- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CIBIE
#CIBIEのハッシュタグ
#CIBIE の記事
-
CIBIEにライト交換
LED化してから今までつけていたP600の3ポイント支持のライトは反射板とLEDライトの相性が悪く、下向きの時は明らかに照らせない死角が生じます。そこで、車検も近いので通常タイプのライトに交換です。欧
2025年8月7日 [整備手帳] 未来少年さん -
フォグライトフィルム貼り直し(3回目)
写真右、昨年の大晦日に色褪せで貼り直した直後の安物イエローフィルム。写真左が約半年でほぼクリアーになるほど色褪せたフィルム。。手持ちであったので使っていましたが余りにも色褪せ劣化が早いのでコイツはやめ
2025年7月28日 [整備手帳] はるみかさん -
純正フォグライト装着(CIBIE仕様)
先日のフォグライト内への水浸入事件を経て早々に車屋へ見切りをつけたのでヤフオクでフォグ一式を購入。どうせなら変わり種が欲しいと、CIBIEのデリカ純正仕様が出品されていたためこちらをチョイス。
2025年7月11日 [整備手帳] k.g_mirionさん -
CIBEフォグ光軸調整
先日取り付けしたフォグライト.....純正仕様でカットラインもバッチリだったから基準もちゃんとしてる個体なんだろうけど、前車がリフトアップ車だった事もあって如何せん光軸が低く感じて非常にもにょる。
2025年7月5日 [整備手帳] k.g_mirionさん -
CIBIE フォグランプ(三菱純正)
車屋の穏やかじゃない取付施工(マイルドな表現)のフロントフォグが我慢できず購入。元々フォグ無し仕様の私のデリカ。自車に施工されたのはポジションランプ連動での後付のフォグです。取り敢えず操作系から純正仕
2025年7月3日 [パーツレビュー] k.g_mirionさん -
PIAA leh210
光りもののLED化は定番中の定番だと思いますが、見た目もさることながら明るさもアップして見やすくなるわけで、やっぱりまずはヘッドライトとフォグランプを変えることに。ヘッドライトのバルブ形状はH4だしジ
2025年6月22日 [パーツレビュー] ゴウ@ぽれみあさん -
フォグランプのリペア
M2 1001の特徴であるバンパー埋め込みのフォグランプ、CIBIE製の130mmの汎用品ですが、よく見ると右側ランプの下側に汚れが‼️
2025年5月22日 [整備手帳] marron_miniさん -
CIBIE ヘッドライトコンバージョンキット
「FULNESS フルネス GB350/S ヘッドライトコンバージョンキット」で、CIBIEレンズ化しました。暗かったライトがとても明るくなって、外観もスッキリしました🎶GB350のヘッドライトケー
2025年5月7日 [パーツレビュー] ホッタラケさん -
CIBIE フォグランプカバー
レジャーバイクぽくハンターカブを意識してみました。シビエ凹みストーンガードライトカバー新品未使用品をオクにて購入1円スタートからカバーなのに結構な値段になりました。落札後もう片方出品されていてそっちは
2025年4月25日 [パーツレビュー] さとチャンネルさん -
日産(純正) 純正フォグランプ
純正フォグランプはValeo製で経年劣化で白くなります。そこで、日産モコの純正フォグランプを流用しているそうです。モコの純正はCIBIE製なので白くならないのが美点です。主治医の部品のチョイスはある意
2025年2月15日 [パーツレビュー] modeRさん -
シトロエン(純正) ヘッドライトユニット
BXのXBDKW、つまりブレーク(ワゴン)の中古ヘッドライトを左右一対入手。過去にコーキングが弱って脱落・破損したので、予備は持っていて損はありません⭐︎
2024年11月15日 [パーツレビュー] yamaken.Pさん -
「河口湖自動車博物館」へ
本日で夏休みも終了、週明けの仕込みで明日は出社なのですが台風ですから…代わりにというワケには行かずさて?其方方面に用事があり、折角ならと「河口湖自動車博物館」へ初訪問を。年にひと月、8月だけ開館する本
2024年8月16日 [ブログ] いぃさん -
参った参った!
二日前だったかな?早朝に奥方がPCのメモリー容量足りないのに、倍近いメモリーが必要なセキュリティをアップデート中に中断したもんだから既存のセキュリティも外れてドタバタ劇ですわ~で、私が引き継ぎカスタマ
2024年5月28日 [ブログ] 禁煙隊さん -
CIBIE&スライドガラス用バイザー
アルミ色に着色してたんで剥離中。地がSUSなので綺麗に剥がれてくれます。
2024年3月21日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
マツダ(純正) 【純正オプション】CIBIEフォグランプ
純正オプション品のフォグランプユニット(ただし、RS-Ⅱ・マツダスピードは、標準装備)。バルブサイズはH1だったので、H12.7~H14.6までのフォグランプですね。RSグレードは(恐らく全グレード?
2024年3月9日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
写真 車 斜め
夕方撮ったやつこの斜めにして撮るのも、車雑誌でド定番の撮り方。ありきたりだけど傾けるだけでなんかカッコ良くなるの不思議。背景が海に沈む夕日だったりすると良いんだろうけど、立地的にそれは無理。日の入り時
2023年12月18日 [ブログ] イトウ家の墓さん -
CM125T メーター、ライト交換
針式のメーターにしたくなり、kosoのマルチメーターを購入しました早速バラしこんな感じに穴をあけて固定しました
2023年8月5日 [整備手帳] toyotyさん -
60.ラシーンのシビエオスカーLED化
はい!フォグランプを無事取付け出来て満足はしていますがオスカーさん消費電力デカい割に暗すぎ問題
2023年8月3日 [整備手帳] (*´・д・)でこぱさん -
河口湖飛行館
今年の河口湖自動車博物館・飛行館コロナで中止したガレージセールの復活、砲弾型のランプボディ有ったら良いな。彩雲の復元も気になる
2023年7月23日 [ブログ] end☆6さん -
CIBIEにシビレエ〜る(笑)
旧車の顔に憧れて、CIBIEのフォグランプに見立ててフォグランプカバーを取り付けました。🔹旧車🔹愛車🔹先日見かけた白の旧車🔹ネット見つけた赤の旧車🔹愛車🔹パリの旧車🔹○○公園の愛車本来な
2023年7月8日 [ブログ] carboy1509さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
423
-
404
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10