- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #195/55R16
#195/55R16のハッシュタグ
#195/55R16 の記事
-
ミネルヴァとミシュラン比較
自分は異端の者です 駆け抜ける気もなくオープンで北海道の直線道路を可能な限り安楽に走りたいです クルスロまでつけてるし195なんて許されないですよね すみません800キロほど走行しましたなんかさらにミ
2025年8月15日 [整備手帳] Roy’さん -
クリア塗装してタイヤを組む
だいぶ前にクリア塗装やりました割愛しましたが写真では白感強いですが実物は明らかにマーブルホワイトのA5Mになりましたクリーム感あります札幌圏で履いているのは自分だけでしょう
2025年7月29日 [整備手帳] Roy’さん -
MICHELIN e・PRIMACY 195/55R16
数年ぶりにミシュランにグリーンタイヤ レグノ プライマシー3ルマン4 VE303 ルマンV トーヨーそしてロドにミネルヴァwミネルヴァ悪くないけど、、良くもない自分が使う車は過去車から上記
2025年6月11日 [パーツレビュー] Roy’さん -
DUNLOP LE MANSⅤ+ 195/55R16
純正ホイール付いていたSドライブが4本ともカチカチで深い亀裂も入っていたので、ルマンの新品タイヤに交換しました。タイヤノイズの音も小さくなり、ノイズの音質も変わって耳障りではなくなりました。
2025年3月29日 [パーツレビュー] MAICCAさん -
GRIPMAX ICE X 取り付け
前車からの引き継ぎです。GRIPMAX ICE X というスタッドレスです。サイズ:195/55R164本で30,000円程度で買えます。
2025年3月2日 [整備手帳] ace22600さん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/55R16
今履いているミシュランタイヤは4年目、寒さもあってタイヤも硬くなっているのだろう、とは思うけど、ロードノイズもだいぶ耳に着くようになってきた。山は有るけど、ヒビ割れも見えてきた。長距離ドライブの予定も
2025年2月12日 [パーツレビュー] でみおくんママさん -
冬タイヤに交換。
今回はディーラーにて交換です。今年からタイヤ交換代が値上がりしましたが、11月22日まで交換すると割引とのことで、ギリギリ予約入れられました。冬タイヤ4シーズン目突入。ダンロップ winter max
2024年11月28日 [整備手帳] 北のポモドーロさん -
なるほど(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)なるほど。 @ネタ的には今更ジローだわなwwww
σ( ̄∇ ̄;)早番の帰りにちょっとだけ寄り道をばww。そして白でみの適合サイズのタイヤ~♪.......(※まだまだ履き替えまではww)ってところで、ウインドウショッピングをイエローハットでキメてたら
2024年6月20日 [フォトアルバム] デミ王2世参上!さん -
MAXTREK MAXIMUS M1
【再々レビュー】(2024/04/01)再々レビューです。新東名高速道路で600キロ走行した1年経過のレビューだぜ~~ウエット、ドライも問題ありませんサーキット走りませんので1年前に交換してるわ~、新
2024年4月30日 [パーツレビュー] Ko-Masaさん -
スタッドレスに交換
12月に入り寒さも本格的になってきたので、スタッドレスに交換しました。今回で3シーズン目。プラットフォームまでの溝はまだ余裕あります。やはりというか、純正サイズに戻ったのでハンドリングが軽快に感じます
2023年12月10日 [整備手帳] はっせー@CR-Zさん -
意外な結果に驚き2
すでに積雪はあったものの気温の上下が激しく、アルプスの山並みは真っ白になったかと思うと地肌がのぞいたりを繰り返しています。平均すると一日の気温が一桁台にまで下がってきたので、積雪は無くとも路面への粘着
2023年11月27日 [ブログ] どこでもカントクさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3
サイズ 195/55 R16税抜 @34,240×4組替、ホイールバランス 無料タイヤ脱着 無料北海道牛 十勝黒毛和牛すき焼き用もれなくプレゼント適用まだ雪が降っていないのですが、ロードノイズが静か。
2023年11月21日 [パーツレビュー] msy0730さん -
MAXTREK MAXIMUS M1
【再レビュー】(2023/04/09)100キロの慣らしが終わったトコで高山まで臥龍桜を見に言ったよ~~国道41号は適度なカーブがあってツーリングには持って来い途中で結構な雨降でした。問題有りません。
2023年9月19日 [パーツレビュー] Ko-Masaさん -
MAXTREK MAXIMUS M1
いい感じですよ~特に国産有名ブランドにこだわる必要ないじゃんと思う、サーキット走行しませんから財布にも優しいです
2023年4月6日 [パーツレビュー] Ko-Masaさん -
VENES ホイール
【再レビュー】(2023/02/23左右のふらつきがなくなったので、高速の車線変更がキビキビ?
2023年2月23日 [パーツレビュー] HFujiさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
185/55R16から195/55r16サイズアップ前のタイヤが4シーズン目に入った途端に新雪でスタッドレスが効かない💦車体が真っ直ぐに走らないしフラフラして不安定なので急遽購入、痛い出費💸➰🙍
2022年12月22日 [パーツレビュー] たかお.さん -
GOODYEAR EAGLE EAGLE LS EXE 195/55R16
【再レビュー】(2022/11/11)3年8ヶ月で6.4万km走りました。次の車検を視野に再レビューしようと思います。乗り心地、ロードノイズ、摩耗性など特に問題なしです。残り溝は以下の通り。右前 3.
2022年11月11日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 195/55R16
ブリザックシリーズの最新作になります。旧モデルのVRX2にするか迷ったのですが、効きの良さと燃費及び摩耗ライフ向上(何れもVRX2と比較)という点からこちらを選択しました。ちなみにブリザック系は保管条
2021年12月18日 [パーツレビュー] はっせー@CR-Zさん -
FALKEN ZIEX ZE914F 195/55R16
FALKENZIEX ZE914F 195/55R16 87Vそこそこ溝は残っていたけど、サイドウォールの細かいビビ割れが目立つようになってきた純正タイヤから交換。メーカーHPで『スポーティ&コンフォ
2021年11月25日 [パーツレビュー] S.Yuttilさん -
VENES ホイール
5J-16 → 6J-16に変更で走行安定性向上
2021年11月15日 [パーツレビュー] HFujiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
521
-
510
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファードハイブリッド 寒冷地仕様 サンルーフ BIG-X10型 ...(長野県)
213.1万円(税込)
-
マツダ スクラムワゴン SDナビ バックカメラ 衝突被害軽減システ(群馬県)
149.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20