- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダンロップ
#ダンロップのハッシュタグ
#ダンロップ の記事
-
DUNLOP DIREZZA DZ102 225/40R18
本日純正ホイール+11年落ちのポテンザS001から新品タイヤとレイズホムラに交換してきました、流石に硬さは多少マシになりましたね😅まだ慣らし段階ですが横の剛性も良いし、路面の音もそこ迄気にならないの
昨日 [パーツレビュー] HS0310さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
長文失礼します。2025年08月01日FREED タイヤ交換EC300 から GR-XⅢ185/65-15 92H XL4本とも同じ25年21週目の製造。なので出来て間もない新しいタイヤでした。歳を
昨日 [パーツレビュー] jirojigさん -
DUNLOP DIREZZA DZ102 215/40R17
サイドウォール、トレッド共かなり硬く、純正装着のsport MAXXと比べると乗り心地静粛性ともかなり悪化しました。またグリップも大した事ありません。購入したのは国内製造品ですが、タイヤバランスが悪く
昨日 [パーツレビュー] たま3さん -
タイヤ交換
6月にオイル交換へ行った際、赤男爵のピットクルーから「タイヤ、そろそろヤバいっすね。まだまだ乗れますがそろそろお考え下さい」と言われ帰宅してから見ると「おーいぃ‥ヒビ入っとるやん(汗)怖くて遠乗りでき
2025年8月9日 [整備手帳] Yukichoさん -
DUNLOP LE MANSⅤ
長期間保管していたBBSホイールに付いていたタイヤは残り溝はあるものの、2005年製造品でした。さすがにそのまま使用するのは危険なので、タイヤを交換しました。当時のマツダのフラッグシップカーなので、ビ
2025年8月6日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT
🇯🇵 YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 165/65R14 81/78Q A/Tトレッドパターンのブロックデザインの無骨さがとても良いです👍ホワイトレターがないデザイン
2025年8月6日 [パーツレビュー] tt24さん -
タイヤ組み換え
予算の都合でアジアンタイヤにするか、しないかめっちゃ迷ったので中間取ってこれ!タイヤの溝が無くなったのでBSRE004からの交換ですまだ長距離をあまり走ってないので体感待ち
2025年8月6日 [整備手帳] コウ@WXさん -
DUNLOP GRANDTREK AT5 275/65R17
車検の為に購入しました。新しいタイヤは気持ち良いですねー
2025年8月3日 [パーツレビュー] ぎんなでさん -
DUNLOP GRANDTREK PT5 225/70R16
MICHELIN PREMIER LTX215/70R16↓TOYO OPEAN COUNTRY 785205R16↓YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003225/70R16↓YOKO
2025年8月2日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん -
DUNLOP ENASAVE RV505 225/45R19
CPV35 1980+30 約10kgあえてのフロント4本の組合せで約21kg/本(タイヤは11kgくらい)(純正17インチで20kgから入換)CPVホイールは本来前8J後8.5Jサスペンションはカヤ
2025年8月2日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
DUNLOP SPORT MAXX LUX 225/60R18
【20250719】お気に入りだったVEURO VE304の後継モデルとの事で戻って来ました。【没入】を楽しみます。直後の感想は・謳い文句通り静か。・タイヤが重い気がする。(信号待ち後のモッサリ感を
2025年8月1日 [パーツレビュー] ひろ右衛門さん -
DUNLOP ENASAVE EC202
15インチ化に伴って購入サイズは185/60r15185/55r16のBlue Earthから交換厚みが55→60になった事で乗り心地が良くなりロードノイズも少ない気がする
2025年7月30日 [パーツレビュー] ど ん ぐ りさん -
タイヤ交換
後輪2本の内減りが激しいので、交換しました。距離104,200km
2025年7月30日 [ブログ] ギャンさん -
DUNLOP SPORTMAX Q5A 160/60ZR18
【再レビュー】(2025/07/28)10か月使ってみての感想は、乗り味はとても良い、気持ち良く曲がるし倒し込みも軽い、倒してからのグリップに不安は全くないのでコーナー奥深くまで突っ込み一気に倒す、な
2025年7月29日 [パーツレビュー] ISAO♪さん -
タイヤ交換 17インチ純正 ダンロップエナセーブ RV505 215/60R17
交換工賃2700円x4本廃タイヤ処分費、バルブ交換(標準品)ショップ作業こんなガレージが欲しいPSビードシール塗ってくれています
2025年7月28日 [整備手帳] 奇想天外さん -
DUNLOP ENASAVE RV505 215/60R17
走ったのでレビューを1717のブリジストンPlayzからの交換静かになって、ハンドルが軽くなった。転がり抵抗が減っているような気がする。当然なのですが新品のタイヤ安心。この心のゆとり。最高。古いタイヤ
2025年7月27日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
DUNLOP SYNCHRO WEATHER 225/55R18
ブリジストンREGNOから、オールシーズンのダンロップ シンクロウェザーに履き替えました。スタッドレスに毎年履き替えるのが面倒なのと雪道、アイスバーンに、この7年出くわしたことないので。乗心地は、どう
2025年7月27日 [パーツレビュー] 特車2課さん -
DUNLOP SPORTMAX ROADSMART Ⅲ
120/70R14 幅121mm 外径525mmフロントタイヤ6900㎞は使い過ぎ。交換前は段減りしてるからリーンしてから自然なステアしないし両腕に妙なストレスがあり気持ち悪かった。交換後は全てがスム
2025年7月27日 [パーツレビュー] カルロス.さん -
MAZDA2でシンクロウェザー、試してみた。
昨年10月にダンロップが発売した新世代オールシーズンタイヤ"SYNCHRO WEATHER"を先日試す機会があったので、その感想をちょこっと書いてみます。オールシーズンタイヤは夏タイヤにスタッドレスタ
2025年7月27日 [ブログ] ろあの~く。さん -
DUNLOP RUNSCOOT D307
純正装着タイヤ・D306から正常進化してD307に。ハンドリング性能と快適性を兼ね備えています。ネット上のレビューを見ますと、タイヤの減りも少なく長持ちしそうです。バランスに優れたタイヤです。フロント
2025年7月26日 [パーツレビュー] 8086さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
423
-
670
-
347
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12