- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #2POT
#2POTのハッシュタグ
#2POT の記事
-
ブレンボカニキャリパーO/H
今や「旧旧カニ」となった2POTキャリパー。とりあえず分解。HEX錆びてて分解に苦戦💦ダストシール外すまではキャリパー割らなくてもできた。組むのは相当難しかったんで諦めてバラした。😅
2024年5月14日 [整備手帳] 鬼つぁん!さん -
BERINGER 2pot 84mm
brembo旧カニ→ベルリンガー素晴らしいフィーリングの旧カニとオサラバしお迎えしたベルリンガー2potマイルドな感じリアは旧カニ同様ホイールに干渉するためポン付けできません重要保安部品なので細かいこ
2023年8月16日 [パーツレビュー] NMAX神輝さん -
ベルリンガー フルード漏れ
ピストンからのフルード漏れ前回オーバーホールから半年で終わりました
2023年6月17日 [整備手帳] NMAX神輝さん -
自作 バンジョーボルト M10×p1.0
キャリパーに必要な部品バンジョーボルトM10×p1.0
2023年3月26日 [パーツレビュー] メカニックさん -
自作 brembo 2ピストンキャリパー リア用 旧カニ
2potなので、純正より安心感あるブレーキタッチが楽しみ!※装着には、別途キャリパーサポートが必要です。※バンジョーボルト が必要。※画像下側のモノがキャリパー サポートです。
2023年3月25日 [パーツレビュー] メカニックさん -
DIXCEL FS type
リアの2POT用ローターとなると選択肢は多いがフロントと同じメーカー、同じグレードと言う事でDIXCELのFS typeをチョイス!コチラはストレートスリットが6本になります。プラス6000円で12本
2022年10月23日 [パーツレビュー] おっさんのB4さん -
【2POTキャリパー】brembo 旧カニ
「純正片押し1POTキャリパーは非力?」普通に走るぶんには気にならないが、自分のステージは模索中。確実にブレーキチューンはしていく中で、今からやっても早くない、むしろやった方がいいんじゃないか⁉︎とい
2022年8月6日 [整備手帳] ゆめぱぱ.さん -
【リア2POTキャリパー】“brembo 新カニの旧”
フロントbrembo4POT化に伴い、放置していたリアbrembo2POT化へと移行冬場にフロントに使用していた旧カニ(金)を耐熱スプレー(チタン色)で塗ったんだけど妙にシルバーシルバーしていて思って
2022年3月29日 [整備手帳] ゆめぱぱ.さん -
brembo/STI 2POTキャリパー
丸目GDB用の塗りなおし・・・?
2021年9月26日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
STI ブレンボブレーキキット(キャリパーキット)
フロント4POT リア2POTHPPの純正ブレンボを探していた所某オクにて前後ローターセットを発見しました。銘柄は違えど中身は一緒なのでポチッとインプレッションとしては、ローター径とパッド面積UPでよ
2019年10月17日 [パーツレビュー] ナマしぼりさん -
スバル(純正) 2POTリアキャリパー用パッドピン
【総評】2POTリアキャリパー(通称:赤キャリパー)のパッドを固定するピンです。先月にリアを2POTキャリパーに乗せ変えましたが、その際にパッドピンが間に合わなかったので、後日交換しました。部品番号:
2019年10月6日 [パーツレビュー] LEGA601さん -
スバル(純正) ブリーダープラグ用キャップ
【総評】2POTリアキャリパー(通称:赤キャリパー)のブリーダープラグ用のキャップです。先月リアキャリパーを2POTキャリパーに乗せ変えましたが、パッドピンと同じく交換までに間に合いませんでしたので、
2019年10月5日 [パーツレビュー] LEGA601さん -
スバル(純正) ブレーキキャリパー用ユニオンボルト
【総評】ブレーキフルードがホースからキャリパー内に入るように穴が2箇所開いているボルトです。中古品の2POTキャリパーを購入したので、オーバーホールのついでに新品を用意しました。取り付ける際には、新品
2019年9月12日 [パーツレビュー] LEGA601さん -
スバル(純正) 2POTキャリパー
【総評】念願叶ってやっと購入できました。取り付ける前に、オーバーホール、耐熱クリア塗装を行いました。キャリパーに使用しているブリーダープラグ、ユニオンボルト、パッドピン(後日交換)は交換しております。
2019年9月12日 [パーツレビュー] LEGA601さん -
日産ステージアターボ純正流用 2POTキャリパー
ステージア(WGC34)後期ターボ・AT用キャリパー■ブレーキの強化を狙って何がいいか?を模索してみる「純正でなにが不満なの?」って聞かれれば明確な答えもないんだけどね(汗)荷物一杯積んでる時もあれば
2017年7月29日 [パーツレビュー] おな200さん -
NV200のキャリパー2POT化計画③ ~本チャン編~
オーバーホール&再塗装済みの2POTキャリパー
2017年7月26日 [整備手帳] おな200さん -
GDA リア2POTキャリパー 切削加工
16インチ BNR32純正ホイールを履きたいので、フロントと同様に現物合わせをします^^この2箇所の出っ張りがギリギリ当たるか? どうか? でしたが、余裕を見てベルトサンダーにて切削加工を行いました^
2017年4月20日 [整備手帳] maimaichan1さん -
GLOBAL リアビッグローターKit 330φ
フロント側のブラケット現品の作りを見てグローバルさまのブラケットを採用することにしました^^リア側もビックローター化してもBNR32純正ホイール16インチが付けれるかも?? とのことで、人柱? になる
2017年4月3日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
DIXCEL M type GDA用
リア側のブレーキキャリパーをSUBARU スバル GDA用 2POTキャリパーに変更したので今までも M type を使用していたのでフロントと同様に今回も様子見で M type を採用しました。DI
2017年4月3日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
スバル(純正) 2POTキャリパー
右リアキャリパー:26692-FA000最新⇒26692-FA0008A左リアキャリパー:26692-FA010最新⇒26692-FA0108Aです。リアのブレーキローターをビックキャリパー化する為に
2017年4月3日 [パーツレビュー] maimaichan1さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
427
-
582
-
340
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
シトロエン DS5 35台限定車 専用カラー ナビ TV ETC Bカメ(大阪府)
131.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16