- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ECU現車セッティング
#ECU現車セッティングのハッシュタグ
#ECU現車セッティング の記事
-
ecu現車セッティング
わがVABもとうとうパワーを上げる時が来ました(笑)今までインタークーラースプレーなど小細工使ったりしてノーマルパワーで頑張ってました。タイヤもsタイヤになりパワー以外でそろそろ出来ることがなくなりま
2023年10月20日 [ブログ] すーびーすー@VABさん -
現車セッティング中の代車
インタークーラーの交換に伴い、本日、愛車は現車セッティングのため、ショップ作業に入りました。画像のスイスポは、自分の愛車ではなくて、まさかの代車です。このスイスポ、ショップの所有でいろいろと作業を進め
2023年9月23日 [ブログ] mkt33さん -
DINOJET Power Vision 3
パワービジョン3本体のみではなくECU書き換えまで全て10ファクトリーさんとこでお願いしてきました。多分お店でのセッティングは日本第2号かな?グロムについてもとても詳しいのでJC61の時からずっとお世
2023年7月19日 [パーツレビュー] Ma-tsuさん -
タービン慣らし運転と現車セッティング開始
先週末、2日間かけて、タービン慣らし運転を行いました。慣らし運転って言っても特に特別なことはせず、ブーストを抑えて普通に街乗りするだけです(^^;)まずはお隣の姫路市のスーパーオートバックスへ、マフラ
2023年2月5日 [ブログ] mkt33さん -
HKS フロントパイプ一体型メタルキャタライザー
160218kmメンテ地獄から一段落ついたのでついに手を出そうと思ったらA/B型は受注生産で納期1年...1年も気持ち持たないから発注せず諦めてたら、なんと問い合わせ多いから在庫作ったという話を聞いて
2023年1月12日 [パーツレビュー] スノーマン@M3Pさん -
ECUアップデートからのオフ会
皆さん、おはようございます!サッカーワールドカップは、ブラジルが2大会連続ベスト8で敗退するという、波乱が起きてますが、楽しんでますか?さて昨夜は、ブレゲさんに愛機のECUをゴニョゴニョして頂き、チュ
2022年12月10日 [ブログ] Hide.Kさん -
またまたECU書き換え
ええと、まず導入の経緯としてフルコンがおかしくなりました。133ccのツーリング快適仕様で日帰り全高速400kmオーバー余裕とか楽しい状態だったんですがここ最近????となる事が出だしまして。・定速ス
2022年7月12日 [整備手帳] Ma-tsuさん -
V35スカイライン
V35スカイライン、中期型ですが。やっとECU書き換え出来るようになりました!
2022年6月2日 [ブログ] MIXさん -
HONDATAのエアフロ校正その3(ひとまず完結編)
過去にHONDAFLASHProのエアフロ校正その1、その2と投稿してきた内容の、その3ということで、今まで使用してきたひとまずのまとめと気づきを記したいと思います。
2022年2月2日 [整備手帳] ☆アッキィ☆さん -
稲継エンジニアリング 現車合わせセッティングECU
【再レビュー】(2021/07/01)セッティングしてから丸一年経過し、一度ですがサーキット走行もしたので、その際に感じた事をアップします。一般道走行のレベルでは、そんなに大きな変化は見受けられません
2021年12月27日 [パーツレビュー] @dryさん -
SCS DELTA D700
少なくとも街中で多用する領域はスムーズになり、ピックアップが早くなり、普通に乗り易く速くなった。上まで回した感じはもう少し涼しくなってから。
2021年7月24日 [パーツレビュー] Coney7さん -
ECU現車セッティング終了後の長期レポート及び考察
そう言えばワタシのFN2ですが、稲継エンジニアリングさんでECUを現車セッティングして貰ってから、丸一年経過しました。ECUセッティング後、一度サーキットも走っているので、その時に感じた事も含め、改め
2021年7月3日 [ブログ] @dryさん -
ECU TEK ECU TEK
【再レビュー】(2021/05/05)パワーアップの効果を確認するため筑波サーキット(TC2000)を走行してきましたので、再度レビューします。吸排気系と冷却系の強化によるパワー・トルクアップの効果を
2021年5月5日 [パーツレビュー] vab4everさん -
ECU TEK ECU TEK
パワーアップのために吸排気系部品を大きく変更したため導入しました。導入後のパワーとトルクは写真の通りです。tcf1.15で約374馬力,トルクは約57.5キロでした。360馬力出ればいいなと思っていた
2021年4月18日 [パーツレビュー] vab4everさん -
COBB AccessPORT
ECUチューニングに於けるほぼ全てのパラメーターを変更する事が可能です。賛否有るようですが”使い方”と”使い手”次第です。TCMも自在に変更可能ですので、わざわざ純正の新しい年式のノーマルプログラムを
2021年4月8日 [パーツレビュー] A-ismさん -
N-tec magic core
今日は2020年12月13日。ようやく本格的な冬の気配が感じられるようになりました。昨日はマイクラで300kmちょっとのドライブに行ってきました。行って帰ってくるだけのドライブ、これが楽しいんですよね
2020年12月13日 [パーツレビュー] タカオフォトさん -
R35 MY14 ECU書換え!
BONDさんのトラックエディションです。僕が外出中にスタッフが書換え済みと言う事で測定してくれていました。先日ノーマルの状態でまず計測と言う事で測定すると、なんと578psも出てるという驚愕の状態でし
2020年9月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
次のSTEPへ
エアコンONでのアイドリング時のカラカラ音対策・オルタネーターとウォーターポンプのプーリーの2つを純正に戻し、様子見。次のSTEPのECUを変更するにあたっての準備。1. 吸気温度をなるべく下げる施策
2020年8月22日 [ブログ] ちょろびさん -
Auto Produce Boss LAP ECU Logic
行きつけのショップのフェアで藤岡代表の手による現地セッティング。(LAP ECU Logic)ECUチューンしてしまいました!まずはアクセルレスポンス。凄く気持ちいいです。素直に足に反応してくれるよう
2020年7月20日 [パーツレビュー] なうケンさん -
稲継エンジニアリング 現車合わせセッティングECU
厳密に言えば、パーツでは無いのですが(爆)ショップ(稲継エンジニアリングさん)にクルマを持ち込んで、現車合わせでセッティングして頂きました。エンジンオイル、スパークプラグ、エアフィルターを事前に交換し
2020年6月12日 [パーツレビュー] @dryさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
600
-
527
-
454
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03