- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #75W
#75Wのハッシュタグ
#75W の記事
-
スズキエクスター 75W-85 シンセティック
スズキ純正オイルはシェル、エネオス、出光と三社購買でバランスがいいです。その中でもシェル製オイルはベースオイルがGTLのものがあります。シェル製の0W-16や0W-20、5W-30はベースオイルがGT
2025年9月23日 [ブログ] nino8446さん -
デュアロジックオイル交換(希釈交換8回目)
デュアロジックオイル交換時期になりました
2025年8月30日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ミッションオイル交換
走行距離38,000km履歴が残っていないので、念のため交換しておきます。新油は、スズキ純正ギヤオイル ECSTAR 75W SYNTHETICを選択。
2025年5月28日 [整備手帳] たぼまぼさん -
デュアロジックオイル交換(希釈交換7回目)
続いて、デュアロジックオイル交換(希釈)必要工具は・17mmBOX・ブレーキオイル交換装置(流用)しばらく放置でオイルがタンクにほぼ戻ってきました
2024年12月8日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ミッションオイル交換 75wシングルグレード
約85000kになるので午後からオイル交換祭りを開催エアクリ―ナーとアンダーカバーを外す必要工具・マイナスドライバー・10mmBOX
2024年12月8日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ミッションオイルの粘度
週末の青森スピードパークの走行に向けてオイル交換をしました。エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換。全部Mobil1のUS品にしてみました。トランスファーオイルだけビリオンのTF-GR/FO
2024年10月17日 [ブログ] nino8446さん -
Moty's M341 75W
8,500kmほど使ったので来週の舞洲ジムカーナに備えて交換交換はいつものSRファクトリーさんです今回は冬の冷間時のシフトの入りを考慮してシングルグレードの75Wを提案してもらい試してみることにしまし
2024年10月5日 [パーツレビュー] NO(エヌ・オー)さん -
スズキ(純正) ECSTAR GEAR OIL 75W SYNTHTIC
ミッション及びトランスファー用のオイルです。特に拘りは無いので、安心の純正品を選びました。
2024年9月16日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
デュアロジックオイル交換(希釈交換6回目)
サスに集中していたらオイル類の交換時期に(約80000k)まずはデュアロジックオイル交換コンプレッサーも準備できてるので茶々っとね♪約500ml吸出し
2024年7月26日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
GRヤリスとMTオイル(後編)
前回からの続き・・・前回は75Wのシングルグレードミッションオイルについて書きましたが、それを踏まえて、現在入手できる75Wのオイルはどんなものがあるのか?を調べてみました。あくまで粘度データのみで、
2024年6月24日 [ブログ] 555shunさん -
ミッションオイル交換
先日、車検を通したばかりですが、主人の娘が「1速に時々入らなくなったみたい」と言います。私も乗ってみて、1速に限らず、ギアの入りが渋い印象があり、とりあえずミッションオイルを交換して様子を見ることにし
2024年6月16日 [整備手帳] zzkiyoさん -
GRヤリスとMTオイル(前編)
ここみんカラではMT車率が高いでしょうが、2019年の国産車新規登録台数に占めるMT車の割合は、わずか1.6%以下だそうです。そして2022年の第一種普通免許合格者のうち、72.9%はAT限定とのこと
2024年5月16日 [ブログ] 555shunさん -
デュアロジックオイル交換(希釈交換5回目)
デュオロジックオイル交換についてエンジンオイル交換ごとの希釈交換を考えていました実際には手間がかかりすぎて無理前回1月にほぼ全量(1ℓ)交換しました次は1万キロ走行時と思いましたが前回添加した漏れ止め
2024年5月3日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
デュアロジックオイル交換(希釈交換4回目)
アンダーカバーを開けたついでにデュアロジックオイル交換も交換します。放熱板を取り除き、タンクご対面量は、許容範囲かなぁ。でも、結構漏れてます・・・。今回は、1回タンクを抜いて補充後ドアを開け閉めして、
2024年1月23日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ギアオイル交換
気になっていたけど、チャレンジできずにいたギア(ミッションオイル)交換です。
2024年1月16日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ミッションオイル交換
4450km納車時にTMオイルもデフオイルも交換済ですが、シフトフィールが多少ゴリゴリするので交換しました。使用したオイルはスズキ純正75Wシンセティックです。3Lで5170円
2023年10月19日 [整備手帳] nino8446さん -
GUGY D2S HIDバーナー 8000K 3800lm 35W
色温度が理想とドンピシャで明るさも35Wなら不満の無いレベルですので備忘録としてパーツレビューに掲載しておきます。
2023年5月19日 [パーツレビュー] かずぺろさん -
幻の75
毎度!オフ会でも中々?乗って行けなかった75見たことある使途はごく少数そんなキングメタルスライム並みの超レアな75エンジン逝っちゃいました約16年間ありがとう以上
2022年12月4日 [ブログ] 柵ぽん@らーど漬けさん -
TMオイル交換 2回目
購入ディーラーにてTMオイル交換。前回は約2300Kmで交換したので27700Km走行の30000Km。やはりシフトの入りが格段にスムーズに!
2022年8月7日 [整備手帳] 1342 & 153624さん -
ギアオイル再交換
前回交換したMOTYL GEAR 75W80です。これでまた気持ち良く走れると思っていたら交換後どうもシフトレバー操作感が良くない…
2022年4月2日 [整備手帳] ポロっちおやじさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
538
-
459
-
436
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ iDriveナビゲーションパッケージ Applecar(千葉県)
234.3万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
724.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
357.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/09
-
2025/10/09
-
2025/10/08
-
2025/10/08
-
2025/10/08