- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Panasonic
#Panasonicのハッシュタグ
#Panasonic の記事
-
Panasonic リチウム電池 / CR2032
妻が使用している電子キーのバッテリーが上がり、交換する為に購入しました。このサイズ、なかなかコンビニでは置いてないです。食材を買いに向かった先のスーパーで、たまたま発見。そのままそこで購入しました。
9時間前 [パーツレビュー] sora.comさん -
Panasonic ライフウインク N-LW/P6
カオスバッテリーQ105/A4とセットで購入し、12ヶ月点検時に取り付けてもらいました。旧製品の時より値上がりしてました。[関連URL]Panasonic パナソニック カーバッテリー寿命判定ユニット
13時間前 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
新車購入時から約6年、徐々にアイドリングストップの作動時間も短くなってきたので、12ヶ月点検で持ち込みにて交換しました。ディーラーでの点検でも二度ほど交換を勧められていましたが、走行による充電で使えて
19時間前 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
Panasonic CY-ET2620GD
ETC2.0送受信機の独立稼働形。スピーカーがフロントガラスに貼り付けるアンテナに内蔵されていてアナウンスが聞き取りやすいのと、その声を担当しているのが声優の日髙のり子さんってことで最近はパナソニック
昨日 [パーツレビュー] にしま@さん -
Panasonic Blue Battery caos
Q105A4-BT-44(Q-85互換品)Blue Battery caosですCX-30 5BA-DMEP標準/寒冷地仕様車共通って事で、こちらをチョイス。流石に新車購入時から、ずっと交換していなく
2025年7月28日 [パーツレビュー] ひひっち(Hihi-chi)さん -
Panasonic Blue Battery caos N-65/W1(65B20L)
S2000に約30日間ぶりに乗ろうとしてスタートボタンを押すとセルがほとんど回転せずエンジンが始動しません。足元のドラレコの駐車監視用電源ケーブルの電圧計を見るとなんと7.5Vと、今まで見たことがない
2025年7月28日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
納車時に付いていたホンダ純正バッテリーが、3年前の交換から100kmも走っていない状態だったため交換することにしました。信頼性とデザインからPanasonicのcaosを選びましたが、ボディカラーのパ
2025年7月27日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
バッテリー交換(113,650km) N-M65/A4
パナソニック caos ブルーバッテリー N-M65/A4先週の12か月点検で指摘されたので早めに交換しました5年前より3500円も値上がり
2025年7月27日 [整備手帳] B9さん -
Panasonic カオス ブルー 80B24L N-80B24L/C8
最高のバッテリー。カオス降臨。当時はあまり高い印象も無く、非常に優秀なバッテリーでした。電装品も少なかったので、ガンガン使っても元気なカオス。ライフウインクも無かった頃から、カオス使ってました。良き思
2025年7月27日 [パーツレビュー] ステップkoutaさん -
Panasonic Blue Battery caos N-355LN1/EN
前回の車検時にバッテリーが弱っている旨をディーラーより受けたため購入しました。色々調べた挙句、ちょっと高いけど耐久年数などの理由でcaosに。容量アップ(LN2)も考えましたがトランクルームの収まりが
2025年7月25日 [パーツレビュー] taki_the_worldさん -
Panasonic カオス アイドリングストップ車用 N-M65/A4
純正のバッテリーが3年超えたので寿命を、見据えて入れ替えました🤗M-65(L)Let'z號は電装品の多さからこの夏は乗り越えられないとの判断😇※アイドリングストップ対応バッテリーはほぼ前兆無く突然
2025年7月22日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
Panasonic リチウム電池 / CR2032
Internal sensorタイプのTPMS取り付けにあたって一番長持ちしそうなものに電池交換しておきました。いつものバルク品ではなく通常パッケージです。
2025年7月22日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
Panasonic BlueBattery caos N-N80/W1
先代caosは4年半近く使用していましたが、諸事情によりあまり乗らなかったらエンジンかからなくなりました。定期的に充電はしていたのですが・・・自宅にある充電器も使えない程電圧が低下して、JAF様に救援
2025年7月21日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV
前回はcaosの46型を使用してたけど、大きいからってさほど効果が感じられなかった。(燃費、長持ち)3年経ってないのに、電圧が弱くてドラレコの駐車監視システムが作動しない為に42型を購入した。安く落札
2025年7月21日 [パーツレビュー] チャヤさん -
Panasonic ライフウインク N-LW/P6
カーバッテリーの寿命がわかる寿命判定ユニットです。caos Blue Batteryと同時に毎回購入しています。
2025年7月21日 [パーツレビュー] ゴッドさん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8
前回交換より5年が経ちました。今回も安心のcaos blue batteryLife WINK(寿命判定ユニット)では問題なく使えるのですが、炎天下 遠出した際の急なバッテリーあがりが心配なので交換し
2025年7月21日 [パーツレビュー] ゴッドさん -
Panasonic Blue Battery caos
カオス ブルーバッテリー HV用S46B24R藪の奥で見つけました。【満足している点】まぁまぁ安く入手出来た(笑)(送料込み)【不満な点】特に無しPanasonic/カオスバッテリーS42B20R /
2025年7月21日 [パーツレビュー] チャヤさん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
めざしたのは、電子化・電動化が進む現代の車に最適なカーバッテリーモーター駆動やエンジン始動をはじめ、エアコン・ライトなどの電気部品の他にも、メーターまわりの電子化やナビの 大画面化、スマートフォンなど
2025年7月19日 [パーツレビュー] 豐さん -
バッテリー交換
バッテリーを交換しますまずは傷防止をして始めます
2025年7月19日 [整備手帳] それさんさん -
パナソニック ストラーダ CN-HW851D
2011年3月 購入&取り付け元々純正ナビが付いていましたが、99年のCD&DVDナビでした。まぁ当然スペックが時代遅れ・・・、今のナビと比べると大きく劣るので真っ先に変えたい部分でした・・・。と言い
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
463
-
418
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.5万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ(北海道)
702.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/30
-
2025/07/30
-
2025/07/30