- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #西日本豪雨災害
#西日本豪雨災害のハッシュタグ
#西日本豪雨災害 の記事
-
あれから6年
6年前の今夜でした・・・みなさま お疲れ様です。唐突な書き出しですが、6年前の今夜 私の人生が変わりました!忘れようとしても忘れられないあの悪夢の一夜・・・その後支援部隊による援助があり今こうしてあの
2024年7月6日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
あれから4年・・・
4年前のこの日・・・西日本を襲った線状降水帯予想以上の豪雨で 各地に被害をもたらした2018年西日本豪雨災害。そして・・・私も突然のことで冬眠中だった愛機ギャランAMGとアドレスVチューンは手遅れでし
2022年7月6日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
あれから3年…。
西日本豪雨災害から早くも3年。当時の爪痕は消えつつあるも記憶からは消えません…。この記事は、帰宅困難だった金曜から土曜について書いています。月曜について書いています。あの時の御礼にについて書いています
2021年7月6日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
一年が過ぎました
とりあえず全国的な豪雨も一段落し、今日は快晴に恵まれました。あの悪夢の西日本豪雨災害から一年が過ぎました。いまだ行方不明者も・・・犠牲になられた方々の安らかなるを祈らずにはいられません。あっという間の
2019年7月7日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
西日本豪雨災害
七月には七夕の笹飾りで様々な色の短冊を書くが2018年だけは違った、活発化する前線の影響で、近畿や四国を中心に記録的な大雨が続き、各地で土砂崩れや河川の氾濫が相次ぎ、大きな被害がでた。今回はドキュメン
2019年7月5日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
ぶらりDrive。
平日一人drive。八幡浜~西予市にかけて走ってみました。西予市。そこは西日本集中豪雨で大災害となった場所。Cam:EOS 6D mark2Lens:EF 24-105mm F4L IS USM八幡浜
2019年2月27日 [ブログ] RS-Styleさん -
岡山豪雨からもうじき7ヶ月
1月27日の日曜日、今年1発目の災害ボランティアに行って来ました。朝の8時過ぎには倉敷市真備町に入っていたので、ディスカウントスーパーのディオ真備店でお昼ごはん用のパンを買います。振り返るとこのディオ
2019年2月2日 [ブログ] Forest-Shadowさん -
平成30年(2018年)を振り返り
明けました。今年もよろしくお願いします。昨年は私にとって最悪な 悪夢のような一年でした。最高の相棒 ギャランAMGと エンジンから異音のため2年がかりで探した2台目アドレスVチューンが7月の豪雨災害で
2019年1月1日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
脆弱
全国紙・朝日新聞が運営するニュースサイト「朝日新聞DIGITAL」の配信記事から、24日付『JR貨物、28日から山陰線迂回輸送を開始』に注目。記事では今日から迂回輸送が始まるように読めるが、迂回する貨
2019年1月1日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
キャラバンと鮒飯とボランティア
ピーンと張り詰めた冷たい空気が本格的な冬の訪れを感じさせる12月15日(土)の朝。アクティトラックでまたまた倉敷市真備町までボランティアに行ってきました。災害級の暑さの中で豪雨災害に遭い、熱中症と背中
2018年12月25日 [ブログ] Forest-Shadowさん -
まだローカル道は復旧してません。。。
7月の集中豪雨で多大な被害を受けた西日本でしたよね。広島県内でも土砂崩れが沢山…。。(>__<)イーかげん直して欲しいよぉ…。。
2018年12月19日 [ブログ] jim109さん -
豪雨災害による浸水の修理
ODO:77050kmくらい入庫期間:平成30年7月8日~19日作業内容としてはカーペット交換、車内清掃&殺菌処理、ハブベアリング交換などなど。修理代数十万円コースだったので車両保険を使いました。自然
2018年12月10日 [整備手帳] びゅーとさん -
今回の豪雨災害について
こんばんは。豪雨災害に遭いましたが生きています、びゅーとです。7月5日から7日にかけての豪雨で私の住む岡山県では甚大な被害を受け、ニュース等で連日報道されている真備町をはじめとして、岡山県内の多くの地
2018年12月10日 [ブログ] びゅーとさん -
岡山豪雨から4ヶ月
先月末、秋の収穫を祝うお祭りで軽トラがなぎ倒される映像を観て居ても立ってもいられなくなり、アクティトラックでボランティアに行ってきました。豪雨災害直後の泥がついたままの家の床板や天井板、水を吸ってブヨ
2018年11月10日 [ブログ] Forest-Shadowさん -
岡山豪雨から100日
先日の地元紙の記事です。「25日に災害ボランティアセンター本部が真備に移転」とあります。西日本豪雨災害から100日が過ぎ、季節も秋めいてきて、日中の活動も熱中症の心配が無くなってきた今頃になってようや
2018年10月23日 [ブログ] Forest-Shadowさん -
岡山豪雨から3ヶ月
夢なら覚めて欲しい……、戻れるなら豪雨の日の前に戻りたい……、そんな想いが嫁さんの生まれ育った町、倉敷市真備町を包み込んでいます。テレビなどでは明るく前を向く被災者の表情が映し出されますが、実際にボラ
2018年10月13日 [ブログ] Forest-Shadowさん -
涙のギャラン弄り 2
とりあえず丸洗い(^_^;)
2018年9月17日 [整備手帳] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
涙のギャラン弄り 1
休日の度 雨・・・何度かの非難勧告も・・・(-_-;)久々の休日の・・・晴れとは言えないまでも降ってないから重い腰を上げました(^_^;)日数 経つと悪化するのはわかってますが、見たくない気持ちと被災
2018年9月17日 [整備手帳] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
岡山豪雨から2ヶ月
昨日、仕事中のたわいもない会話で……同僚「明日の休みは何するん?」オレ「真備にボランティアに行ってくるよ。」同僚「えっ?真備まだボランティアやってるの?」……こんなもんですわ。岡山県人って(=д= )
2018年9月5日 [ブログ] Forest-Shadowさん -
倉敷市真備町 災害復旧ボランティア
こんにちは。久しぶりの更新です。先日の西日本豪雨によりお亡くなりになりました方のご冥福をお祈り致しますとともに被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。連日の被災地からの報道に接し何か自分にできることは
2018年9月2日 [ブログ] レガスィー部長さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
401
-
390
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10