- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CLUBMAN
#CLUBMANのハッシュタグ
#CLUBMAN の記事
-
車載工具&工具袋
車両入手時には車載工具はすでにありませんでした。出先でトラブルが多いためちょい乗りでもカバンに普段使いの工具を入れていくことが多く荷物が多めです。新たに書類入れを作ってツールボックスを空にしたので緊急
2025年9月26日 [整備手帳] Calienteさん -
オイルクーラー:オーバークール対策カバー試作
小ネタです。オイルクーラーはまだ取り付けてもいないんですけどね。このままだと取り付ける頃には寒くなってるでしょうからオーバークール対策でカバーを作ってみました。
2025年9月22日 [整備手帳] Calienteさん -
書類入れの取り付け
クラブマンは左のサイドカバーにベルクロ留めの書類入れがあってオーナーズマニュアル等が収納されるらしいのですが、私の手元にきたときには既に無くてかわりにツールボックスが書類入れになっていました。ツールボ
2025年9月22日 [整備手帳] Calienteさん -
オイルクーラー:レイアウト検討
アクティブのGB250用のオイルクーラーを入手。素性はよくわからないけどオイル取り出し口がクラブマン用なので多分そう。先日、油温計取り付け時にオイル交換をしたばかりなのですぐに取り付けとはならないけど
2025年9月14日 [整備手帳] Calienteさん -
リチウムバッテリースペーサー改
過去の整備手帳にちょっと書いたけど、リチウムバッテリーをオリジナルサイズのバッテリーの設置場所に置くために3Dプリンターでスペーサーを作成して取り付けてます。今回はこれを改造?改良?バッテリーの底に当
2025年9月14日 [整備手帳] Calienteさん -
リチウムイオンバッテリーに交換
軽さに興味があったのでリチウムバッテリーに交換します。ショウライバッテリー LFX09A2-BS12知り合いにショウライバッテリーを勧められたので選択。
2025年9月14日 [整備手帳] Calienteさん -
バッテリー、自分で交換してみました。
丸4年使用されていたバッテリー、ディーラーさんでの定期点検の折にチェックしてもらいました。結果! SOH(健全性)22%で要交換との指摘にビックリ( ゚Д゚)マメに自宅で充電していたことと、アイドリン
2025年9月13日 [整備手帳] hirohiroyさん -
FRPタンク〜給油口からのガソリン漏れ(対策編)
先日判明した給油口からのガソリン漏れの対策です。給油口にMagSafe用の金属リングを貼り付けます。あらかじめ両面テープは剥がして粘着剤は除去済み。これをエポキシ接着剤で隙間充填しつつ貼り付けます。使
2025年9月8日 [整備手帳] Calienteさん -
TWRオイルライン強化ボルト交換
キャブやタンク等の燃料系が落ち着いたので次はオイル系の強化に取り組みます。去年の11月に高速道路でオイル切れでエンジンを1台だめにしてて、クラブマンのヘッド周りの潤滑にはトラウマがあります。まずはTW
2025年9月8日 [整備手帳] Calienteさん -
FRPタンク〜給油口からのガソリン漏れ(状況確認)
先日、FRPタンクに交換しましたが満タン給油したところフュエルリッドからガソリンが染み出して来ました。走行時の揺れでガソリンが揺動して漏れてるのか、内圧で吹き出してるのかわからず。とりあえずいったんキ
2025年8月31日 [整備手帳] Calienteさん -
TWR PROTCUTS GB250 MC10 ダイレクトイグニッション
純正のイグニッションコイルの調子が怪しいものの純正パーツはすでに欠品のためこちらに交換。GB250専用品であることと、イグニッションコイルとハイテンションコードとプラグキャップが一体化してるため故障時
2025年8月30日 [パーツレビュー] Calienteさん -
フロントウィンカーのガタ付き補修
フロントウィンカーがグラグラしてるのが気になってました。根元のナットが緩んでるのかなとも思いましたがこれ以上締め込めず。
2025年8月22日 [整備手帳] Calienteさん -
VAD design / Keep It Aesthetic Wide Body Kit / Fender Flares
すみません、この写真は私のクルマではなく、この投稿は「パーツレビュー」でもありません。このオーバーフェンダーを付けたい!という投稿です。調べたところ、VAD design社と Keep It Aest
2025年8月16日 [パーツレビュー] をがたさん -
momo COMBAT EVO CARBON
純正の球体シフトノブがボロボロになったので交換しました。手が小さめの私にとってはとても馴染んでいます。またカーボン調が内装とマッチしていてとても気に入っています。https://www.momojap
2025年8月16日 [パーツレビュー] をがたさん -
KARO SISAL オレンジ/ブラック
メーター類がオレンジですし、シートのパイピングもオレンジですので、オレンジ/ブラックの組み合わせを選びました。足元が明るくなり、外装のペッパーホワイトとのコントラストとも抜群で、とても気に入っています
2025年8月15日 [パーツレビュー] をがたさん -
VEEPEAK OBD Check BLE+
OBDコネクターにカプラーONなのでとても手軽です。Bluetoothの途切れなどもありません。満足しています。https://veepeak.com/products/obdcheck-ble
2025年8月15日 [パーツレビュー] をがたさん -
Bimmer BimmerLink
スマホひとつで車両の各種パラメーター状況が確認できるので重宝しています。
2025年8月15日 [パーツレビュー] をがたさん -
Bimmer BimmerCode
スマホひとつで自分好みに電装品のバリアントコーディングができるため、とても重宝しています。
2025年8月15日 [パーツレビュー] をがたさん -
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPB)
OBDカプラーONで取り付け楽々でした。見た目も落ち着いていて、純正インパネの雰囲気を壊すことなく、とても気に入っています。https://pivotjp.com/product/eurospec/x
2025年8月15日 [パーツレビュー] をがたさん -
H&R H&R Sport Springs
見た目はカッコ良くなりましたが、純正のショックアブソーバーのままのため乗り心地はイマイチで、かつスプリングだけ換装したため、キャンバー角が付き、そのおかげでタイヤの偏減りが酷いです。スプリングだけロー
2025年8月15日 [パーツレビュー] をがたさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
486
-
481
-
443
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
359.5万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 純正ナビ ミラー一体型ETC インテリジェ(京都府)
89.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/29
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28