- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CLA45
#CLA45のハッシュタグ
#CLA45 の記事
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
おそらく無交換の純正ローターにクラックが入ってジャダーまで起き始めたため交換。少し前に話題になっていたディクセルです。自分は好きですよディクセル。前車での経験ですがサーキットも問題なし。PDタイプは純
2025年6月29日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
SEIWA PIXYDA RAY25
純正ドラレコが突然電源入らなくなったので緊急交換。純正のやつは小型で視界の邪魔にならない、かつメルセデスのエンブレムが気に入ってたのですが(笑)。とりあえず同じようなモニターレス製品にしてみました。画
2025年6月22日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
オイルが減るというM133エンジン、オイル減らない
取扱説明書にエンジンオイルが減ると明記されているC117型CLA45のM133エンジン。初めてのオイル交換後もこまめにオイル量チェックしてました。が、MINを下回るどころかずっとMAX近辺をキープ。普
2025年6月9日 [ブログ] 農道スターさん -
ミッションを冷やすミッション2
ミッションクーラーの取り付けマニュアル読んでたらフロントバンパーの左側のダクトカバーを外せる事が判明。クーラー付けなくてもココを開けてたらギアボックスに走行風当たって冷えるんじゃないかな?という事でバ
2025年5月1日 [ブログ] 農道スターさん -
ミッションを冷やすミッション
ミッションオーバーヒート対策を探しているものの、情報がとにかく少ない、ってか皆無。たぶんCLA45でスポーツ走行している人が少ないのでしょうね。需要が無いから対応しているショップも無くノウハウも無い.
2025年4月30日 [ブログ] 農道スターさん -
パッド交換してブレーキ問題解決!しかし、、、
ブレーキパッドを交換してFSW走ってきました。結果、ブレーキは全く問題なし!どうやら純正パッドはFSWに耐えられないようで、やはりあれはフェードだった様です。一件落着。とは行かず(汗)、今度はミッショ
2025年4月28日 [ブログ] 農道スターさん -
サルフェーション除去
2週間エンジンを掛けていないバッテリーです。3年1ヶ月経過しています。バッテリーの状態は、ローです。
2025年4月12日 [整備手帳] R172さん -
サイドボディデカール取付
シュアラスターの水アカ落としで清掃。その後、シリコンオフで清掃。ヒートガンで仕上げ。
2025年4月12日 [整備手帳] R172さん -
蟻さん サイドボディデカール
サイドの細かい石はねが凄いので、サイドボディデカールを買ってみました。安いので、失敗したらポイです。
2025年4月12日 [パーツレビュー] R172さん -
ブレーキ導風板をフロントから
例のブレーキ冷却パーツをフロントから覗いてみました。ディフレクターがタイヤ側はフラットになっているのに対し、内側の導風板の方は突起が2つ。これがディフューザーの役割を果たして導風板へ風を整流して送って
2025年3月18日 [ブログ] 農道スターさん -
フェードだったかも(汗)
前回の続き。エア抜きした時にあまりエアが出て来ませんでした。あんなにスカスカになったのに?でブレーキまわり見てみたら導風パーツありました。これ確実にブレーキに風当ててますね。低い位置に付いているので底
2025年3月15日 [ブログ] 農道スターさん -
FSWでベーパーロック(2回目)
タイトルの通り富士スピードウェイ走ってブレーキスカスカになりました。前回は納車後ノーメンテだったのでフルードを全交換したのですが2回目の今回も同じく30分もたず。とりあえず帰ってエア抜きだけしましたが
2025年3月10日 [ブログ] 農道スターさん -
タイヤ交換
備忘録。冬タイヤへ交換。家に置くスペースがなくディーラーへ預かってます。キレースの電池交換はサービス。ありがたいです。
2025年2月23日 [整備手帳] kumasan36さん -
CLAのCd値が凄い!ではCl値は??
最近になってCLAのCd値が世界最高レベルという事を知りました。発売した頃は話題になっていたのかな?その数値は0.23!今は現行のCLAの0.22に抜かれてしまったようですが、それでも現行の5代目プリ
2025年2月9日 [ブログ] 農道スターさん -
不明 ターボウェイストゲートアクチュエーター
蟻さんで、ターボウェイストゲートアクチュエーターを購入しました。壊れた時のストック用です。あまりにも安すぎて、大丈夫かな?蟻さんで、購入しましたが、台湾から送られた来ました。注文してから、到着するまで
2025年1月31日 [パーツレビュー] R172さん -
Mobil Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40
こちらも納車時に何が入っていたのか不明なので交換。非純正ながらメーカー推奨(らしい)オイルで、偶然にも前車と同じ銘柄。ストックがそのまま使えて良かったです。ちなみに説明書によるとM133エンジンはオイ
2025年1月25日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
THULE Kebnekaise
前車からのキャリーオーバー。サーキットだけでなく通勤、買い物、家族の送り迎え、そしてレジャーにも使うので冬スポはこれで決まりです。
2025年1月25日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
THULE SquareBar Evo
ルーフバー。118 cm。品番712200。前車からキャリアを流用したくてスクエアバーにしました。空力に有利そうなWingBarにしたかったですが200km/hとか出さないので問題なしです。
2025年1月25日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
THULE Thule Evo Fixpoint
品番710700。スクエアバーEvo用のフットです。安心の専用品。
2025年1月25日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
THULE ベースキャリア車種別専用キット
C117 CLA用のキット187115です。ベースキャリアマウントポイントがあるので取り付け時に採寸不要。付け外しが簡単かつ正確で良い感じです。
2025年1月25日 [パーツレビュー] 農道スターさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
436
-
404
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
181.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 両側パワースライドドア LED AAC(和歌山県)
229.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動 デジタルインナーミラー(広島県)
432.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/06
-
2025/07/05
-
2025/07/05
-
2025/07/05
-
2025/07/05