- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #神威岬
#神威岬のハッシュタグ
#神威岬 の記事
-
ニセコと積丹半島をドライブ
7/8~9にニセコ町に住んでいる友人にS660で会いに行ってきました。昼前に友人宅に着いた後、ニセコの新鮮な野菜を食べられるカフェでランチを食べて腹ごしらえ。その後、ミニ尾瀬的な美しさのある神仙沼付近
2025年7月11日 [ブログ] yut226さん -
土日の出来事
土曜日はスーパーオートバックスでクールアクションⅡとコンポジットラジエータの取付け11時からの予約だったけど金曜に飲み会→帰ってゲーム→寝落ちというクソコンボかまして無事寝坊笑アルコール無いことを確認
2025年7月7日 [ブログ] イフリート炎さん -
第8回 RFでロングドライブ ~北海道ヘ(4日目)
余市 エーヴランド ホテル&ゴルフクラブ8:00発生憎の雨(または雪)~どしゃ降りの島武意海岸 展望台~吹き降りの神威岬 展望台(足もとぬかるみ滑って危険、転んでドロまみれになるところだった!)今回の
2025年6月5日 [ブログ] MX/miniさん -
家族旅行 2024 北海道 5日目
家族旅行 2024 北海道 5日目はゆっくりの7時半起床!初日から台風10号の動向がずっと気になっていましたが、まさか未だ九州の南の位置だとは!当初はフェリー航路と丸被りで厳しいかなと思っていたので大
2024年10月29日 [ブログ] エバートンびんさん -
2024.10 現場業務ついでの観光
夏に行った時、暑かった、涼しくなったので再び行ったのですが、。。!
2024年10月20日 [フォトアルバム] ぬぬがたさん -
今日も慌ただしい一日
今日は定山渓温泉で目覚め。宿は最高でしたが、枕が合わず寝れませんでした。今日も朝から秋晴れの良い天気でした。バイキングでお腹を満たし出発。先ずは紅葉が見頃という札幌国際スキー場へ。道中のダム湖(さっぽ
2024年10月10日 [ブログ] silverstoneさん -
今年は神威岬ツーリングだよ〜ん
今年の夏休みは名古屋〜京都〜大阪〜西宮に行くために色々と予約してたのですが、台風10号のおかげでおじゃんに😭なので恒例の北海道ツーリングにしました♪それでは始まり始まり〜😊今回もコチラのお店でレン
2024年9月18日 [ブログ] なんとかなれー!byハチワレさん -
2024年度北海道旅1日目(ログ)
青森港2時発の青函フェリーはやぶさⅡは新造船だった。船室は思ったよりも旅客船していたが、如何せん旅客船室に乗務員が全く居なくて何処が2等なのか分からなかった。函館5時50分着のはずが5時10分には車両
2024年9月14日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
4月から北海道民。まとめてご報告です。①
ご無沙汰してます。仕事の関係で4月から札幌の住民になりました。既に5ヶ月ほど経過して、北海道で目にしたもの、体験した事を徒然なるままに記してみます。今回も単身赴任。20年も単身赴任が続いているので慣れ
2024年9月8日 [ブログ] BRadさん -
ネコゾウ北海道を走る 【DAY 1: 函館~札幌】
本日の走行距離、約450km。函館~札幌朝、出発が2時間ほど遅れてしまったためあっさりルート変更しました(笑)点線部分は当初通るはずだったルートです。函館の朝は快晴!昨夜は『ラビスタ函館ベイ』に宿泊。
2024年9月6日 [ブログ] sapporonoyukiさん -
2024.8.30 積丹半島
お仕事ついでに、空き時間を利用して、積丹半島に行って来ました台風の影響で、全道的に天気は悪いのですが日本海寄りのこの地域は、晴れそうだったので行ってみたら、大正解でした
2024年9月1日 [フォトアルバム] ぬぬがたさん -
蒼い海・猫の温泉宿・シララ姫の湯
台風が近づきつつあり天気がパッとしない今日この頃。だがしかし土曜日だけ晴れ予報とな?丁度休みじゃ(*^▽^*)何処か行ってみよう…今回は小樽・積丹半島方面へ、一般道で進んで…小樽は人が多いのでスルーほ
2024年8月25日 [ブログ] ZUKIさん -
【2023北海道・道南ドライブ】⑥積丹半島/神威岬・積丹岬島武意海岸《ドローン》(7/18)
道南で一番来たかった神威岬に到着。駐車場から遊歩道の坂を少し上ると女人禁制の門があった。かつて神威岬は女人禁制でした。先端までは約770mあり、チャレンカの小道と呼ばれてます。この岬には悲しい伝説が残
2024年8月6日 [ブログ] Eishing++さん -
【ドローン空撮 4K】北海道・道南地方《総集編》
昨年7月の映像です。ショートバージョンは早い時期に制作してましたがここではアップしてませんでしたね。ようやくロングバージョンを編集しました。推奨:PCフルスクリーン(4K/30P) ※ブラウザによって
2024年8月4日 [ブログ] Eishing++さん -
東北・北海道旅2024⑭ 積丹ブルー🌊
道道66号 ニセコパノラマラインへニセコから岩内へ抜ける、北海道有数の山岳ドライブルートです岩内町に入ると、周りの木の感じが変わります神仙沼自然休養林展望台というのがあって、行ってみたのですが…木が邪
2024年7月1日 [ブログ] まんけんさん -
冒険野郎 後志方面探索!
今日も朝から晴天で冒険日和 本日の冒険は大滝→喜茂別→京極倶知安→共和→泊→神恵内→積丹昨年のリベンジで探索で発見できなかった胆振線の新大滝駅付近のコンクリート構造物岩内線の国富付近の橋梁そ
2024年6月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
日本列島クルーズ(その7:小樽・総合博物館へ行った)
船は5月20日に境港を出港、針路を北にとり。。。21日は終日航海して22日の朝、小樽に入港しました。終日航海の21日は、朝からコインランドリーで洗濯。。。その後は、何かのイベントに参加したという記憶も
2024年6月23日 [ブログ] TMKさん -
2024 北海道へ車中泊旅 ⑤
4月16日(火)いつもの朝食とコーヒーで今日も一日がスタート。カラスの鳴き声が空に響き渡る。カラスの鳴き声は3羽4羽まとまると大音響だわ。手稲キャンピングリゾートホリッパをスタート。他にいた2組のうち
2024年4月25日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
北海道旅行3日目:ドラマ「マッサン」の舞台(余市)、積丹ブルー
3日目は、NHK朝ドラ「マッサン」の舞台となった余市と、積丹ブルーを見て、千歳空港から帰京するスケジュールです。高速は小樽までしかなく、また、帰路も神威岬→余市→小樽→札幌→千歳空港という経路となり、
2024年4月21日 [ブログ] 特急にちりんさん -
神威岬のシャコタンブルーと絶壁/神威岬自然公園
積丹半島の付け根となる神威岬は長い年月を経て岩肌が削られて細長くなっている地形が特徴。シャコタンブルーと呼ばれる濃い青色の海辺と岩礁が特徴的。神威岬の手前には無料の大型駐車場が用意されており、そこから
2024年1月21日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
403
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18