- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #S2000
#S2000のハッシュタグ
#S2000 の何シテル?
-

taka46さん
30分前[整備] #S2000 フロントバンパーアッパーシール部品交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/326500/car/3521870/8450956/note.aspx
-

まさ(´・ω・`)さん
2025年11月25日[整備] #S2000 ステアリングの取付ボルト交換(*'ω'*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2125468/car/3551615/8448871/note.aspx
-

かいわれフクさん
2025年11月25日[整備] #S2000 S2000水漏れ修理の巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/953784/car/1787238/8448651/note.aspx
-

まさ(´・ω・`)さん
2025年11月23日[整備] #S2000 シート交換(*'ω'*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2125468/car/3551615/8445980/note.aspx
-

T A K Aさん
2025年11月23日[整備] #S2000 スタビリンク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1369781/car/3790988/8445976/note.aspx
-

muneAP2さん
2025年11月22日[整備] #S2000 クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3732793/car/3750382/8442896/note.aspx
#S2000 の記事
-
滅多やたらに速いだけのオートマ車なんてもういらない
これまでの人生でいろんな車を経験してきて、いい加減もう速いだけのオートマ車には興味がなくなってしまった。いくら馬力があって速くても、今の世の中、そうおいそれとカッ飛ばすこともできない。人の移動と荷物の
13時間前 [ブログ] DV8さん
-
※注意※ ジャンパー・上着のファスナーに気をつけて!
※注意※ ジャンパー・上着のファスナーに気をつけて!寒いい時期です!この冬の時期に、Tシャツ1枚で車イジリ、作業って事はほぼないと思います。防寒着、ジャンパーとか着てると思います。金属のファスナーが着
23時間前 [ブログ] ウッドミッツさん
-
吸気温度センサー移設とインテークホース交換
AP1レストアの続きです。といっても既に車検を通しましたので公道走行可能な状態ですが…今回はインテークホースが割れてましたので、交換して、ついでに吸気温度センサーを移設しました。
昨日 [整備手帳] Mwoさん
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 AP1/AP2 S2000用シートスタンド TYPE-3
オド2,000kmの使用で外した新品同様のType S純正シートは室内で保管していたのですが、掃除などで移動させる際に鋭利なシートレールの先端で床が傷付くのが心配でした。床が傷付かないようにレールの先
2025年11月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
#一家に一台S2000
VTECは世界を救う。
2025年11月24日 [ブログ] ばびぶべべべべさん -
S2000茨城(あんこう)オフ
今年最後のS2000オフ会、茨城(あんこう)オフに参加して来ました♪そして前日入りのダムカレー🍛から!1年に一回だけですから、絶対食べに行かないと😅です。ツーリングからのダムカレーが定番です♪この
2025年11月24日 [ブログ] hanちゃんさん -
走ってて楽しい車ですよー!
今しから乗れないとても楽しい車ですよー!ヾ(≧︎∇︎≦︎*)/
2025年11月24日 [ブログ] 粋4627さん -
Sabelt TOW STRAP
今更ながら導入。できることなら使う機会がきませんように。取り付けボルトはM12-1.75の長さ20mm
2025年11月24日 [パーツレビュー] しんじゅAP1rilakkumaさん
-
F-20Cエンジン
我が家に保管されているF-20Cエンジンです。1999年・車両番号882に搭載されていたモノで、酷使したせいか13年12万キロでオイルジェットが脱落し焼き付きが発生した事から、購入したホンダカーズ両毛
2025年11月24日 [ブログ] zen-ap1さん -
S2000 関東 北茨城あんこうオフお疲れ様でした。
今日は今年最後の、地元開催のあんこうオフ!!!毎年寒くなり掛けの頃の開催なので、今年は出来る限り早く開催しようという事で月末日曜日でなく1週間前の連休の真ん中をチョイス。しかし、これが仇となってしまい
2025年11月23日 [ブログ] ・・・1番さん
-
ホンダのFRオープンスポーツ!
スポーツにもデートにも👍
2025年11月23日 [ブログ] ネリマールさん -
HOT WHEELS プレミアムコレクターセット
ホンダ高性能シリーズTYPE R 3台のミニカー(NSX R CIVIC TYPE R S2000)とオリジナルのトランスポーターのセット。S2000とNSX Rは仕事で関わった車なので、思い出深いで
2025年11月22日 [パーツレビュー] Wheel Chair Driverさん
-
経験者の言葉の重み
最近ドライビングの方はいい方向に向かうとゆうか、今までどちらに向いているのかすら見当が付かない状態でイライラとゆうか、悶々としていたのですが、とある方からのアドバイスによって一気に視界が開けた感じにな
2025年11月21日 [ブログ] トラ♪さん -
とりまバネ買いました笑
私のくだらない持論を聞いてくれるリア友は、MR-2のオジサンぐらいしかいないので、ブログでボヤきますwww前回話した、同じレートでも自由長が変わると、バネの特性が変わるって話ですよね。おさらいすると、
2025年11月21日 [ブログ] かず@車狂さん
-
AP2はチューニング(調律)で進化する❗️
封印解除🔓️実行したら別物に成りました…
2025年11月21日 [ブログ] taka46さん
-
北信越ドライブ
苗名滝ー戸隠神社奥社ー大望峠ー小川アルプスライン思いつきで苗名滝へ筑北から高速でサクッとお昼過ぎに到達紅葉は終わっていたキノコ沢山ボタンヅルの綿毛上越市の絶景ポイントへ移動妙高ー黒姫ー飯縄とよく見える
2025年11月20日 [ブログ] よしはんさん -
S2k: メータークラスターのイルミを環境連動にしたい
薄暗い所を通過する時にメーター見えないなって思うから。イルミ線と無関係に暗かったら光るといいんじゃない?と思った。調査中。・今時の車のメータークラスターの明るさ調整のセンサーはどこにあるのか。ダッシュ
2025年11月19日 [ブログ] くnれsさxとさん -
ASM / AUTOBACS ASM 広角ドアミラー
10月から販売が開始されたASMの新製品「S2000用広角ドアミラー」(200セット限定)です。ミラー色はクリアのままで、表面の歪みを最小限に抑える曲率1000R、右席側のASMロゴ、左席側には新たに
2025年11月18日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
長く愛用していたマフラーの音量がだんだん大きくなり、車検に通らなくなったので交換しました。右側1本出しで、軽量かつ中高速域でのトルクアップを狙える“5ZIGEN Pro Racer ZZ”を装着!!
砲弾型がよく似合うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S2000 AP1のマフラー交換についてコクピット名取のレポートでご紹介します。だんだん音が大きくな
2025年11月18日 [ブログ] cockpitさん
-
S2000始動前チェック
久しぶりに動かすので始動前チェック。エンジンオイルが500cc減っていた以外は問題無し😙👍
2025年11月18日 [ブログ] zen-ap1さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
483
-
1076
-
428
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラトコット 純正ナビ 全周囲カメラ 衝突軽減装置 禁(福島県)
107.7万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ ハイラインパッケージ/ブラックレザーシー(岐阜県)
515.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28





![[レクサス RC]tershine EXTRACT Degreaserの効力コントロール(2025.10.19)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/450/236/8450236/p1s.jpg?ct=50daa6604d81)




