- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Ti2000
#Ti2000のハッシュタグ
#Ti2000 の記事
-
かなり腰高のノーマル車高をダウンサスで改善。信頼の定番スプリング“RS-R Ti2000”を装着して、すっきりカッコいい見た目に変身です。
ほどよいダウン量だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、90系ヴォクシーのローダウンをコクピット名取のレポートでご紹介します。4WDはさらに腰高のようですが
昨日 [ブログ] cockpitさん
-
30mm前後のローダウンですが、ノーマルに比べると腰高感がなくなってバランスのいい車高になりました。ほどよく下げてスタイリッシュ!“RS★R Ti2000 DOWN”を取り付けました。
この2トーンカラーも素敵だなあと見とれた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フェアレディZ RZ34の足回り作業をコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。
2025年11月5日 [ブログ] cockpitさん
-
ダウンサスで車高を下げて、ホイールハウスのスキマを埋めました。“RS-R Ti2000 DOWN”の装着で、前後とも30mm↓。スポーティな雰囲気が増しましたね。
ダウンサスでちょこっと下げるだけでも、だいぶ印象が違うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ ロードスターの足回り作業についてコクピット名取のレポート
2025年10月31日 [ブログ] cockpitさん
-
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
念願のダウンサスに手を出しました。本当ならここまで早く行う予定は無かったのですが、実は純正サスの一部の破損が見つかってしまい、新しい純正サスで修理するなら…と思いきりました。取り付けはネット調べでだい
2025年10月26日 [パーツレビュー] りゃあさん
-
“RS-R Ti2000 DOWN”でローダウンしていましたが、少し後ろ下がりの前後車高のバランスをとるために、リアのみ“RS-R Ti2000 HALF DOWN”に交換。いい感じに仕上がりました。
素敵な仕上がりのIS500だと惚れ惚れした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサス IS500の足回り作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。“
2025年10月24日 [ブログ] cockpitさん
-
RS★R Ti2000 DOWN SUS(追加レビュー)☆
【2023年8月6日追加レビュー】着けて7万キロ走行してへタリました。メーカーに連絡しましたが、サスではなく他に要因があると言って話しが進まないので捨てました。【症状】前後で10mm以上下がってます。
2025年9月23日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん
-
このコンビがいま人気!? 減衰力調整付き純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro PLUS”とダウンサス“RS-R Ti2000”で、乗り味快適かつシャキッとさせ見た目もカッコよく!
ブラックボディのアウトバックってとてもカッコいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル レガシィアウトバックの足回り交換についてコクピット名取のレポー
2025年9月16日 [ブログ] cockpitさん
-
足回りがヘタってきたので、“KYB ローファースポーツ”と“RS-R Ti2000”を組み合わせて装着!! 車高調から純正形状ショック&ダウンサスに交換して、カッコよくリフレッシュしました。
マウント類、バンプラバー、スタビリンクなどなど、純正パーツの交換も大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、C26 日産セレナの足回り作業をコクピット21
2025年9月15日 [ブログ] cockpitさん
-
“RS-R Ti2000”の装着でちょうど良い車高になったところで、“WORK EMOTION CR 2P”&“SEIBERLING SL201”を取り付け。理想のカタチに近づることができました!!
実用的なワゴンをスポーティにカスタムすると新しい魅力が見いだされてとてもいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ シャトル ハイブリッドの足回り
2025年9月13日 [ブログ] cockpitさん
-
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
純正車高のタイヤとフェンダーの隙間が気になるので、車高調入れるまでの繋ぎで購入。純正比はフロント-45mm、リア-30mm(馴染んだ後に測定)ショックは純正を使用して、フロントのバンプラバーをエスペリ
2025年9月6日 [パーツレビュー] ゆうと_EG6_JG3さん
-
バネレートもアップするので、コーナリング時のロールを抑えシャープな走りを実現できるローダウンスプリング“RSR Ti2000 DOWN”を装着。よりスポーティな車高に仕上がりました。
ちょうどいい感じの落ち具合だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ オーリスの足回りパーツ交換をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。人
2025年8月31日 [ブログ] cockpitさん
-
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
交換直後車高変化・前:-10㎜・後:-13㎜通常は自力作業ですが、今回諸事情により換装作業はディーラーさんに依頼しました。もう少し走らせると馴染んで来てもう少し下がると思われます。ヘッドライト・セルフ
2025年8月9日 [パーツレビュー] =masa=さん
-
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
5月に装着したTi2000ハーフダウン、メーカーの公表値はF・Rともに15~20mm、私の車に装着し2ケ月弱経過した状態で概ねフロント25mmダウン、リア15mmダウンになりました。リアをあと10mm
2025年8月5日 [パーツレビュー] サミーLCさん
-
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
ヴェゼルにタナベのダウンサスを付けておりZR-Vにもと考えてましたタナベは開発中と聞いており待ってましたが使用者の娘より赤くない方が…とまさかの言葉が…
2025年8月5日 [パーツレビュー] ひらやんやんさん
-
RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION
やっとこさフェンダーとの隙間を少ーーしだけ解消するのにRS-RのTi2000 HALF DOWNを装着しました。下げるなら車高調、Ti2000 DOWNの選択肢もありますが普段乗りが嫁(段切り等皆無)
2025年8月3日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん
-
カスタムの王道、インチアップ&ローダウンでよりゴージャスに。“RS-R Ti2000 ダウン”でほどよく車高を落とし、存在感たっぷりの“ウェッズ クレンツェ エヴィータ クラインフォルム”を装着!!
センターキャップによる赤い差し色が利いていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スペーシアカスタムのローダウン&タイヤ・ホイール交換をコクピットコジマのレ
2025年8月2日 [ブログ] cockpitさん
-
“RS-R Ti2000 ハーフダウン”を取り付け。前後とも約20mmほどの落ち幅でも、かっこよくキマリました。一緒にビルトインタイプの“データシステム TV-KIT”もインストール。
こんなふうに空きスイッチが使えるととってもスマートだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タントカスタムの足回り作業を中心にコクピット名取のレポートでご紹介
2025年7月26日 [ブログ] cockpitさん
-
RS★R Ti2000取り付け
RS★Rダウンサスの取り付けです😊品番:F043TD フロントとリアのセットです👍取り付けはあくまでも自己責任でお願い致します🙇折角EXを購入したので電子制御ダンパーが寿命になるまではストラット
2025年7月26日 [整備手帳] VN LEVOLTAさん
-
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
Ti2000 HALF DOWNから交換しました。結構下がるので、乗り心地が心配でしたが、全然問題ないです。今まで私がスポーツカーに乗ってきたからかもしれませんが、車体の揺れの収まりが良くなって、むし
2025年7月18日 [パーツレビュー] makopon.さん
-
ダウンサス Ti2000の錆対策
中古Ti2000の錆が酷かったので、新しく取り付けたTi2000が錆びないよう対策する中古は全てバネピッチ変化の境目が錆びていた為、線間密着によるダメージが錆になったものと思われるそこ以外は普通に綺麗
2025年7月17日 [整備手帳] コブラトップさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
374
-
341
-
322
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(福井県)
437.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/09
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08


![[三菱 アウトランダーPHEV]ルーフレール取り付け完結編](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/848/8426848/p1s.jpg?ct=0aa363e3a5c1)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]リアライセンスサイドガーニッシュ ホワイト化](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/752/8426752/p1s.jpg?ct=0aa363e3a5c1)
![[レクサス RC]ソフトブラシによる日常清掃(2,025.11.1)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/898/8426898/p1s.jpg?ct=0aa363e3a5c1)





