- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #自作テール
#自作テールのハッシュタグ
#自作テール の記事
-
純正加工LEDテール1
まずはヤフオクで仕入れた中古純正テールをカラ割りします。テールランプはヘッドライトと違って温めても割れないので、ホットナイフで溶かしながらカットして3枚に下ろします。超音波カッターがあれば楽なんですけ
2014年10月27日 [整備手帳] ゆう~♂さん -
DIY ロドスタテール[改]
ロドスタテールをモレッティ製テールランプの中に埋め込みました。以下、説明も一部修正しました。モレッティテールの外枠以外完全自作。基板も配線も電源もスイッチもすべて自分で作りました。赤LED:266発白
2014年10月8日 [パーツレビュー] CROSSさん -
DIY 超高輝度バックランプ
超高輝度白色LED134発がガッツリ発光します。広角タイプのLEDなのでちゃんと足元を照らします。もちろん正面も照らしますが。電源部を除いた白色LED単独の消費電力は約17Wです。灯火というより照明で
2014年10月8日 [パーツレビュー] CROSSさん -
DIY ロドスタテール
※すでにグレードアップ済みです。100%完全自作。基板も配線もケースも電源もスイッチもすべて自分で作りました。赤LED:266発白LED:134発黄LED:108発計 :508発ロード&スターNo
2014年10月8日 [パーツレビュー] CROSSさん -
ロドスタテール浸水対策(何度目だろう)
まずは一部不点灯になっていた左から3灯目(通称パックマンテール)をハンダで直します。ちょこちょこっとね。ついでに電線で取っ手的なものも作りました。
2014年10月8日 [整備手帳] CROSSさん -
ロドスタテール⇒純正テール
元はこんな状態です。
2014年10月8日 [整備手帳] CROSSさん -
ロドスタテール光度変更
バックランプを明るくしました。電源部の軽い仕様変更なのでほとんど時間はかかりませんでした。体感で2倍ぐらいです。
2014年10月8日 [整備手帳] CROSSさん -
自作テールに換装
やっと取付買ってからもうすぐ1年ですね
2014年10月4日 [整備手帳] カル☆ミさん -
MH23S スティングレー テールランプ加工 仕様変更
トランクの窓のラインに合わせて二段テールにしたらバックランプは非常に暗い!(純正バックの下半分見えないから当然そして四角いテールがN-ONEに見えてしょうがないということで
2014年1月3日 [整備手帳] カル☆ミさん -
自作LEDテール (加工)
とりあえず 割ります。純正テールの中身はこうなってます。溶着で組み直したいので、出来るだけレンズ部分から離れた所をカットします。中身が取り出せるギリギリの所が良いです(^^)
2013年9月4日 [整備手帳] レンドットさん -
やっとこ…
前回の試作品ブログに沢山のいいね ありがとうございます(^^)7月から夜勤18時~10時の勤務が続き 放置気味で失礼しています(>_ウィンカーバックスモールスモール&ストップ(ACの直列の接続だと上手
2013年9月4日 [ブログ] レンドットさん -
ホンダ(純正) テール加工
後期RSZテールを加工しました♪ブレーキ部170発(赤) 上段 80発、下段 90発12発(青)上段、下段 各 6発ずつ赤は流星仕様、青はダブル球仕様(ACC減光、)ウインカー部40発(アンバー)12
2013年6月29日 [パーツレビュー] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
自作 LEDテール二号機作成⑨
常時電源ですが、赤線の感じで伸びてます(・∀・)
2013年6月27日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
LEDテール 二号機作成⑦
撮り忘れてたブレーキ部です♪赤の光がブレーキ部のブロックを満たします(;゚∀゚)=3ハァハァこれがたまらないんですよね~(● ´艸`)
2013年5月7日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
LEDテール 二号機作成⑥
久々のLEDテール作業です☆自分は仕上がった基盤にこのようなゴムシートを貼りつけます。貼り付け方はスポット的にホットボンド・もしくはコーキング剤で付けます♪あくまでもメンテナンスができるような仕様で(
2013年5月7日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
LEDテール 二号機作成⑤
最後の基盤です♪こちらはものすごく感覚が狭いので苦労しました(;´Д`)
2013年2月23日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
LEDテール 二号機作成④
ガンガンとハンダを進めて完了です♪LEDが埋まっているとなんか(・∀・)イイ!!ですよね(● ´艸`)
2013年2月16日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
LEDテール二号機作成①
まずは対象となるテールですが、こちらです(・∀・)後期RSZ仕様テールです♪個人的にこの完全にブロックで分かれているデザイン好きです☆そして、一号機でできなかった事をやりたかった為です(´∀`)
2013年2月9日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
LEDテール 二号機作成②
テールを割ってテキトーな型をとったら基盤の切り出しです♪ブレーキ部・ウインカー部・バック部を作成しました☆ブレーキ部は曲がる基盤・ウインカー部・バック部は一般的な基盤をつかいました(・∀・)
2013年2月9日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
ようやく・・・
オクでゲットしたテールは・・・ブラックテール(黒く塗装されたテール)でしたので、塗装をサンドペーパーでシコシコして~の・・・コンパウンドで磨き~の・・・ようやく本日より切開作業に取り掛かりました!デザ
2013年2月3日 [ブログ] 麗G(レイジー)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
458
-
431
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10