアーファンネル 汎用 38φ 514-2001380
純正エアクリーナーを外したくて‥取り敢えずファンネル仕様にしてみました。いちよう目の細かいフィルターがファンネルに付いてます。全開時の吸気音が‥喧しいwそのうち、stage 6 パワーフィルターに変え
2016年6月15日 [パーツレビュー] ROMEさん -
ビーノ2周年!
2年間で約1万kmの走行。その間、出張で6ヶ月、いや7ヶ月は乗ってないのにね(^w^)一応、色々気になったので、また出張になる今しかない!ってことで、ドライブベルトやらプーリー、ウェイトローラーのチェ
2015年6月4日 [フォトアルバム] えーちんさん -
京浜 FCR29φ
半額以下の中古品を洗浄して使用しています。装着当初はセッティングに悩まされましたが、現在はなかなか好調です。最近はバイクもどんどんインジェクション化されてきていますが、キャブの吸気音とガソリンの臭いは
2015年3月21日 [パーツレビュー] トヨ=サンさん -
C.F.POSH キャブレターボックス
ゴミを吸ってしまう可能性は減るが、メンテナンス性が全く考えられていない。※ビッグキャブKitを装着したら装着出来ません。
2014年9月9日 [パーツレビュー] S.RSさん -
不明 アルミエアファンネル 35φ
レスポンスアップと見た目向上のために導入wしかし・・・パワフィルと同じセッティングできっちり走っちゃったwww中華キャブ恐るべし。。2014/05/10現在のセッティングMJ:73 SJ:34 AS:
2014年5月10日 [パーツレビュー] タマさんなんやでさん -
走れるようにしよう その11
キャブボックスの空間に合うようなエアクリーナーを用意しました。K&Nのサイドドラフトオーバルタイプです。フィルターの表面積が広くて吸気効率良さそうです。
2012年11月9日 [整備手帳] さるこじさん -
キャブレターOH
今日もキャブだよ(笑)ってか、毎日キャブ触ってるのだなwwでも今日は少しだけスケールアップ!!ポケバイじゃなくてNSRだぉヽ(・∀・)ノまぁ、6年強放置してただけあってなかなかのもんだな燃料が腐りすぎ
2012年9月15日 [ブログ] 蜜 柑さん -
続、フィルター自作
せっかくフィルター自作したけど6000rpm以上吹けなくなってしまった(ワラ結局直キャブで申し訳程度にメッシュのみメインジェットは170で決まりまたきっちり12000rpmまで回るようになった直キャブ
2011年8月28日 [整備手帳] Johnny777さん -
純正 純正
直キャブです(爆)純正のエアクリボックス内のフタとフィルターを外すだけ。ヘタなファンネルよりパワー出る!!!←マジな話wコストパフォーマンスも最高です♪(爆)
2011年7月3日 [パーツレビュー] 湘南のトリ君@185さん -
キャブオーバー
今日は仕事が午前中で片付いたので午後から油冷のキャブをバラしてみた去年ガレージに仕舞う時、どうも吹け上がりがおかしかったのがずっと頭にあったんだけど、そろそろ走る次期も近いので色々準備をしなくてはいけ
2011年4月4日 [ブログ] Johnny777さん -
ツデ子さんの意思を継いで・・・
名義変更が終わったのか、そうでないのかコピーが送られてこない。まぁ新オーナーも忙しいのだろう。時に、通勤車&足車&犬車になったワゴンRさんですが・・・K6AのNAに加え、3ATという非力な三拍子。輪を
2011年3月25日 [ブログ] @くまきちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
511
-
447
-
422
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Gクラス MANSORYカーボンパーツ マットB20インチ(愛知県)
2216.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11