- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #電動ウォーターポンプ
#電動ウォーターポンプのハッシュタグ
#電動ウォーターポンプ の記事
-
こんばんは(^-^)
警告灯が点くとこんな案配であります(^_^;)エラーを出す度にモジュール自体停止させる様な感じですかね(汗)エラーを解除すればしばらく動くんですが解除しないと停止状態であります( ;´Д`)やっぱり交
2023年11月8日 [ブログ] takeshi.oさん
-
調査と対策中~
先ほど対策したものについての試運転して来ました(^-^)がしかし…警告灯が点いてしまいます(汗)なのでobd2繋げて都度エラー削除になります(^_^;)あと考えたのですがこの警告灯を消去した状態でカプ
2023年11月8日 [ブログ] takeshi.oさん
-
取り敢えず…
一応現段階で対処出来る事はやってみました(汗)ポンプ自体のカプラー外し、obd2繋げてエラー削除くらいしか現在手立てはないすね( ;´Д`)あとはちゃんとその都度エラーが消えて作動してくれるかな?と言
2023年11月8日 [ブログ] takeshi.oさん
-
ガセネタ(ー ー;)
昨日の調査の進展があった&結果です(^^;)やはりbimmerサイトの書き込みはガセでした(汗)と言うのは結果的に電動ウォータポンプがお亡くなりになり始めたことだと思われます(^^;)エンジンに熱が溜
2023年11月8日 [ブログ] takeshi.oさん
-
宝の持ち腐れ?
お久しぶりです。ここ数ヶ月忙しくて更新する気になれず放置していました。その間、ヤフオクや海外からいろんなもの購入しています。まずは車、ボロボロの事故車NA8Cロードスターは解体屋に行きました。代わりと
2023年5月13日 [ブログ] てっしゃんさん -
K-TUNED K24a 用 電動ウォーターポンプ kit
K-tuned から出ているK24aエンジン用電動ウォーターポンプキットです。https://k-tuned.3dcartstores.com/Water-Plate-Complete-Kit-w-E
2022年12月17日 [パーツレビュー] Plymouthさん
-
【自分用】電動ウォーターポンプとオルタネーター流用
自分の予習用です。ブログ上でメモっておきます♫RX-7(SA22C)13Bエンジンを電動ウォーターポンプにしてみたくて妄想してみた。予算10万以下絶対条件まぁ10万もかける価値があるかは分からないけど
2022年7月19日 [ブログ] カミナリさん -
プリウスで高速道路を走行中に故障したニャー
皆さんGWは楽しく過ごせましたか?私は連休初日からマシントラブルに見舞われましたので、その一部始終を記しておきたいと思います。我が家は2年ぶりに妻の実家へ出掛けることになり、久々にプリウスで遠出なので
2022年5月7日 [ブログ] GT-R NISMOさん
-
Davies craig EWP80
取り付け難易度はそこそこ工夫すればわりと簡単な電動ウォーターポンプですが、EWPのキットのコントローラーは色々と制御方法に難有りで導入しても運用中止してしまう人が多いかと思います。なのでLlNKECU
2022年4月13日 [パーツレビュー] 販売機管理人さん
-
BMW(純正) 電動ウォーターポンプ
確か当時世界初。N52エンジンから採用された新機構。一般的なエンジンではウォーター・ポンプはエンジンの動力で駆動、常にポンプは作動し冷却水を循環させています。ポンプの容量はエンジンが最も高温となる運転
2022年3月8日 [パーツレビュー] 旦那さん
-
エスプリオートさんで車検実施
3回目の車検を実施。前から気になっていた東京都立川市にあるエスプリオートさんにお願いしました。自分の都合なのですが、早めの対応をお願いし、予想より早い対応をしてもらえました。感謝しかありません。
2022年2月11日 [整備手帳] しげGODさん
-
扇風機
以前のクーリングは80℃前半で治っていた。次のエンジンのピストンは指定クリアランスが広い。エンジンの使用状況からの指定だろうがそうなると水温は上げて使わないとならない。目標は一気に10℃程度上げ90℃
2021年9月9日 [整備手帳] エボコさん
-
E60 冷却水エア抜き方法
E60は電動のウォーターポンプを搭載している為、冷却水のエア抜きを自動でやってくれます。私の05年式の中期モデルのやり方は以下の通り。①充電器をバッテリーターミナルに繋ぐ。(充電器はAmazonで2,
2021年2月23日 [整備手帳] 5郎さん
-
電動ウォーターポンプ交換他
ウォーターポンプとサーモスタットE型トルクスはE11迄しか持っていなかったので、E20まで追加購入写真のボルトは長すぎてNGでした。付属が無いと思って別途購入しておいて良かったです^^
2020年10月29日 [整備手帳] Pockeさん
-
ウォーターポンプテスト
インタークーラーコアは置いておいて、先にポンプを購入してみました最初はDAVIES,CRAIG社のポンプを使おうと思いましたが、少々お高いのでいつものように流用品ですwちなみにDAVIES,CRAIG
2020年3月24日 [ブログ] りぼ菌♪さん
-
セリカは整備工場へ
先週のリフトアップ診断でデフマウント割れが判明したセリカは、今日から整備工場へ預けられました。まさかこんな時期に夏タイヤのまま車屋さんまで自走できるなんて。入荷していたデフマウントの部品を見ると、想像
2020年1月25日 [ブログ] くろネコさん
-
念のため予備パーツ
ヤフオクって見始めると止まらなくなります。しばらく封印していましたが、またちょっと手を出してしまいました。今回はセリカのI/C用ウォーターポンプです。16年くらい前に一度ベアリング交換して異音トラブル
2019年12月19日 [ブログ] くろネコさん
-
自作 Pierburg製電動W/P
ある日突然水温が上昇、水温計の針がMAXに。診断機を掛けると電動W/Pの断線や回転不足のエラーコードが入ってた。皆さんも結構経験済みで、尚且つウィキペディアにも載るトラブル!純正はポンプが13万でサー
2019年10月20日 [パーツレビュー] tact@z4さん
-
Davies Craig EWP115 (ALLOY) / LCD CONTROLLER COMBO (12V) (8950)
3年前くらいにebayで買って置いた電動ウォーターポンプ。当時はAUドルが安かったので23000円+送料+関税6000円くらい。当時は使ってる人がいなかったけど今は結構いるよね。誰もやっていないことを
2019年9月19日 [パーツレビュー] -いちご牛乳-さん
-
エンジンオーバーヒート
またしても前回投稿から1か月。まあ、皆さんと違ってたいしてどこかに出かけたり、車をいじったりしているわけでもないので、ネタが少ないわけですが・・・。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。私は仕事も繁忙期
2019年9月16日 [ブログ] いのっちV8さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
413
-
371
-
368
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正ディスプレイオーディ(熊本県)
294.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/16
-
2025/11/16
-
2025/11/16
-
2025/11/16
-
2025/11/15



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]AI生成画像(ミン友のコナモンさんに作って頂きました。コナモンさんありがとうございました😊)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/330/862/5330862/p1s.jpg?ct=0086d834270f)
![[ミニ MINI Clubman]MASERATI ティッシュケース(ワインレッド)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2865266/a7/a5aa99b1844735a5a9c3e9d09d6c3b_s.jpg)





