- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #RSRベストi
#RSRベストiのハッシュタグ
#RSRベストi の記事
-
しっかりつくり込まれた高級車ならではの上質さと、TOM'Sのスーパーチャージャーでスープアップしたパワフルな走りを堪能したいので足回りをリフレッシュ。車高調を“RS-R Best-i”に交換!!
BBS RE-Vがとってもお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、40系ソアラの足回り作業をコクピット荒井のレポートでご紹介します。経年劣化による車
2024年9月12日 [ブログ] cockpitさん -
“RS☆R Best☆i”でしっかりローダウンしたら“WORK LANVEC LD1”&“セイバーリングSL201”を装着。さらに性能向上も魅力の“ガナドールVertex”マフラー”を取り付けました。
こういうカスタムもとてもよく似合うなあと感心した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、デリカ D:5 CV1Wの足回り関連作業とマフラー交換について、スタイルコク
2024年7月2日 [ブログ] cockpitさん -
“ホイールはどうしてもBBS!”というこだわりからスタートした足回りのカスタマイズ。まずは“RS-R Best-i”車高調でローダウンして、ダイヤモンドシルバーの“BBS RG-R”をセットしました!
ほどよいローダウンとBBS RG-Rの組み合わせが絶妙だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、現行モデルのC28セレナのカスタマイズをコクピット相模原のレポ
2023年7月24日 [ブログ] cockpitさん -
減衰力36段調整を採用した単筒式、全長調整式車高調“RS☆R Best☆i”を装着。ローダウンはほんの10mmほどですが、目的は乗り心地の改善。いやな突き上げもなく気持ちよく走れるようになりました!!
テスラ用にRS-Rの車高調がラインアップされているとは思いもよらなかった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、先進のBEV、テスラ モデル3の足回り作業をコクピッ
2023年7月4日 [ブログ] cockpitさん -
シブめの銀色が白いボディにビシッとキマリました。“WORK SCHWERT QUELL(シュヴァート・クヴェル)”に“SEIBERLING SL201”をセットして装着。ローダウンフォルムもいい感じ!
確かにこの色にも惹かれる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、AZSH21 クラウンのタイヤ・ホイール交換をコクピット白樺のレポートでご紹介します。鋭さ一辺倒では
2023年6月21日 [ブログ] cockpitさん -
あまりにも高すぎる車高と、あまりにも暗すぎる昭和色のヘッドライトをなんとかしてぇぇぇ〜というわけで、“スフィアライト RIZING アルファ”&“RSR Best i C&K”を取り付けました!!
マル秘の組み付け方法がかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アソビにも大活躍のはたらく軽バン、ホンダN-VANの作業を、コクピット55のレポートでご
2023年5月5日 [ブログ] cockpitさん -
納車の前から相談を重ねてタイヤ・ホイール、車高調、マフラー、スロコンをソッコー取り付け。POTENZA、BBS、RSR、BLITZ、New PPTで、笑顔になっちゃうカスタムが完成です。
VANのエンブレムがよくお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、N-ONEプレミアムの作業をコクピット55のレポートでご紹介します。やっぱりココとコ
2022年8月8日 [ブログ] cockpitさん -
思った通りっす
昨日、RSRベストiの減衰力調整を色々と試して、フロントはちょうど中間位置の18/36段にリアは16/36段にしたんですが、乗り心地も悪くないし、頭もinにすっと入る様になりました。それと足回りを交換
2011年6月13日 [ブログ] きすっぺさん -
変えて良かったなあ
今朝、通勤途中で道路に小さな穴が…今までのダウンサスだと「ガッツ~ン
」と凄い衝撃が来たものですが、車高調だとノーマル並に「ボコン!」と通過出来ました(笑)。全長式の利点が良く分かった出来事でした
。
2011年6月2日 [ブログ] きすっぺさん -
あと1cm…悩む~<(´△`;)>
車高調入れて一週間。明日は、いよいよアライメント調整&微調整なんですが、リアのクリアランスが微妙なので、あと1cm下げるがどうしようか…一週間悩んだけど、決められないっす。マフラーを1cm上げて、車高
2011年5月27日 [ブログ] きすっぺさん -
明らかに違う
昨日、RSRベストiとクスコのスタビライザーを取り付けて、今朝は早くからじっくりと走ってみました。まだ、アライメント調整もしていないから、あまり無理はしませんでしたが、感心したのは荒れた路面の続くコー
2011年5月21日 [ブログ] きすっぺさん -
間もなく足回り手術終了
今朝、足回り手術のため、一時入院していたフィットの交換作業が終わったとの連絡がありました。後は試走、微調整ののち、帰宅予定です。みんからの整備手帳を見てたら簡単に思えたフロントスタビライザー交換が実は
2011年5月20日 [ブログ] きすっぺさん -
車検優先かな~?
先日、フィットの足回りの仕様と入庫日程を決め、車高も決めたんですが、現状より、やや高めにしようかと思ったんだけど、車高調が全長調整式で乗り心地は今より良いはずですし、今でもギリギリ車検は通りますから、
2011年5月17日 [ブログ] きすっぺさん -
手術日決定!
今朝はカミさんと子供達を駅まで送り、一人きりで、とっても暇だったので、プチドライブに行って来ました。フィットは間もなく足回りを変更するので、違いが分かる様に記憶しておこうと言うのもありましたが。ちょっ
2011年5月15日 [ブログ] きすっぺさん -
足回り強化決定
フィットは新車時からローダウンサスのみで車高を落としていましたが、最近はショックがヘタッたせいかやたらと下がったような感じでした。勿論、最低地上高も稼げてないし、乗り心地も悪くなってしまい、この際(何
2011年5月11日 [ブログ] きすっぺさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
445
-
409
-
720
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13