- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #TW埋め込み
#TW埋め込みのハッシュタグ
#TW埋め込み の記事
-
Aピラーリメイク(取り付け画像一枚追加)
以前。自作しましたAピラーをSHOPさんで”リメイク”してもらうことにしました。で、まずは、生地を剥がして・・・・TWの外径に合わせて、はめ口を作成。
2011年6月15日 [整備手帳] nayuki78さん -
Aピラーカバー加工の現状
かなり形になってきた(ような)ので、(仮に)取り付けてみました。助手席側。ただ、造形のみに意識がむいていたものだから・・・・仕上げが(爆ビニールレザー貼りは無理っぽい状況に(^^;塗装か、貼るならアル
2010年9月18日 [整備手帳] nayuki78さん -
Aピラーカバー加工その5
前回(仮)固定したアルミメッシュを剥がして、後ろ側の向きを変えて再利用。(^^;今回はホルツ製(?)のファイバーパテを使用。(こちらの方が硬化は早いような気がする)アルミメッシュの上にパテを盛った後で
2010年8月14日 [整備手帳] nayuki78さん -
Aピラーカバー加工その4
前回。仮止めした状態から、ファイバーパテを隙間に入れて裏側から固定。ついでに、TW埋め込み位置の両側にも、レアルシルトを追加して張り込み。
2010年8月11日 [整備手帳] nayuki78さん -
Aピラーカバー加工その3
今回は、0.5mm厚のステンレスメッシュでベースを作成。Aピラーに仮はめ後、テストパルスを聴きながら位置決めして、テープで仮固定。(ずれない程度に)その後、裏側にファイバーパテを入れて固定。
2010年8月10日 [整備手帳] nayuki78さん -
【インテグラ】ALPINEスピーカー取付&TW埋め込み加工!!
カスタム担当の大塚です。こちらの作業も納車後のご紹介になります。車両はHONDA<インテグラ>、GTのチューニングやオーディオのカスタムでお世話になっておりますRX-8のS様がご兄弟をご紹介下さいまし
2009年12月31日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
後戻りは出来ない…
ようやく作業に取り掛かりました~
得意技の穴あけwさて、もう後戻りは出来ません
前進あるのみ
2009年2月11日 [ブログ] シロ@64Vさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
463
-
412
-
413
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06