- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Rismy
#Rismyのハッシュタグ
#Rismy の記事
-
ブレーキ流用(制動系強化)、その他諸々 14,8,10
T517Z、ブースト1.5の加速は驚異的。一方、制動系はノーマル。そこで…
2014年8月10日 [フォトギャラリー] 魅兜Rさん -
走る・曲がる・ときたら次は…?
テクノスのS氏によって、凄まじいパフォーマンスを手に入れたウチの32R。暴力的、いや暴力そのものな加速力は驚異的です!シェイクダウンの海筒では空力で苦戦しつつも大台にさらっと入ったし…(ぁこれだけの速
2014年8月10日 [ブログ] 魅兜Rさん -
WAKO'S RG7590LSD
ショップRismyさんにて交換。前回の交換がそーとー前だったので排出したオイルはビックリするくらいサラサラで粘度0(笑)交換後はシフトがスコーンと入るようになりご満悦♪交換時総走行距離:約54000㌔
2013年6月2日 [パーツレビュー] しょーん@影武者さん -
東名パワード レイテック(REYTEC) BCNR33用
東名のフルコン、レイテック。Dジェトロ前提の漢らしいECU。「今後エアフロがいらなくなる」という甘い誘惑もあり、手配していたパワーFCを上手いこと手放し、エンジンの換装と共に導入。まあ、シッカリ走って
2013年1月8日 [パーツレビュー] ナンチャッテTypeMさん -
誤解です→× 五階です→×
5回です。正式には5回目です。車検の話。昨日(というかもう一昨日か)、いわしたさんのところに車を預けてきました。車検(+αのムチャなお願い)のためです。この仕様になって2年。気になるところを少し見直し
2010年5月12日 [ブログ] ナンチャッテTypeMさん -
ミッションオイル交換 in Rismy
某畳屋さんやボスの行きつけのショップRismyにてミッションオイル交換をしてもらいました。次回はおそらく?1度も交換した記憶のないデフオイルを交換しに行きたいと思います(爆)今後とも宜しくお願いします
2010年3月14日 [整備手帳] しょーん@影武者さん -
Rismy 純正ダンパー用オリジナルブラケット
流石はプロの仕事1時間かからずに作業終了これで開閉が楽になりました
2009年12月8日 [パーツレビュー] 琉球血統さん -
Rismyワンオフ純正ダンパー流用
カーボンボンネットに換えて辛いのがダンパーが無い事いちいちトランクまで行ってつっかえ棒を持ってきて立てる無風ならいいけど強風の時は無理そんな訳でRacing Garage Rismyに相談軽く引き受け
2009年12月8日 [整備手帳] 琉球血統さん -
その苦手、克服。
パイピングキットを導入してからセッティングを行っておらず、コノブログで話題にもなりましたように、リセッティングの時期を迎えた。ということでセッティングに行ってまいりました。まず4000辺りの谷、をなん
2009年10月25日 [ブログ] フジ。さん -
日産純正 スカイライン リア2PODキャリパー & ドラム
RISMYにて作業をしていただきました。以前、リアドラム化用のサイドワイヤーキットを販売されていましたが、現在販売は行っていないとのことです。しかし、取付込みで対応してくれます。純正方持ちのブレーキと
2009年4月4日 [パーツレビュー] DAN_さん -
SR20用4連スロットルその2
東名の4連スロットル。このパーツのためにエアフロレスのレイテックが開発されたといっても過言ではないかも。4スロ化するにあたり、取り付け説明書によると、AACは使わないで、スロットルワイヤーを調整し、『
2009年3月4日 [ブログ] 美里真里さん -
ふつうの整備
速くなるわけでもなく強化するわけでもないなんてことはない作業も普通に請けてます。今回はPS13シルビア。クルマ的には無改造のノーマルなんですが、17年が経過し15万キロ走ったので、車検ついでの整備依頼
2009年2月27日 [ブログ] 美里真里さん -
4連スロットル
NAのチューニングアイテムとして、もっともビジュアル的にくるのは、むき出しファンネルでしょ。こりゃ、問答無用でかっこいい。写真の4スロは、SR20用です。SR20のNAチューンは、正直きつい。理由は、
2009年2月27日 [ブログ] 美里真里さん -
欲しい!と思った物をその手に(^ω^)
昨夜ですがRISMYのいわしたさんより入電|∀・)『オイルフィルターブラケットの加工できますか?』ということだった。ポーン。と頭に浮かんだのはお友達のsendagi2さんがやられていたこれ。自分もまだ
2009年2月14日 [ブログ] MSZ-006さん -
完成!
そんなわけで、完成しました。一瞬・・・もともとそのように出来ていたかのような錯覚さえ起こすほどのハイクォリティ?ステーはただの平板ステーではなく、こだわりの『コの字型ステー』で。曲げ剛性が段違いです。
2009年2月6日 [ブログ] 美里真里さん -
限界に挑戦|д゚)
昨日出来上がったブラケット|∀・)依頼を受けたのはいわしたさんから。今回の作成もまたすごいですよ。今回作成のブラケットは『GTOキャリパー+32GTRローターで15インチに収める。』デス。15インチに
2009年2月2日 [ブログ] MSZ-006さん -
GT-Rにも無事装着
さて持ち込み作業込み対応のGT-Rのエボンボ化ですが・・・無事装着。装着には加工やらなんやらとそれなりの工夫と、多車種にわたる知識が必要。でも心配ナイ。そんな工夫も知識も、全部Rismyにありますから
2009年1月27日 [ブログ] 美里真里さん -
夢を語る♪(゚∀゚*)
昨夜某自動車研究所ことRISMYへ新規開発で足を運んできました|∀・)事前に電話を頂きその時は用があったのですがその用もキャンセルになったのでお話を伺いにお邪魔しました。ガレージに行くとお客様の33R
2009年1月27日 [ブログ] MSZ-006さん -
Rismy Rismyレース用車高調キット
ペタペタに車高を落としてもストロークを確保し、6時間の耐久レースでの連続走行でもタレることなく、Sタイヤやスリックタイヤまで対応する本物のレース用。市販のサスキットの性能に満足出来なかったので開発。そ
2009年1月26日 [パーツレビュー] 美里真里さん -
その性能見せてもらおうか|∀・)
昨日取り付けしたエボンボ&324フローティングローター&ハブリング一体式簡易スペーサーのチェックを都内某所からの帰りに試して見ました。まだ、慣らしというのもありほどほどの○50キロでテスト。制動力に関
2009年1月26日 [ブログ] MSZ-006さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
561
-
457
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09