- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #絶版品
#絶版品のハッシュタグ
#絶版品 の記事
-
ラジエーターホース交換、冷却水交換
車両売却に伴ってシリコンラジエーターホースから純正新品に取替ました。
2025年6月23日 [整備手帳] りょーる・・88さん -
HKS SUPER HEDAER type-Ⅱ
材質SUS304 4in2in1 42.7Φ(内径38Φ)~45Φ(内径42Φ)~50Φ(内径47Φ)重量6.7㎏(純正品は重量12㎏ですので約1/2の重量になります)シリンダーヘッド側のフランジから
2025年2月9日 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
ミニカー増車。
こんばんは。ミニカーの魅力は「忘れた頃にでてくる」こと。ということで、増車となりました。2016年6月発売品。京商製TOYOTA MARKX Premium(Early)White Pearl Cry
2024年12月29日 [ブログ] クハ189-501さん -
RS★R EXMAG GT-K
冬用のどんなに汚れても気にしないマフラーを手に入れたw以前にもエキマグと称してレビューしてましたが(売却済)、どうやらあのマフラーは似て非なる他メーカー製品みたいです。このマフラーは、RS★Rのプレー
2024年9月3日 [パーツレビュー] 豐さん -
NAPOLEX BW-331 ワイドミラー 400R
メーターパネル、エアコンパネルと木目調にしたので、ついでにルームミラーも木目調にしてみた(`・ω・´)単純に変えてみたかっただけだけどw店頭で売られていた当時は、少し割高で手を出さなかったけど、絶版に
2024年8月10日 [パーツレビュー] 豐さん -
ミニカー増車しました。
こんばんは。久しぶりのミニカー増車です。トミカリミテッド0155「トヨタマークX覆面パトロールカー」2013年発売品がようやく入手できました♪モデル化されているのは、機動捜査隊などに投入された「前期の
2024年5月16日 [ブログ] クハ189-501さん -
^_^; 絶版パーツ 争奪戦 について
この車に乗り始めてから、年式的にT◯Dさん などのメーカー系社外品に限らず、社外パーツサプライヤーさんも、廃盤になってる状態が多くなってきましたトヨ◯車は『つまらない』と新車販売されてた頃は『トヨ◯だ
2024年3月30日 [ブログ] komawariさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box bit
念願だったプレオ用のGT box bit、ようやく入手出来ました!ヤフオクに、汚れきって程度の悪そうなブツが出品されており、何とかなるかもと賭けに出る()競る事も無く無事に落札。ピカールで徹底的に磨い
2024年3月8日 [パーツレビュー] 豐さん -
増車しました。
こんばんは、増車しました?絶版の京商ミニカーがゲットできました。品番03637W2TOYOTA MARKX 250G(Early)F PackageWhite Pearl Crystal ShineX
2023年11月19日 [ブログ] クハ189-501さん -
BOSCH ラリーハイブリッド
※⚠️BOSCHホーン製造販売終了に伴い絶版品です。σ( ̄∇ ̄;)自分のクルマのホーン交換なんて言ったら、30ウン年前迄遡ってのDJLFS→DE3FS→NZE121カローラ→AE110カローラ→AE9
2023年10月7日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
レプリカ ツアラーストライプ
発売当初ディーラーオプションで存在したツアラーストライプ?ストライプテープ?です。当時はあまり人気が無かったようです。ダサカッコイイ?笑現在貼られている個体を見つけることすら困難です。逆に街中で見つけ
2023年9月7日 [パーツレビュー] stanced_kzさん -
modello luxury SPEED BOMBER
走りがもっと楽しくなる「SPEED BOMBERマフラー」SPEED BOMBERはラッパ形状のテールを採用し、ご機嫌なサウンドにチューン!タイコ、テール、メインパイプ全てに輝きのある高級ステンレスS
2023年5月9日 [パーツレビュー] 豐さん -
YOKOHAMA AVS MODEL T5
私の中で至高の傑作デザインホイールといえる逸品。前に履いていたホイールもこれが根源のデザインとなって購入に至り、いつかの夢に辿り着きました。偶然掘り出し物にめぐり逢い、今回のインチアップ案に華を添えて
2023年2月15日 [パーツレビュー] TSUNさん -
「TRDリアウイング」ガタつき補修。
TRDリアウイング。運転席側が手で揺さぶると動いてしまうぐらいのガタつきが発生しました。すぐに外れてしまうというわけではありませんが、安全面から放置できません。
2023年1月22日 [整備手帳] クハ189-501さん -
OMORI / 大森メーター 電流計 52Φ
復活させたメーター第二弾!これも電圧計と同時期に購入した、大森メーターの電流計。電圧計同様、かつての愛車に受け継がれたが、訳あって取り外し後は物置きで眠っていた。そして、この度 電圧計と共に約10年振
2022年8月27日 [パーツレビュー] 豐さん -
OMORI / 大森メーター 機械式バキュームメーター 52φ
今は亡き大森メーターのバキューム計。かれこれ15年は使っている最強長持ちメーター!これ程古くなっている現在も、正確にエンジン負荷を伝えてくれる頼もしい存在。アナログ感というか古臭いデザインではあるが、
2022年8月27日 [パーツレビュー] 豐さん -
OMORI / 大森メーター 電圧計 52φ
もう15年以上前に入手した、大森メーターの電圧計。かつてマーチの頃に取り付け、C系アルトワークスに受け継がれたが、色々あってワークスを降りた後は外して物置きに仕舞いっ放しになっていた。その電圧計を、こ
2022年8月27日 [パーツレビュー] 豐さん -
FABULOUS BONNET WING
数年前に探してた時は見つけられず🤔ふと、最近また欲しくなり、気にしてたら出会えました👍ボンネット後方がモッコリします👍さりげなく主張してくれて、ワンポイントに良い感じになりました。
2022年7月11日 [パーツレビュー] クリビックさん -
Defi Defi-Link Meter BF 水温計
アルテッツァから引き継いで使ってますので、再レビュー的な感じで。絶版になって10年ぐらい経つかな…。中古で買って14年以上経っていて、なので少なくとも15年以上は使ってると思われますが壊れませんね!(
2022年5月23日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
ハザードスイッチ点滅ユニット取り付け
アルトワークス納車日に思い立ち、前車アクセラから取り外しておいたハザードスイッチ点滅ユニット。だいぶ寝かせましたが準備も整い、満を持して取り付けることに。下の配線図に則って作業を進めます。
2022年5月3日 [整備手帳] こすさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
379
-
366
-
349
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
590.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10