- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オイル粘度
#オイル粘度のハッシュタグ
#オイル粘度 の記事
-
エンジンオイル粘度
長文失礼致します。m(_ _)m先日、名古屋の某ポルシェ整備専門店でのお話です。久しぶりに遠出したかったのとたまには作業ついでにセカンドオピニオン診断も受けてみようとの思いから日帰り整備してもらいまし
2025年6月15日 [ブログ] ツクさん -
ENEOS ENEOS X PRIME 5W-30
前回のオイル交換で粘度を 「 0W-50 」 に変更したら、吹け上りがイマイチ。1,000kmも走っていないけど、我慢できずに交換してもらった。交換後は以前のレスポンスが復活!
2025年5月8日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
オイル交換の目安
コレを見て気になるのは...⁉︎油圧計。オイルレベルの投稿は見かけますが、油圧については誰も語らない...。あまり関心の無いネタかも...。水温約90℃油温約95℃油圧約4.5barエンジンは約500
2025年2月13日 [整備手帳] シロウト君さん -
オイル交換
エンジン警告灯点灯修理ついでにオイル交換
2024年10月20日 [整備手帳] カードックさん -
オイルの色々
マイカーS2000で入れているルブロスオイル。今は、うちの家のクルマも全部ルブロスオイル。オイルなんて、壊れなかったらなんでも良いと思っている。今でも。でも、燃費を求めながら、走行性能の向上を求めて色
2024年8月15日 [ブログ] デカトーさん -
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ オイルトリートメント
容量:300ml粘度を上げる系のオイル添加剤。もう酷暑すぎるので粘度を上げてみる。300mlは入れすぎなので少しだけ投入。
2024年8月10日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
オイル添加剤投入、ナンバーのボルト交換
暑いですね。車にも酷な季節です。オイル粘度を上げるために、モリドライブオイルトリートメントを購入。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/335
2024年8月10日 [整備手帳] どらたま工房さん -
解消ならず!?((((;゚Д゚))))
昼休みにエンジンをかけると後ろから怪しか白い煙がΣ(ʘωʘノ)ノう~ん💧やっぱりガルフのシール剤が合って無いのかな~💦確かBMWってオイル粘度7.5wだっけ??🤔粘度が悪いのか添加剤が合って
2024年3月22日 [ブログ] takeshi.oさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】
Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?回答:冬場のスキー場などでの朝イチの始動不安が減りそうQ2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?回答
2023年12月3日 [ブログ] gakuya313さん -
オイル交換消耗品のメモ
シティオーナー様HPの情報エンジンオイルは5−40の1.2lギアオイル75−90で250mlオイルフィルターはKN-183テールライト1157BAW15Dリアウィンカー1156BA15S
2023年6月24日 [整備手帳] iimuratomopuさん -
オイル粘度〜変更後の状況
3月のオイル・エアフィルター交換時に、オイル粘度変更プラス+添加剤(ベルハンマー7165ml)を行ったが、その後のインプレッションを載せます。先ずは、0w-20から10w-30のオーソドックスなオイル
2023年4月14日 [整備手帳] Mamo345さん -
トヨタ(純正) オイルフィラーキャップ
KF-VETエンジン(ターポ)のオイル指定粘度「0W-20」表示があるトヨタ純正のオイルフィラーキャップ。社外品のアルミキャップも検討しましたが、ここはさり気ない違い信頼の純正品で😐そのままではチョ
2023年4月12日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
KURE / 呉工業 OIL SYSTEM MOTER REV 多走行車用 / モーターレブ多走行車用
エンジンオイル〜ランプ点灯で修理を完了していた。エンジン音は静かでアイドリングも安定し、車検時のオイル漏れも治まっていた。150,000万キロ近い走行で、オイルの粘度を上げようと考えていたが、オイル交
2023年2月23日 [パーツレビュー] Mamo345さん -
エンジンオイル粘度
オイル交換のときに、オイルの粘度について整備士の方と話してみました。オイルの粘度は、10W-40などのように低温側と高温側の粘度で表示されていますが、低温側は指定粘度を守った方が良いみたいです。最近の
2022年12月24日 [ブログ] ハルアさん -
DIY で初のオイル交換🔧
始めにアイドリング5分から10分くらいしてエンジンを止めオイルゲージを抜いて汚れと量を確認します。少し黒ずんでましたが量は減っていませんでした。私のconte 規定量はオイルのみ交換は2.7L エレメ
2022年3月1日 [整備手帳] やっしー222さん -
低温度下の10W-50は…⤵️
スポークが汚いので、誤魔化しました。ガチ勢はこんな事しません。(スポーク張替えますよね)なので、エセ呼ばれても良いです(笑)。72本被せは微妙に手間掛かりました。自己満足の世界。こんな事しながらー、燃
2021年11月28日 [ブログ] MAX_Splashさん -
メンテナンス情報 オイル適合・オイル量
同じなんですけど、念の為に確認したい時に見る為に!HKSのオイルは使ってません。この表が見やすいだけで、粘度、量、オイルフィルルター交換時量の確認用に。
2021年11月25日 [パーツレビュー] ホネHTRさん -
【デタラメ記事】Web連載とかタチが悪い
プロ(金銭を貰って)なのだから、正確な記事を掲載して欲しい。さらにいえば、その記事を推敲している編集長/者等も素人なのであろう。そうとしか思えない。ーーーーーーー問題の記事オイルにも「消費期限がある」
2021年10月28日 [ブログ] ま~@さん -
オイル話の第?弾、ブレンド入門編(うなぎと梅干)
究極の添加剤「IF-WS2 無機多層フラーレン二硫化タングステン」をオイル交換時に入れました。前はTAKUMIのX-TREAM 5W-50(計算上SEA粘度55.18)に「WS2 二硫化タングステン」
2021年6月16日 [ブログ] 埼玉55さん -
オイル粘度について
皆さんはスカDのエンジンオイル何を入れていますか?ディーラーで交換されている方はスカD0W-20,スカD0W-30が多いのかと思います。ディーラーのオイル交換メニューで半年毎のパックに入ると、距離を走
2021年5月25日 [ブログ] 埼玉55さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
418
-
416
-
402
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
日産 セドリック ナビ・電動シート・ETC・オプショングリル(山口県)
79.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17