- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #自作LEDテール
#自作LEDテールのハッシュタグ
#自作LEDテール の記事
-
自作LEDテール・ウィンカー
ZZR400.600 N型用のLEDテールが売ってたけどLEDが平行に並んでるだけでどうもかっこよくなくヤフオクでV型にLEDが並んでるやつを格安で手に入れたけど半年も経たずLEDが切れてしまったため
2012年5月9日 [整備手帳] てつ-ZZRさん -
テールLED化①
放置プレーしていたLED化にやっと着手。とりあえずから割りから。まずはマスキング
2012年5月6日 [整備手帳] えつしさん -
LEDテール 実戦投入♪(´ε` )
作り直すのにちょっと時間が掛かりましたが自作LEDテールがやっと完成しました♪(* ̄ー ̄)v早速、テールを取り付けて走り回ってみました。とりあえずはちゃんと点灯してるようで( ̄ー ̄)ほっただ、前回のは
2012年5月1日 [ブログ] さっさ@さん -
後は、固定して出来上がり(´▽`)
新たに作り直していたテール用の丸型LEDの点灯テスト成功しました♪(* ̄ー ̄)v今回は、直径が1cm大きく盤面はシルバーでリフレクターも大型になり前回よりも見た目が良くなってます(。-∀-)ニヒ♪LE
2012年4月30日 [ブログ] さっさ@さん -
作り直し 完成間近(´▽`)
先日、一部が点灯しなくなったLEDテールですが、あまりの面倒くささに1から作り直しちゃいました(。-∀-)ニヒ♪今回は、せっかく作り直すので前回の仕様から少し変えました。・円形基盤90mm→100mm
2012年4月26日 [ブログ] さっさ@さん -
丸型LEDテール 製作日記 その2
一通り組み終わったので試験点灯します(´▽`)無事に点きました(・ω・)v
2012年4月9日 [整備手帳] さっさ@さん -
丸型LEDテール 製作日記 その1
電気関係はめちゃめちゃ苦手なんですが『LEDパラダイス』さんの通販ページに必要なパーツから手順まで解説があったので、そのまま作ってみました( ̄ー ̄;材料・丸型基盤(90mm)×2・5mm赤色広角LED
2012年4月9日 [整備手帳] さっさ@さん -
作業中断凹○コテッ
みなさんこん○○は~♪パーツレビューにもあげてたLEDテール…ここまできました!!ブレーキ・スモール部分は無事完成♪出来はまぁまぁってところかな!?( *´艸`)ウィンカーの部分は原因不明の点灯不良で
2012年4月7日 [ブログ] Ryo君さん -
間に合うのか!?
ようやく取り付け出来るような形になりました。明日必ず取り付けで~す。じゃないと行けないで~す。
2012年4月6日 [ブログ] けしごむっこさん -
LEDテール 実車で点灯テスト
自作しているLEDテールがやっと完成間近になったので実際に車の配線に繋げて点くかテストしました(´▽`)暫定的に付けたT20のウエッジベースを配線に繋げてみると・・・・・・無事に点灯しました~♪(* ̄
2012年4月6日 [ブログ] さっさ@さん -
今更ながら自作LEDテール
ふと立ち寄った本屋さんで何気に立ち読みしたDIYの本に自作のLEDテールの作り方が載ってて意外と自分にも作れそうだったので軽~い気持ちで製作開始しました(。-∀-)ニヒ♪早速、ネットで調べたら『LED
2012年4月4日 [ブログ] さっさ@さん -
朝から動画をアップしました
youtubeアカウントが変わったので動画を貼り直しました♪動画アップをしちゃいました。ブログ初心者の自分は心の中で大成功 とニヤついてます 笑Ⅰ ダミーのセキュリティホントはロックと同時に開始なんだ
2012年1月29日 [ブログ] yazyさん -
11.07.17バモティ『京都オフ(カーボンチンスポ+魚の骨)』仕様
2011年7月17日現在のバモティです。前回よりローダウン、カーボン率が増してます(笑)!バンパーも少し大人っぽくなったかなぁ・・・・。
2012年1月14日 [フォトギャラリー] ばりくんさん -
なにも考えずにバラバラ。。。
元旦以来のお休みでしたが、年末のやる気がなんとか継続していたので、とりあえずバラしました。でも、イメージはあっても、具現化する材料は、これから調達です。さて、次はいつ取り掛かれるのやら。。。完成遠し!
2012年1月9日 [ブログ] ナベしゃんさん -
自作LEDテール作成③
アルミチャンネルへはシリコンチューブを輪切りにし、一か所だけ切ってC字にしたものをロッドにつけて固定方法としました。きつく嵌まっているので外れたりはしないと思います。
2012年1月3日 [整備手帳] 琴パパさん -
自作LEDテール作成①
シビックの後期テールを手に入れたのでカラ割りを行います。巷で噂の秘密兵器「超音波カッター」を購入したので怖いものなしです。これでサクサクカラ割りが出来るはずです!このカッターの為に6月頃から昼飯をチー
2011年12月23日 [整備手帳] 琴パパさん -
フルLEDテール[取付編]
取り付ける前の画像です。
2011年11月17日 [整備手帳] hiro0813さん -
あくまで仮点灯ですが(*^_^*)
書斎での点灯耐久テストも無事合格したので実装(*^_^*)お休みが昨日しかなかったので強制作業開始wが、しかし!途中で忘れ物を思い出し、急遽秋葉へ急行!メタルグラッド抵抗と安定化電源とマルチカラーLE
2011年10月6日 [ブログ] 麦藁商会さん -
XR250:テールランプ自作Ver.2
ついちょっと前に自作したテールが、やっぱり暗めかなぁ~っと言うことで、Ver.2の製作です。白14発からFluxLEDの赤(2.3V,50mA)30個に増強します。テールでMAX:1.6mA、ブレーキ
2011年8月15日 [整備手帳] BJ☆ABAさん -
ワンオフLEDテール
砲弾型LED(5ミリ)でスモールを作りました。オリジナルっぽくて気に入ってます。イメージは アウディ です。
2011年8月15日 [整備手帳] らくてすさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
569
-
504
-
444
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03