- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #矢筈トンネル
#矢筈トンネルのハッシュタグ
#矢筈トンネル の記事
-
”日本のチロル”下栗の里へ(前編)
24日は念願の”日本のチロル”と呼ばれる下栗の里へ行って来ました。場所は南信州エリアの遠山郷と呼ばれる地区に位置している山あいの集落です。昨年、飯田市の廃村『大平宿』の宿泊の翌日に立ち寄るつもりでした
2017年9月25日 [ブログ] yamaken.Pさん -
三遠南信道
全線開通はまだ先のこと。実現するのか夢なのか。そんなことを考えることすら忘れてしまう。4000m超の長大トンネルも気が付けばそこにあり、見上げるようなインターも出来ている。しかし、この橋の先には道はな
2016年2月8日 [ブログ] 荒野のうさぎさん -
今年初のしらびそ高原・下栗の里
とある4月の下旬、時間が空いたので、思い立ったが吉日さながらの、信州はしらびそ高原と下栗の里への弾丸ドライブを敢行してきました。ちょうどその頃、桜の名所として知られる高遠町の桜祭りが開かれており深刻な
2015年5月7日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
R474を走ってみる。
三遠南信道の一部、R474の草木トンネルと矢筈トンネルを走ってみた。朝6時ごろ出発しようと思っていたが、グダグダやっていて出発は11時前。自宅からR301で新城まで出て、そこからR151で長篠を抜けて
2013年10月15日 [ブログ] 白怒火さん -
R474。 ~草木トンネルと矢筈トンネル~
三遠南信道の一部、草木トンネルと矢筈トンネルを通ってみる。なぜだか道路工事をやっている。
2013年10月15日 [フォトギャラリー] 白怒火さん -
夏に行くと最高に・・・・/矢筈トンネル
とっても涼しいです。向こうからトラックが走ってくると冷機が一気に出てきます。
2010年3月1日 [おすすめスポット] わく@濵松さん -
点線国道へ Phase2「帰省編」
なんで「Phase2」なんでしょう・・・?8月6日家族で長野へ帰省なんですが、自分は諸事情でお留守番。でもつまらないのでいろいろ考えて、ガソリン代が高騰してけど、ETC割引の裏技を使ったり超低燃費走行
2008年8月10日 [ブログ] M_Powerさん -
矢筈トンネル
こちらも前日のブログでアップしました将来の三遠南信自動車道の先行開通した現在は無料開放の「矢筈トンネル」4176m草木トンネルとは違い交通量はそれなりにあり地元の生活道路と化しています。ここからは国道
2007年8月2日 [ブログ] アドさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
436
-
391
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02