- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #酷暑対策
#酷暑対策のハッシュタグ
#酷暑対策 の記事
-
Mont-bell スウェットバンド FLEX
カー用品と言うか、運転を快適にする手助けアイテムなのでこっちかブログでまとめるかどっちか迷いましたが…まあ単品何でこっちで良いかなとも。(どの道自分の駄レビューが上位表示汚すこともないし(ryこの酷暑
2025年8月5日 [パーツレビュー] りーろいさん -
殺人光線対策
朝の通勤時に空からまんべんなく降り注ぐ殺人光線に堪えかねて、日傘を常用するようになりました。薄皮一枚(?)ですが、かなり違うものですね。梅雨明け前くらいから、晴れの日は欠かさずになりました。日傘はTO
2025年7月27日 [ブログ] mogiteiさん -
KEYNICE クリップファン
また、酷暑対策グッズになります😅購入したのは2019年ごろになります。かれこれ7シーズン目に突入していますが結果的にかなりの耐久性がある事がわかりました笑機能的には風量は4段階ありリズム風もあって、
2025年7月26日 [パーツレビュー] たこさんよんさん -
MIZUNO クーリングインナーベスト
2025/7/25新規登録夏の「サーキット走行」の暑さに耐えかねて、試してみました~。本来はゴルフ用みたいですけど。体全体を冷やしてくれる感はありませんね。これをつけても汗はドバドバ出ます。でも、走行
2025年7月25日 [パーツレビュー] ぴょん・きちさん -
斎藤商会 プレミアム斎藤モリブデンCX(冷媒用) カーエアコン用添加剤 30ml R134専用
2025年7月、16万キロを越える走行距離のプリウス20に入れてみました。目的は電動エアコンの機構的な負荷を軽減して駆動バッテリーの負担を減らす事。そして、酷暑の夏の車内を快適とする為です。結果は、酷
2025年7月24日 [パーツレビュー] 茄子の栄養素さん -
今年も猛暑対策に・・・氷嚢を導入しました♫
梅雨がどこに行ってしまったのかというくらい、気温が高くなり、毎日の通勤で少し歩くので 悩ましいシーズンが始まりました🌻毎年この時期は なんとか通勤中に涼を取るために 日傘やハンディファンも持っている
2025年7月14日 [ブログ] pikamatsuさん -
yoitas The Desk & Clip Fan
酷暑になってきたので車内へコードレスハンディファンを投入しました😅とは言っても購入したのは2年ほど前でした。USBタイプCで充電をする仕様で満充電にすると風量弱であれば8時間位は楽に持ちます。あとリ
2025年7月2日 [パーツレビュー] たこさんよんさん -
エアコンフィルターの交換です!
前回の交換から2年弱エアコンのフィルターを交換します。もっと早く交換したかったのですが・・・
2025年6月18日 [整備手帳] アーボウさん -
暑さ対策その2
暑さ対策として先日前席下にアルミシートを貼りましたが第二弾です(^_^;)
2025年6月17日 [整備手帳] アーボウさん -
コミネ クールマックス(ネッククーラー)
酷暑のツーリング用に、お試し購入➰あまりに暑いので、いつも、首の後に、冷水をかけてるのですが、これは、首の後ろ部分の吸水ポリマーが保水し、ゆっくり蒸発することで、気化熱による冷感が得られるとのこと🎵
2024年11月29日 [パーツレビュー] moto-z32さん -
エアコン室外機の塗装
自宅のエアコンの室外機の天板がとても汚かったので最近の猛暑?酷暑?対策に室外機の天板をシルバーに塗装してみた塗料は自宅にあった遮熱効果のありそうな日産のブリリアントシルバーメタリック一応クリアも吹いた
2024年10月8日 [ブログ] 銀スマジム兄さん -
不明 ダッシュボードマット
この酷暑為劣化等が気になり今季ようやく購入しました。残念なのがスエード調と書いてあったので購入したんですがよく見ると高級フランネル素材と…ボックス用に購入したのがスエード調だったのでこれが失敗したかな
2024年8月17日 [パーツレビュー] みんとたいむさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
酷暑で薄くなる酸素をより吸い込める様に新しいフィルターに交換しようと思い、今回はコスパのよいブリッツにしました。排気系はノーマルなので、体感できる様な変化は感じれないです。SUSのメッシュフィルターが
2024年8月14日 [パーツレビュー] 祥父♪さん -
SKジャパン 冷風機SKJ-RS08PA
エスケイジャパン家庭用コンパクトエアコンです。初期型SR-FOURはエアコンレスなので今の暑さに勝てなかったです💦最初は電動コンプレッサー式の後付けエアコンを検討していましたが、故障した時の事を考え
2024年8月4日 [パーツレビュー] Silly!さん -
洗車 - 走行ゼロで
タイトル通り( ^ω^)雨も振らずに屋根の下に停めといても、2週間放置でこうなります(;´Д`)
2024年7月30日 [整備手帳] きりんのはなしさん -
三協ラジエーター 銅2層コア増し
ラジエーターの性能テストの為、夏の晴れた一番暑い時間帯の高速道路を広島〜三原久井で往復走行。クーラーコンプレッサーはエンジン4000〜5000rpm常用状態で使うと速攻で壊れる原因なのでOFF。天気予
2024年7月30日 [パーツレビュー] モタ松さん -
酷暑対策 2
とりあえず・HPI EVOLVE サイドタンクオイルクーラーW2・サンドイッチブロックキット・インラインサーモブロックキットの3つを用意したので冷却用ダクト・オイルホースの取回し・それぞれのパーツの取
2024年7月27日 [整備手帳] モタ松さん -
オイル交換(4回目)
夏のお出かけの前にオイル交換をしてもらいました。この夏は遠出の予定は入ってませんが、酷暑下での走行に少しでも愛車をいたわるためにも早めの交換です。今日も熱中症アラートが出てるクソ暑い中、整備士さんはテ
2024年7月26日 [整備手帳] せるげい・ぶかぶかさん -
酷暑対策用意
また、地獄の真夏がやって来ます。ハイゼットカーゴの経験からタントも酷暑対策を考えないとヤバいので少しづつ必要なパーツを用意します。LA650Sタントのサーモスタット開弁開始温度は86℃と高めで社外品の
2024年6月12日 [整備手帳] モタ松さん -
難燃性スエード
難燃性スエードをセンターバネルに張りましたが、、、昨日、思い付いたようにセンターバネルを外して難燃性スエード4枚(700円1ケ×4ケ)最初に張ったのわいいが、上のチリ合わせにスエード生地が挟めるくらい
2023年8月21日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
564
-
471
-
453
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ ジュリア 赤革/HarmanKardon/ACC/純正ナ ...(大阪府)
578.5万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12