- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #JA22
#JA22のハッシュタグ
#JA22 の記事
-
タイヤ交換
ジモティーで新車外しのタイヤホイールを格安でゲットしたので交換します!
2025年9月30日 [整備手帳] kan 12さん -
3世代ジムニー
いろんな偶然から3世代のジムニーが揃いました。
2025年9月28日 [ブログ] harashiさん -
スタビブッシュ交換
釣りに行った際に大きめの倒木越えを敢行。帰路の途中で違和感を感じ確認してみると、スタビマウントブッシュの片方が無くなっていました・・・。
2025年9月20日 [整備手帳] yoko037さん -
純正OPキャリア取り付け
中古で安いキャリア取り付けしました。汚かったのでペーパーで磨いて取り付け。意外とゴムは4個共綺麗でした。
2025年9月4日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
12から22になりました
初めてのジムニー JA12 買ったんですが 納車後すぐから調子悪くて。。。見てもらったけど 時間かかるしとかで。。。結局返品させていただきました。でも 良いタイミングで 別のジムニーに出会って お迎え
2025年9月3日 [ブログ] tomoz00さん -
アラサージムニーレストア&カスタムの記録
JA22ジムニーを買って約半年。ボディは全塗装済みだったのでパッと見はキレイでしたが、さすが1996年式。近くで見るとやっぱりあちこちくたびれてました。そんなアラサージムニーをちまちまとDIYでレスト
2025年8月18日 [ブログ] トーマス軍曹さん -
傘ホルダー付けました
先人達の知恵を参考に、傘ホルダーを付けました。JB64乗りの皆さんは運転席ドアの下部スペースに取り付ける方が多いようですが、JA22ではスペース(長さ)が足りず、リアクォーターガラスの下に付けました。
2025年8月10日 [整備手帳] wanderer_99さん -
スカッフプレート取り付けました
いきなり完成写真です。NTS技研さんのドア・エントリーカバー (スカッフプレート)を取り付けました。運転席側の写真です。
2025年8月9日 [整備手帳] wanderer_99さん -
NTS技研 ドア・エントリーカバー(スカッフプレート)
荷姿の写真です。特に助手席側、パートナーが乗り降りする際に足を掛けがちなので、購入してみました。長さは、59cm。HPにサイズの記載が無かったので、実際に届いてみると想像していたものより長く感じました
2025年8月7日 [パーツレビュー] wanderer_99さん -
エバポレーター清掃+簡易フィルター取付
今日関西は梅雨明けしましたがすでに真夏の暑さですねぇ。夏本番前にガス1本チャージしたんで、エアコンからは冷たい風が出てきてくれます。さて、フィルターの無いジムニーのエバポレーターはどうなってるでしょう
2025年7月30日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
ジャッキアップのあれを作ろう
これ何かわかりますか?前から欲しかったんで作りました。材料は倉庫に転がってた2×4材とベニヤの端材。現物合わせで適当に切ってボンドと木ネジで縫って、ホーシングの形に削って出来上がり。木だから軽いよ~。
2025年7月30日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
ja22マスターバックを流用したよ 弐
代替品Miyaco TK-S20451100-70840 税込¥2416
2025年7月20日 [整備手帳] まっき~だよさん -
シフトノブをカスタマイズの巻
ジムニーくんのシフトノブをカスタマイズします。メルカリに太さも長さもちょうど良いのが出品されてました。これを購入します。
2025年7月14日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
スズキ(純正) フロントグリルクリップ
先日、フロントグリルを脱着した際、右上部のクリップを折ってしまったので購入しました。古いクリップは先人にならいドライバーで破壊して外しました(笑)新しいクリップは元穴に差し込むポン付けです。
2025年7月2日 [パーツレビュー] wanderer_99さん -
プラグコード交換
JA22W用のNGKプラグコード ですとリビュータとイグニッションコイル用もふくめて 4本のコード
2025年6月29日 [整備手帳] tom2rd.jimnyさん -
プラグ交換
ジムニー JA22Wのプラグ交換 新旧くらべDCPR7ERX-P 97620 NGK プレミアムRXプラグにしました。ラチェットの延長と首振りのプラグレンチがあれば。。
2025年6月29日 [整備手帳] tom2rd.jimnyさん -
フォグランプ装着
LEDタイプにリレー&ヒューズつきのスイッチセット買いました合わせて9000円。 お顔回りが少し地味でしたが大きいフォグもちょっと違うかなぁ〜って事でちょうど良い小ぶりな物を見つけました!
2025年6月22日 [整備手帳] kan 12さん -
車載レスキューアイテムを紹介
《車載アイテム》背面スペアタイヤレスなのでパンク修理キットを積んでいます。電動コンプレッサーは出先での緊急のエア圧調整にも使えます。
2025年6月20日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
運転席シート補修の巻
アラサージムニーのレストア作業も終盤です。運転席シートの背もたれ左側の肩が当たるあたりにウレタンがヘタって中の金属が触れるくらいになってる。布地にはスレたような小さい穴が開いています。(これってジムニ
2025年6月17日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
ウインカーリレー交換
ちょっと前に、ウインカーが点滅せず点きっぱなしになることがあった。エンジン切って暫くして再始動したら普通に点滅しだす。不具合の時はリレーのカチカチ音はしません。なんだこれ?こんなことが何度か続きました
2025年6月12日 [整備手帳] トーマス軍曹さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
410
-
337
-
334
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ バックカメラ アイドリングストップ 衝突軽(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
259.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR プッシュボタン オートエアコン(岡山県)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/03
-
2025/10/03
-
2025/10/03
-
2025/10/03
-
2025/10/03