- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BOSCH
#BOSCHのハッシュタグ
#BOSCH の記事
-
サン太郎(TT2)、車載バッテリーをまたまた点検(2025/09/25)
今日はサン太郎であちこち走り回ったので、走行4時間後にまたまたバッテリーの点検をしました。バッテリーは BOSCH の HTTP-M-60 です。メーカー公称値の CCA 400A で診断しました。
6時間前 [整備手帳] takobeaさん -
カップ麺作りより早いエアコンフィルター交換!
今回は、先日の洗車&ガラスコーティング施工に引き続いて、エアコンフィルターを交換した話です。一般に、エアコンフィルターの交換時期は、1年ごともしくは1万Km~1.5万Kmが目安と言われてますね。ところ
8時間前 [ブログ] トホホのおじさん -
バッテリー交換
車検前にポロのバッテリー交換です。定期的に充電してるので、ゴルフと比較したらアイドリングストップは効いてるし、警告灯がついた事も無く何ら問題はありませんが、前回の車検で交換していない事と、ディーラーへ
8時間前 [整備手帳] たま3さん -
忘備録】ソリオバンディット、初めのエアコンフィルター交換
今回の交換するエアコンフィルターは、ルナルナ号(スイフト)の交換の時と同じちょっと高価な商品を使用しました。みんカラでも人気のあるBOSCH(ボッシュ)の商品です。アエリストプレミアムは、抗アレル物質
9時間前 [整備手帳] トホホのおじさん -
BOSCH AEROTWIN J-FIT(+)を磨く
BOSCHのワイパー『AEROTWIN J-FIT(+)』を3年使用しましたが、ご覧の通りしらっちゃけてしまいました。皆さんのAEROTWINはどうですか?劣化感が凄いので、メラミンスポンジで磨いてみ
23時間前 [整備手帳] ヤートさん -
BOSCH Aeristo Premium AP-H09
納車前、密林アウトレットでお安く販売されているのを偶然発見したのでポチっておきました。我が家は私も妻も花粉症持ちで、特に妻は秋も花粉症の症状が出るので、花粉フィルターが必須です。FLシビックには、型番
2025年9月23日 [パーツレビュー] Lorryさん -
BOSCH ラリーストラーダ
ラリーストラーダは音色がいいので気に入ってます。パジェロミニはもともと純正で、2個ホーンが付いているので、アースのみ配線追加すれば装着できます。グリル裏に付いている方の配線が短かったため、配線を延長し
2025年9月22日 [パーツレビュー] こるぴょんさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
今回もPanasonic Caosと悩みました。カオスは強気の値上げ、BOSCHは今年1月に購入した時より500円位UPでしたのでBOSCHにしました😁今回購入したバッテリーの刻印は「2ER13」=
2025年9月22日 [パーツレビュー] ミッチーさん -
夏用ワイパー新調・交換
2025.9.2014年目を迎えたDS3の夏用ワイパーを新調し交換した。アタッチメントは3を使用。左右セットで3,073円だったのでAmazonで購入したが、別々の日に1本ずつ配達されたので危うくカス
2025年9月21日 [整備手帳] petite souriさん -
純正ホーンからBOSCH ラリーストラーダへ
軽自動車はシングルホーンで寂しい音色なので、交換してみました。音色を調べたところ、BOSCHのラリーストラーダがイメージ通りでしたが、絶版の為ヤ○オクで中古品を入手😊ミツバホーンハーネスセット(新品
2025年9月21日 [整備手帳] めがね犬さん -
エアコンフィルター交換 1,259km BOSCH アエリストプレミアム
納車前にBOSCHのフィルターがたまたまお安く手に入りまして、ようやく時間ができたので交換しました。まずグローブボックスを普通に開き、両サイド(赤矢印)を押し込みながら更に大きく開きます。
2025年9月20日 [整備手帳] Lorryさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
先日、車仲間のガレージにて、ダイナモ⚡交換🔃しましたが👨🔧信号🚥待ちしていると、電圧が下がって⤵︎ ︎アラーム鳴るので……😅💦どうせ交換するなら、最上位と思ってチョイスいたしました(*^
2025年9月20日 [パーツレビュー] saramanderさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-M-42R/60B20R
今まで前車 タントカスタムの時は、パナソニック カオスを使用してましたけれど、N BOX では、ボッシュにしました。38750キロで交換
2025年9月20日 [パーツレビュー] パトリオット3さん -
BOSCH イグニッションコイル
プラグと同時交換したので 同メーカーのBOSCHにしました。本体がグレーなので エンジンルームの景色が少々地味に変わりました。
2025年9月20日 [パーツレビュー] ton吉さん -
BOSCH ZR5SI332
どれにするか本当に悩みましたが先輩方のを拝見し、同時交換のIGコイルと揃えBOSCHに。ターミナル部の色が錆びてるのか??と思うような色でびっくりしました。(そんなはずはない)接点復活材でふきふきして
2025年9月20日 [パーツレビュー] ton吉さん -
12Vバッテリー交換
アリアがここ直近1ヶ月でシステムエラーが2回出ましたアクセルを踏んでも加速が鈍いままなのとDレンジすら入らなくなるというものですその前にも数回システムエラーが出ています電源オフ後しばらく放置でエラーは
2025年9月20日 [整備手帳] トイきなこさん -
BOSCHバッテリーからATLASバッテリーへ交換
2022年4月に新品交換したBOSCHバッテリーですが3年で寿命が来ました。(パルス充電してもダメでした)ソアラはサブなのであまり乗らないから3年待てば良い方かなぁとは言え、以前使ってたATLASバッ
2025年9月19日 [整備手帳] ゆうみかんさん -
BOSCH R56N18用(詳細わからん😅)
1番安く販売されてたもの。
2025年9月19日 [パーツレビュー] horikoshiさん -
BOSCH オイルフィルター TYPE-R
次回オイル交換に備えてコチラをオイルフィルターでは初BOSCHBOSCHですがMade in 🇯🇵🙄Type-Rにタイプ-R🟥(色は黒でイイんですけどね)これまではマグネット付ばかり選んできた
2025年9月18日 [パーツレビュー] Klooseさん -
BOSCH BLA-80-L4
電圧関係のエラーが頻発してたので、バッテリー交換。今回はBOSCHへこれでエラーが発生したら他部品の交換が必要だな😅
2025年9月17日 [パーツレビュー] H_kurumaniaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
473
-
962
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 純正ナビ ミラー一体型ETC インテリジェ(京都府)
89.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/26
-
2025/09/26
-
2025/09/26
-
2025/09/26
-
2025/09/26