- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #開通記念
#開通記念のハッシュタグ
#開通記念 の記事
-
富士川かりがね橋が開通しました🎊㊗️
ここしばらくは雨の日が多い目でしたが・・・この週末は久しぶりに穏やかないいお天気に☀️『何シテル?』にも載せましたが、富士山も冠雪姿をしっかりと見せてくれました🗻ローカルな話ではありますが・・・そん
2024年3月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
3/25(土) 八幡浜道路開通!
令和5年3月25日(土)16時から、八幡浜IC(大平)ー八幡浜東IC(千丈)が開通する。3/18に開催された、開通記念プレイベント「ファミリーウォーク」(約4km)に参加しました。時間は10:00~1
2023年3月30日 [ブログ] HIRO@Super7さん -
B6慣らしの旅 懐かしい再開
これは昨日のピットインしたときの写真今日は色々あったのに撮り忘れた…昨日のうちに関越トンネルを抜けて、伊勢崎インター近くの宿まで移動していた。今日は8時30分頃スタート順調に走って御殿場インターで降り
2021年4月12日 [ブログ] kontecさん -
国道357号東京港トンネル東行き 本日23時開通です!!
6月2日(日)に開通前の国道357号東京港トンネル(東行き)をラン&ウォーキングできるイベントがあったので参加した。フリーラン:先着500名ウォーキング6km:先着500名ウォーキング2.5k
2019年6月3日 [ブログ] きゅう .さん -
祝・開通🎊(画像多め)。
タイトルとタイトル画像が全く一致しておりませんが、4月13日に『東北中央自動車道の南陽高畠IC~山形上山IC間』が開通しました。まだ整備途中ですが、現時点で宮城・福島・山形の3県でぐるっと小回りにです
2019年4月18日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
明日5/12は【東京外かん松戸インターチェンジ開通プレイベント】!
東京外かく環状道路(通称:外環道)の三郷南IC(インターチェンジ)~高谷JCT(ジャンクション)が6月2日に開通します(^-^)今回の開通する距離は15.5km・・・これまで東関道や京葉道路→首都高経
2018年5月11日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
キタカンオスピンオフ企画無事終了!
どうも♪オフ会が無事終わって抜け殻になっている やなどん です。さて、2月26日に開催した~PLキタカンスピンオフ企画「圏央道茨城区間開通記念走り初めオフ&のっぴー氏普通運転免許取得記念オフ」@境町
2017年2月28日 [ブログ] やなどんさん -
『圏央道茨城区間開通記念(&のっぴー氏普通運転免許取得記念)オフ』
2017年2月26日開催の『圏央道茨城区間開通記念(&のっぴー氏普通運転免許取得記念)オフ』の参加車両です。間違いなどありましたらご一報ください。
2017年2月27日 [フォトアルバム] やなどんさん -
迫ってきました~!!
どうも♪仕事中にブログをアップする、ダメダメ社員の やなどん です。さて、いよいよ明日に迫ってきました。えっ???何が???そうです。キタカンスピンオフ企画『圏央道茨城区間開通記念(&のっぴー氏普通運
2017年2月25日 [ブログ] やなどんさん -
PLキタカンスピンオフ企画 ~圏央道茨城区間開通記念オフ~開催しますっ!!その2
どうも♪このところ13日連続勤務中の やなどん です。早く休みにならないかなぁ~。さて、前ブログで書きました通り、2月26日(日)15時に圏央道茨城区間が開通となります。2月26日の開通時間が確定した
2017年2月8日 [ブログ] やなどんさん -
新東名 豊田東JCT⇔浜松いなさJCT開通記念走行 (岡崎東~豊田東間)
本日15時に開通した新東名の岡崎東IC~豊田東間を走行してきました。景色は本当に山でした。道路はほぼ直線でした。制限速度は80kmでした。浜松いなさ~御殿場までは100kmだったはず…。NEOPASA
2016年2月13日 [ブログ] もやし_さん -
圏央道ウォーキング
注目度高かった首都高のC2完成にくらべると地味に完成に向けて区間ごとに伸びてる圏央道3月29日に久喜白岡JCTから境古河まで開通するんすねちなみにC2全部出来て3号上り渋滞減ったけど熊野町JCTやら大
2015年3月22日 [ブログ] ovatarさん -
ベイブリッジ開通25周年、鶴見つばさ橋開通20周年
首都高速湾岸線のベイブリッジが開通したのは、1989年(平成元年)9月27日(橋梁下部はの道357号線が暫定開通したのは、2004年4月24日)、今年で25年になります。また、鶴見つばさ橋が開通したの
2014年9月7日 [ブログ] どんみみさん -
待ちに待った開通・・・京都縦貫自動車道(沓掛IC~大山崎JCT)
去る04/20(土)15:00。待ちに待った高速道路(自動車道)区間が開通しました。京都縦貫自動車道の沓掛IC(京都府京都市西京区西京区)と・・・名神高速道路の大山崎JCT(京都府乙訓郡大山崎町)の間
2013年4月25日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
フィットで初ドライブ
日曜日、天気がよかったので家内と一緒にフィットで初ドライブに出かけました。ちょうど前の週に高知自動車道が四万十町中央ICまで開通していたのでさっそく行ってみました。高知ICから高知自動車道で四万十方面
2012年12月17日 [ブログ] グラスホッパーさん -
2012 Autumn Drive 紅葉ロードR427を駆け、和田山八鹿道路開通記念ドライブへ^^
11月になってPVアクセスが急増し、あろうことかトータルTOP10入りに食い込んできた2010年の地元兵庫の紅葉ドライブ記『紅葉ドライブ第4弾(今年一番の紅葉を求めて紅葉ロードを放浪してみた^^)』そ
2012年12月1日 [ブログ] KUROYONさん -
新しい橋
地元ネタです♪新しく橋を架け替えた天狗橋を通ってみた。歩道も出来て、幅が広くなり大型車も気を使わずすれ違うコトができますん。でも緩くカーブしながら勾配がついてる(-_-;)冬場は事故多くなりそう・・・
2012年10月25日 [ブログ] スロースローさん -
ハイウェイウォーキング
今日は東海環状大垣西インターチェンジ開通記念(まだ開通していませんが)でハイウェイウォーキングが開催されていました。夜勤明けに通りかかったらすごい人でした。子供が産まれてて大きくなっていたら絶対行って
2012年8月25日 [ブログ] たくと、さん -
とりあえず珍しいので…
え? なにが?ちょうどウチに着いて…19:03!燃料計が、半分!そんなことじゃないって…正解は…越後製菓!恥ずかしくて、言えません。(笑)ま、そーいうことです。
2012年8月3日 [ブログ] EK3→GJ1さん -
忘れた頃に、やってきた。
(^_^) 春に、予約注文していた新東名高速道路の開通記念切手が、やっと届きましたー!すっかり注文していた事を忘れていて…(汗)中身を出してみると絵本みたいな感じで、切手とポストカードと開通記念通行券
2012年6月25日 [ブログ] Orient Starさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
901
-
579
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07