- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #02
#02のハッシュタグ
#02 の記事
-
ホンダ(純正) '02 NSX-R ホイール
普段も、無限MF-10 でSタイヤを履いてた日常。'02 NSX-R ホイールにラジアルタイヤの普段履き用として装着。
2024年7月26日 [パーツレビュー] Mukoさん -
GA−02を使ってみる 中長期レポ
GA−01やった時にその後はこれ入れるかと買ったんですけど。
2024年7月5日 [整備手帳] Roy’さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 185/60R15
氷上特化型と謳われる「MAXX 03」よりも減りにくくオールマイティな性能の「MAXX 02」です。前車からサイズは違えど愛用しています。日本海側や山間部にお住まいだと、ものたりないかもしれませんが、
2024年3月20日 [パーツレビュー] 湖国の人さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
早々にタイヤ交換済ませました(^^♪今年は、ホイールと共にタイヤを新調しました。昨シーズンは、お下がりタイヤに15インチのホイール履いてたんだけど、なんかショボくて今年は純正サイズにしてみました。断然
2023年11月9日 [パーツレビュー] ボンバーマン03さん -
2りんかん ゼッケンナンバー
弐号機だから 02ステッカー貼ったりするの苦手なのでご期待通りシワになり失敗しました!ハィ!! _(┐「ε:)_ズコーw後日みんカラで ボディー色 同じで02ステッカーメッチャ カッコよく 貼ってる
2023年1月26日 [パーツレビュー] 外さん -
納車!
Y33グロリア グランツーリスモ(H.9)12月1日に納車しました!今の所不具合等なく無事に乗れてます。笑もうしばらく純正ステアリングで楽しんでおいおいナルディのウッドステアに取り替えようと思いますと
2021年12月11日 [ブログ] 740さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 215/60R17
写真はネットから借りました。昨シーズンまで履いてたBSのGZがもうスタッドレスとしては使えなくなったので、去年末からずっと探していました笑やはり年々タイヤ価格が上昇している事もあり、昔の値段で買ったイ
2021年9月15日 [パーツレビュー] AVA42さん -
白ホイール
やはり白ホイールはオシャレですな、すぐ汚れるけど
2021年3月27日 [フォトアルバム] shinmei.さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 195/65R16
シビックでは、長らく使用している、WINTERMAXXシリーズの02を購入しました。(わたくしのシビックは、資金繰りの問題で01しか買えません)02の最大の特徴と私が思う点は、耐摩耗性の向上です。全体
2020年11月10日 [パーツレビュー] ロッソルージュ・クラースヌイさん -
PIAA LEDヘッドランプ
元々のハロゲンの球が切れてしまったので、"この際❗️…"という事で清水の舞台から飛び降りる思い😆でLEDのヘッドランプに取り替えました。02のレトロフィット感を残したかったので、ショップの社長に色々
2020年5月14日 [パーツレビュー] FushiMatsuさん -
WiMAX2+の落とし穴/窓口vsおっさんの30分1本勝負/契約前に見てね!ep-1~ep3
コロナで全く暇な毎日・・・家にinしてるので全く刺激がない(それでいいのですが)でも5/4に事件が・・電話サポートと電話対戦しましたのでよかったらご覧くださいep1 ep2 ep3 とUPしましたので
2020年5月10日 [ブログ] はせやんJPさん -
20191110 FC-WORKS 11月オフ会レポート Vol.6
日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKS11月オフ会レポートの第6弾・・・前回は2ヶ月ぶりとなるいつもの食堂でのランチの模様を中心にレポートしました(^.^)観光地の売店のランチは正直美味しいものが
2019年11月16日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 215/50R17
【再レビュー】(2019/03/26)レヴォーグに乗り換えてから初めての冬を経験したので再レビューといきます。個人的な評価ですので、ご了承下さい。氷上・・・3(5)雪上・・・5(5)ドライ・・・4(4
2019年3月26日 [パーツレビュー] ソリ子さん -
DUNLOP WINTER MAXX WINTER MAXX 02 185/65R15
車検時に純正夏タイヤの溝無しを指摘され、思い切ってスタッドレスタイヤをインストールしました。ディーラーでかなり安くしてくれて助かりました。ダンロップはどうなのか不安もありましたが、実際に雪道を走ってみ
2019年1月31日 [パーツレビュー] トマト☆ジュースさん -
DUNLOP WINTER MAXX WINTER MAXX 02 225/45R17
前車Cクラスからの引継ぎです。Cの時は履いたものの雪のシーズンは終わっていた為にお世話になる事はありませんでした。シェイクダウンを兼ねて積雪50cm程の雪山を走り回ってきましたが、ワンシーズン目という
2019年1月5日 [パーツレビュー] えくせろさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 215/50R17
冬タイヤが無かったので、フジコーポレーションで購入。乗り心地はあまりやわらかくはなく、ガッシリしていてやはりDUNLOPって感じですかね。軽く走った感触としては、恐らく燃費は悪くなっていると思われます
2018年10月25日 [パーツレビュー] ソリ子さん -
ハイビームのLED化(確認編)
LEDユニットの交換が済んだので諸々確認します。
2018年7月3日 [整備手帳] maakuunさん -
ハイビームのLED化(取り付け編)
前々からやりたかったハイビームのLED化中古品ですが某オクにて格安で入手
2018年7月3日 [整備手帳] maakuunさん -
AutoSite LEDA LA02
某オクで入手したLEDA 02ハイビームをLED化したかったので交換しました。元々のハロゲンランプよりは白いし若干明るくなった感じがします。最新モデルではないのでめちゃくちゃ明るい感じはないですし、写
2018年7月3日 [パーツレビュー] maakuunさん -
まるにぃ。
みんカラで、このフレーズなら、ふつー、BMW2002ターボなど02シリーズを想像するのが普通だと思います。が、しばらく続くよサンシャイン!!楽曲のCDにおまけ(?)としてミニドラマが収録されているのも
2018年1月5日 [ブログ] パワードついんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06