- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #軽トラキャンピングカー
#軽トラキャンピングカーのハッシュタグ
#軽トラキャンピングカー の記事
-
NO.1262 旅の終わりは突然に 2023年夏旅-14
9月14日は“浅虫温泉”から東北を南下しながら数カ所観光し、自宅までの中間点位の場所で車中泊しようと思っていました。しかし、途中で本業のお得意さんから連絡があり急遽戻る事になってしまいました。 一応、
2023年9月29日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1261 嗚呼、北海道最後の日 2023年夏旅-13
9月13日はいよいよ北海道での最終日となってしまいました。昨日距離を稼いでおいたので、今日は予定より時間に余裕ができました。“函館”まではすっ飛んでいき、観光とお土産調達してフェリー乗船。 “青森港”
2023年9月28日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1259 国境と環境問題の空撮 2023年夏旅−11
9月11日は2箇所の空撮をしてから、ハイドラチェックポイントを徘徊しながら“釧路”を目指します。釧路では『北海道三大回転寿司』の最終回で締め、宿泊地の“道の駅・阿寒丹頂の里”までのこれまた300Km越
2023年9月27日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1258 一日中『北方領土』 2023年夏旅-10
9月10日は“道の駅・ノンキーランドひがしもこと”から野付半島を経由して根室までのルートを走行しました。 昨夜予定より一つ先のポイントまで進めたとは言え、それでも300Km以上の距離が有ります。 空
2023年9月27日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1257 退屈ルートとは失礼! 2023年夏旅-9
9月9日は“宗谷岬”や“エサヌカ線”で空撮をしながらオホーツク海沿いを南下します。途中で一昨年好評だったお土産を購入してからお風呂に入り、この旅のハイライトの一つ、北海道の回転寿司の食べ比べが始まりま
2023年9月26日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1256 行ってみて判る気持ち 2023年夏旅-8
9月8日は“利尻島”での2日目となります。そしてこの日が地図上での向きと日程上でもこの旅の折り返し点です。最北端に居る訳ですから、どちらへ向かってもそうなりますね。(笑)思い残すことが無い様に島を巡り
2023年9月25日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1252 オロロンラインから最果ての街 2023年夏旅−5
9月5日は“道の駅・ほろかない”から日本海側へ出て、そこからはもう3回目にもなる“オロロンライン”を北上して稚内を目指します。前回/前々回とまったく同じでは面白くないので途中でルートを変えてみました。
2023年9月23日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1249 遂に4極達成! 2023年夏旅−2
9月2日はこの旅の2日目になり、早くも重要なイベントが予定されています。なんとしても体力が残っている内にやっつけておかねば!と、年々衰えを実感している爺は焦っているのです。(笑)その後はひたすら北上し
2023年9月21日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1250 市内観光だってするゾ! 2023年夏旅-3
9月3日、本日からいよいよ北海道の旅が始まります。2021年の初回は主に外周沿岸部を一筆書きし、2022年は内陸部を巡っているので今回は今までとは少し違うルートを予定しています。通り過ぎてしまい見逃し
2023年9月21日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1248 9月1日の恒例スタート! 2023年夏旅-1
今年も行ってきました、恒例になった北への夏旅の記録です。軽トラキャンcw号では3回目の東北/北海道旅になり大方のめぼしい場所は周っているけれど、今回は前回までの心残りを払拭する事を念頭にしてルート設定
2023年9月19日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1241 船旅で気分高揚 2023年春旅-12
いよいよ7日間楽しませてもらった九州ともお別れする日が来ました。それでも自宅までは1000Km以上も離れている訳で。サッと帰ってしまう僕の旅では有りません!まだまだ楽しみにしている予定地は沢山残ってい
2023年5月11日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1187 プラモ少年、目輝く 2022年春旅-5
2022年4月7日の記録で、今回で四国も3日目となります。 “道の駅・ビオスおおがた”から足摺岬を経て四国の西端までのルートです。中盤にかねてから訪れたかった場所が有り、かなりの時間をそこに充てたので
2023年5月7日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1247 旅はワクワクで始まり安心で終わる 2023年春旅-18(完)
2023年4月18日は春旅の最終日となりました。2021年の夏旅の帰りで新潟まで日本海側を南下して来たので、そこまで行けば日本列島の外周ルートが繋がる事になります。そこをポイントに帰路に就きたいと思い
2023年5月7日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1233 山口南岸走破ならず 2023年春旅-4
今回は23年春旅の4日目の記録です。広島の“マリーン公園駐車場”をスタートし、錦帯橋から海沿いを徳山まで走行。その後は“秋吉台”から宿泊予定地の温泉付き道の駅までの約300Kmのドライブとなりました。
2023年5月7日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1246 思い残しと思い出の日 2023年春旅-17
4月17日、朝から天気は2日ぶりの晴れで気分はアゲアゲです。本日の予定は残っている新潟までの区間、cw号では未走破ルートを進んで行く事にしました。まず、どうしてもやっておきたい事を消化しないとっ!“道
2023年5月7日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1245 “能登半島”見どころ多し 2023年春旅-16
北陸編と言っても“福井県”は素通りしちゃってますけど。 “永平寺”や“東尋坊”その他は、次回(有れば)ゆっくり周りましょう。金沢まで来たら“千里浜なぎさドライブウェイ”は外せないポイントです。まずはそ
2023年5月6日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1244 大阪飯と北陸走 2023年春旅-15
4月15日、この日からは予定変更した延長ルートになります。昨晩その考察をするつもりだったけれど、すっかり忘れてしまいました。“淡路島”一周はちょっとハードだったかな?体より脳が疲れた見たいです。では“
2023年5月5日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1243 “淡路島”って大きいな! 2023年春旅-14
4月14日は鳴門の渦潮を見てから“淡路島”へと渡り、空撮をしながら島を一周しました。本来の予定では本業の打ち合わせが17日に有るために観光はこの日までで、15日は帰路を一目散に走るつもりだったのです。
2023年5月4日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1242 四国北岸走破 2023年春旅-13
4月13日は四国の瀬戸内海側を一気に走り抜けました。 それも主に空撮地点を繋ぐルートになっています。飛行許可の代行会社が撮影スポットとして挙げている瀬戸内海側の全てを申請しちゃいました。そしてそこがど
2023年5月3日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん -
NO.1240 阿蘇の宿題と高千穂の事件? 2023年春旅−11
2023年春旅も11日目となりました。この日から出発前に立てたスケジュール通りのルートを辿ります。九州で「又行っておかないと」と思っている“高千穂峡”まで足を延ばして、その後はひたすら大分を目指すルー
2023年5月2日 [ブログ] cwr3072 (シーダブ)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05