- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #3.8Sの電装メンテ
#3.8Sの電装メンテのハッシュタグ
#3.8Sの電装メンテ の記事
-
JAGUAR 3.8S LED室内灯入替
連日の降雪と氷点下なので室内で出来る事をしてました。室内灯に使われていた電球はフェストンT10の白熱灯でした。樹脂のカバーが溶けない様にW数もあまり大きく出来ないので、写真上側の白色LEDチップ6個に
2022年10月30日 [ブログ] 3.8S & 600さん -
ダイレクト配線分割・FUSE分割
12/30に組み込んだパッシングとFOGへのバッテリーからのダイレクト配線ですが、2本線で一つのFUSEホルダーに無理やりくわえていたので配線に接する部分も少なく金物の許容電流も不足してました。最初に
2018年1月17日 [整備手帳] 3.8S & 600さん -
スピーカーカバー装着とLEDランプ交換
今日は気温も高く、蓋の塗装が早く乾燥したのでさっそく車体に取り付けました。全然ういてます・・・。まぁ見えなくなるので問題無いでしょう。
2018年1月16日 [整備手帳] 3.8S & 600さん -
スピーカーカバー錆取り塗装
オートアンテナ修理で外したスピーカーカバー
2018年1月16日 [整備手帳] 3.8S & 600さん -
アンテナスイッチとFOGスイッチ装着
昨夜のうちに穴開け加工と切り出したアルミのアングル材使用のスイッチプレート。
2018年1月9日 [整備手帳] 3.8S & 600さん -
オートアンテナ復旧とスイッチ準備
オートアンテナの組立完了しボディに装着します。スピーカー用の開口から上向きの写真ですが中は真っ暗なのでカメラのピントが合いません・・・取り外す前より無理が掛からない向きに調整して固定しました。リード線
2018年1月7日 [整備手帳] 3.8S & 600さん -
オートアンテナ不動原因と波及
パワーリレーの注文前に再度電気の流れをもう一度良く確認して見ました。要するに電源がきちんと来ているか、アースはしっかり取れているのか・・・。
2018年1月7日 [整備手帳] 3.8S & 600さん -
オートアンテナ不動?分解整備
FOGランプリレーの設置が完了した後でカーオディオを戻してテストしたらオートアンテナが作動しなくなりました~(T_T)オーディオをスイッチをON・OFFするとリレーの音は聞こえて来ます。これはモーター
2018年1月5日 [整備手帳] 3.8S & 600さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
728
-
399
-
364
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18