- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #W201
#W201のハッシュタグ
#W201 の記事
-
2022年6月 シフトウッドパネル交換&リペア
走行には支障は無いが、納車時から気になっていたシフトパネルの劣化を、練馬区のL-8さんに修復していただいた時のことを書きます(2022年6月)。
2025年3月12日 [整備手帳] ベン201さん -
ミニカー:トミカリミテッドビンテージ
写真のミニカーについてNotesに投稿しました。お時間のある時にご覧ください!
2025年2月24日 [ブログ] Lettreさん -
W201スピーカーシステム
W201スピーカーシステム
2024年7月17日 [ブログ] 岩ちゃん (I.Y.A.G.)さん -
fifteen52 Turbomac
Fifteen 52 Turbomac念願の!ターボマック!鋳造で高いものでもありませんが(ワイにとっては大金😭)あのケンブロックがドリフトしながら爆走しているジムカーナ6で履いていたとてもアイコニ
2024年3月30日 [パーツレビュー] Plymouthさん -
シフトポジションバルブ
2023.07.28 148,030km購入時より不点灯のシフトポジション表示ぶのバルブを復活させます。
2023年7月30日 [整備手帳] b4503さん -
センダーユニット清掃(ガソリン残量)
2023.07.22 147930km引き取り後に、ガソリン残量計の動きがおかしいことが判明。動いたり動かなかったり、動かない時でも、左へ急ハンドルを切って横Gをかけると動いたり、針の動きも異常に速か
2023年7月24日 [整備手帳] b4503さん -
車検
2023.05.13 147730km車検4月に購入して以来、予定外の整備ばかりが発生し、3ヶ月かかってようやく路上復帰を果たします。フロントガラス割れだけと聞いて購入した車両ですが、ブレーキ、マフラ
2023年7月17日 [整備手帳] b4503さん -
スタビライザーブッシュ交換
2023.06.27 147650kmフロントスタビブッシュ交換。左右2個ずつあります。
2023年7月17日 [整備手帳] b4503さん -
ステアリングダンパー交換
2023.06.27 147650kmW124も含めてお約束のステアリングダンパー交換外してもなんの影響もないですが、パーツを持っていたので交換します。
2023年7月17日 [整備手帳] b4503さん -
排気系一新、触媒/マフラー交換
2023.06.27 147650kmマフラーは国内、本国ともに欠品とのことですが、触媒も錆で穴が空いているため、全て交換しなければなりません。
2023年7月17日 [整備手帳] b4503さん -
A/Cコンプレッサー交換
2023.07.01 147650km冷媒はR132a仕様のレトロフィットが施されていますが、A/Cスイッチをオンしてもコンプレッサーのクラッチが入りません。緊張の夏です。これでは乗れないので、コンプ
2023年7月17日 [整備手帳] b4503さん -
リヤブレーキオーバーホール
2023.06.27 147650km錆びだらけのブレーキ周りをリフレッシュ。全ての可動部とブレーキホース接続部まで固着してます。キャリパーOHキットは入手出来なかったので分解して磨いてグリスを新しく
2023年7月17日 [整備手帳] b4503さん -
赤坂のサニー(W201 190E)
1990年式190E リミテッド本革シート、サンルーフとベッドライトワイパーを装備。2023年春に20年眠っていたワンオーナー車を入手し、ようやく路上復帰させました。エアコンも効きます。ちなみに、六本
2023年7月15日 [フォトアルバム] b4503さん -
フロントブレーキローター&パッド交換
2023.05.06 147648km錆びだらけのブレーキ周りをリフレッシュ。キャリパーOHキットは入手出来なかったので、ローター、パッド、センサー、ホースを交換します。
2023年5月9日 [整備手帳] b4503さん -
エアクリケース塗装
2023.05.02 147648kmエアクリーナーケースの蓋を缶スプレーで塗装します。
2023年5月3日 [整備手帳] b4503さん -
自作 ドリンクホルダー (トヨタ純正部品流用)
車内にドリンクホルダーが1つもないW201。社外汎用ドリンクホルダーは見た目が嫌だし、貴重な内装部品へのダメージなども気になります。という事で「無いものは作る」ことにしました。ランクル100のMT車用
2023年4月21日 [パーツレビュー] だい-changさん -
W201 ドリンクホルダー製作
2023年3月に迎え入れたメルセデスベンツ190E-2.3(W201型)、車内にドリンクホルダーが1つもありません。ダッシュボードを開けると、蓋の裏にドリンク置き場がありますが、走行中には使えそうにな
2023年4月19日 [ブログ] だい-changさん -
190Eベンツ、覚醒。
前回、アルミ削り出しヘッドカバーのオリフィスがないじゃんか、事件。その後。そもそものタイ製ヘッドカバーがオリジナルの機能が無いのが問題でした。ところで、タイの削り出し品質は、なかなかの微妙なダメなポイ
2023年3月11日 [ブログ] Plymouthさん -
世界の名車 Vol.106
シリーズ『世界の名車』第106弾は、メルセデスが1980年代初めにライバルBMWの量販車種である3シリーズに当てる形で開発投入したメルセデス初となるDセグメントのコンパクトセダンの登場・・・W201が
2023年2月9日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ベンツ190E 2.5-16v レストア33 ラジエターホース、リザーバータンク、水温センサー交換
間違えて、ブログに作業内容書いちまったので、後での閲覧用にココにリンクを貼っておきます。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/793635/blog/4
2023年1月14日 [整備手帳] Plymouthさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
727
-
473
-
415
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 10型ナビ 全周囲カメラ 電動リアゲ-ト(東京都)
349.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元デモカー全周囲カメラACC(大阪府)
433.1万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/14
-
2025/07/13
-
2025/07/13
-
2025/07/13
-
2025/07/13