- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #PIC
#PICのハッシュタグ
#PIC の記事
-
自作♪パルスジェネレータ(車&バイク用)JIS-D5601準拠
以前にも一度作りましたが、今回は使い勝手の向上と機能強化、そしてみてくれをよくしてみました。プログラムを変更すればいくらでも機能を変えられますが、これじゃ自分しか使えません。なので単体で色々設定できる
2025年4月29日 [整備手帳] 黒っ9(クロック)さん -
自作♪Smart Digital Tachometer デジタルタコメーターHUD機能付
★★★★★★★★★★★★★★★★★デジタルスピードメーターの自作はこちら.http://goo.gl/F4l24l★★★★★★★★★★★★★★★★★自作のデジタルタコメータです♪ 以前1度作りましたが
2025年4月29日 [整備手帳] 黒っ9(クロック)さん -
グアムに行ってきました 前編
1月3日から4泊5日でグアムに行って来ました。JALマイルでエコノミーが3人分取れたので。私にしては短い日程なのでホテルは1つにしようと思ったのですが、娘がいつもの2種類のホテルに行きたがったので、2
2024年1月15日 [ブログ] atsuhlyさん -
アンサーバックサイレン音の確認とPIC交換
先週取り付けた自作アンサーバックサイレンユニット。奥さんから『犬を呼ぶ時の口笛に聞こえたよ』と言われて。・せっかく6トーンのサイレン使っているのだから音を比較してみよう。・PICをフラッシュからワンタ
2023年4月26日 [ブログ] みなみぱぱさん -
グアムに行ってきました 前編
皆さま、お久し振りです。コロナ禍においても国内旅行は定期的に行っていたのですが、この度、2年半ぶりに海外旅行をしたので、皆さまの参考になればと思い、ブログを書きました。娘は塾に通い始めており、夏休みの
2022年8月14日 [ブログ] atsuhlyさん -
自作♪GPI++:ギアポジションインジケーターVer2 (MT用)
---------------------------------★★★GPIの最新情報はこちら↓http://goo.gl/YUBXuD※実績車種表,部品・基板の状況など--------------
2021年5月2日 [整備手帳] 黒っ9(クロック)さん -
暇なのでインフォメーションディスプレイを作ろう VOL.1
LCD(液晶ディスプレイ)と7セグメントとPICマイコンを使って『インフォメーションディスプレイ』を作ってみよう!!※写真はOLED(有機ELディスプレイ)です。
2021年4月12日 [整備手帳] NEO COPENさん -
タコメータ作成中
とりあえず、形になってきたので、バイクに付けてみた。方式としては、点火系ではなく、ライト系が交流になっているので、これを利用して、フォトカプラで絶縁して外部割込み信号としてPICに入力し、ジェネレータ
2020年12月13日 [ブログ] MILD_JIMNYさん -
コペン専用インフォメーションディスプレイ
世界初!?のコペン専用インフォメーションディスプレイを作ってみました。車速、エンジン回転数、ギア数表示、走行距離、走行時間、オイル交換時期通知etc.を装備。音も鳴ります。ルーフ開閉制御も自動で出来ま
2020年9月28日 [整備手帳] NEO COPENさん -
基板到着!
お盆休みの初日に、中国のELECROW社から基板が到着しました。発注したのが8月1日で本日が8日、早いです。このように、手作業による梱包ですが…きちんとプチプチでくるんでいます。いつも通り丁寧です。基
2020年8月8日 [ブログ] ハイウェイスペシャルさん -
自作 アイドリングストップキャンセラー
【再レビュー】(2020/07/12)取付し2か月少し使っていますがトラブルはありません。しかしアイドリングストップ機能自体に疑問を感じます。現に今度のヤリスやRAV4は機能自体ないとか。この現実から
2020年7月12日 [パーツレビュー] さむらいBSさん -
中国から基板発送!
①集中電源ボックス、②統合ユニット、③ドアカーテシーランプ赤化の3つの基板が、中国から発送された旨の連絡がありました。メールで画像付きでお知らせがあり、とてもサービスが良いです。ただし、全て画像付きと
2020年7月2日 [ブログ] ハイウェイスペシャルさん -
プリント基板を発注
広い地域で一昨日から梅雨に入りました。昨日から霧が立ち込めています。車の運転には注意が必要で、コロナではありませんが、不要不急の外出は控えます。そういうわけで、配線を整理するテーマに入りましたので、プ
2020年6月13日 [ブログ] ハイウェイスペシャルさん -
自作 アイドリングストップキャンセラー
アイドリングストップ機能はどうもしっくり来ません。そこで諸先輩方の記事を参考にしキャンセルユニットを自作してみました。使ったのは道具箱に転がっていたユニバーサル基板とPICマイコン。後フォトスイッチと
2020年5月6日 [パーツレビュー] さむらいBSさん -
自作アイドリングストップキャンセラー施工 その2
パネルはSTARTプッシュスイッチの真横に幾つも水色クリップがあります。気を付けたいのは奥にありますペダル上部パネルのクリップがはまっている事です。見えにくいので注意しましょう。
2020年5月5日 [整備手帳] さむらいBSさん -
PICとステッピングモーターを使った自作タコメーター
AE86のタコメーターのデザインが好きだけどレスポンスはいまいち…純正のタコメータをステッピングモータに置き換えたらカッコいいんじゃないか?ということで、AE86純正のタコメーターを、PICというマイ
2020年3月5日 [ブログ] .Tsukasa.さん -
自作品 Palm燃費計本体
大事な本体側登録していませんでした。Palmを使用した燃費計を設計・製作されているHPを参考に自作しました。回路は一部アレンジ。・インジェクション信号を室内まで持ってくることで入力回路見直し・複数のP
2019年12月28日 [パーツレビュー] みなみぱぱさん -
プリント基板生産開始されました
プリント基板をELECROWに発注したので、ホームページを見てみると、確認中から生産中(In production)に表示が変わっていました。どうやら無事に生産に入ったようです。ちょっと心配だったが、
2019年12月16日 [ブログ] ハイウェイスペシャルさん -
MICROCHIP PIC16F88
8ビットマイクロコントローラ - MCUPDIP-18こいつは便利!
2019年9月28日 [パーツレビュー] NaO@MZ20さん -
PIC書き込み基板作成
今日やらないといつやるか分からないのでPIC書き込み基板作成しました。こういうのは勢いが大事
2017年4月23日 [ブログ] RE_Mさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
487
-
675
-
427
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10