- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #7.5R
#7.5Rのハッシュタグ
#7.5R の記事
-
VW / フォルクスワーゲン純正 ゴルフ7R ルームランプ(改
ゴルフ7RはMY2014の初期ロット。丸7年3回目の車検直後、エンジンが逝ってしまい急遽乗り換えることに...その二十日後、乗り換えた車は...ゴルフ7.5Rヴァリアント MY2018後期ゴルフRから
2025年4月2日 [パーツレビュー] くろいいろさん -
ハルデックスオイル交換
前日に急遽時間ができたので、相談したところお忙しいなか隙間時間で作業して頂けるとのことでVAperformanceさんへ行ってきました
2025年1月13日 [整備手帳] puraoさん -
VA performance Metal Key Ring
VAP Original Metal Key Ringオシャな造りなので室内のアクセントにしてみましたCEOの鈴付き^^
2025年1月1日 [パーツレビュー] puraoさん -
Audi sport Rear Member Support
アクシデントにてパックリ割れてしまった VAperformance謹製リアメンバーサポート通称「炭素棒」・・・再度導入をしたかったのですが、既に絶版・・との事で諦めかけていたところ、入手困難なTT-R
2024年12月14日 [パーツレビュー] puraoさん -
AUDI SPORT Front Brake Air Duct Deflector Extended
アクシデントで割れてしまったブレーキ導風板を交換してもらいました8V0407811 R/L
2024年12月11日 [パーツレビュー] puraoさん -
K&P Engineering Stainless mesh micro oil filter oil element
アクシデントでオイルが抜けてしまうトラブルに見舞われました。ちょうどO商会様より譲って頂いた純正紙フィルターのストックが終わった時期でもあったので念願の導入エンジンレスポンスの向上^^0w-50と相ま
2024年12月11日 [パーツレビュー] puraoさん -
LIQUIMOLY CERATEC
通称「ごまだれ」使用過程車に最適なハイテクオイル添加剤。特殊なセラミック粒子の高い化学性能と耐熱性により摩耗と摩擦を低減します。 金属同士の接触を予防することでエンジンの寿命を延ばし、静寂性向上、燃費
2024年12月11日 [パーツレビュー] puraoさん -
valeo Alternator
オルタは突然死するとの事をBonzooさんに聞き、 VAさんの勧めもあり前周りをごっそり外したタイミングで一緒に交換^^純正品はお高いので社外品に
2024年12月11日 [パーツレビュー] puraoさん -
isweep Front Lip Spoiler
純正+αなデザインと適度な主張があってお気に入りなデザインのisweepリップでしたが、粉砕されてしまいましたのでシカたなく交換する事に自分好みな仕上がり目指しイメチェンでNEXT INNOVATIO
2024年12月8日 [パーツレビュー] puraoさん -
VW GOLF R メモリアルフォト
ゴルフRを降りるにあたり、プロの方に撮影して頂きました。ローリングショットということもあり、すこーしブレが感じられるものもありますが、色の出方などは流石ですね☆
2022年4月1日 [フォトアルバム] CrayONさん -
ルームランプ交換 @ 10718km
ゴルフRとゴルフRヴァリアントと最初で最後のツーショット♪♪「あおいいろ」でも「華やかなあお」と「落ち着いたあお」でだいぶ違います。いくつかのパーツをゴルフRからゴルフRヴァリアントに移植すべく、VA
2021年4月22日 [整備手帳] くろいいろさん -
Yupiteru Super Cat LS700
同じ車種で使われている方もいらっしゃるようなので断言はできませんが、僕のゴルフR(2017年式)では使用できませんでした。厳密にはOBDケーブル(OBD-12MIII)での接続は不可、という意味です。
2021年2月15日 [パーツレビュー] CrayONさん -
hans trading PPE
ターボ車に許されたお手軽チューンのサブコン。過去、RaceChipをメインに使ってきました。今回は気分を変えてInterstarの製品をチョイスしました。輸入元のHansトレーディングさんでは、このP
2020年10月12日 [パーツレビュー] CrayONさん -
Codetech ANTISTATIC TIRE PLASTIC COAT
(本体画像なくてスミマセン)ANTISTATIC TIRE PLASTIC COATタイヤや樹脂部分に塗布することで空気の流れを良くする製品。先日マカンのタイヤに塗布して効果を実感したので、今回はゴル
2020年9月8日 [パーツレビュー] CrayONさん -
CTS Diverter Valve Kit
ターボ車定番アイテムのディバーターバルブ。7.5Rはバルブの場所もアクセスしやすく、DIYにはもってこいでした。取り付け後のテスト走行でも、ブースト圧UP、安定性も体感できたので費用対効果は良いパーツ
2020年9月8日 [パーツレビュー] CrayONさん -
CTS ディバーターバルブ取付
ターボ車では定番?のチューン、ディバーターバルブの交換取付です。純正ディバーターバルブではブースト圧が安定しないことがあったり、今後出力をアップさせていくことを考慮しての保険の意味もあります。画像は純
2020年9月8日 [整備手帳] CrayONさん -
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス
夏の定番、ワコーズ PAC(パワーエアコン)。アバルト595時代には、まさかのエアコンガスが不適合という恐ろしい顛末で使用できませんでした。エアコンガスはR134aとR1234yfという二種類があるそ
2020年7月23日 [パーツレビュー] CrayONさん -
ECS Tuning Wheel Spacer & Bolt Kit - 10mm With Black Conical Seat Bolts
リアにも取り付けた、ECSのスペーサー&ブラックボルトのセットです。実は当初、国内で手配したMarsのスペーサーを使っていましたが、どう取り付けしても高速でのブレが酷いので、ECSへの換装と相成りまし
2020年6月18日 [パーツレビュー] CrayONさん -
フロントスピーカー交換~其の2~
さて、前回の「其の1」に引き続き、今度はドアのミッドスピーカーをDIY交換します。其の1https://minkara.carview.co.jp/userid/2108002/car/2876805
2020年6月9日 [整備手帳] CrayONさん -
FOCAL IS 165VW
FOCALのVW用セパレートスピーカー。ISシリーズは他の車種用もラインナップされているようです。こちらの商品はゴルフ6ですので、7に取り付けるにはツイーターのカプラー加工が必要ですが、それ以外はバッ
2020年6月9日 [パーツレビュー] CrayONさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
424
-
551
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクラッシィ ベンチシート アルミホイール(岩手県)
36.0万円(税込)
-
ホンダ ビート バージョンZ タイベル交換済(埼玉県)
298.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21