- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #700W
#700Wのハッシュタグ
#700W の記事
-
カーナビ(アルパイン700W)取り付け その4
いきなりこんな写真からですが。車速信号がどうしても取れませんでした!メーカーサポートに電話しても車速信号の位置を教えられるだけ。。そんなもん初めから分かってます!と言うか分からなかったら自分でナビつけ
2015年7月9日 [整備手帳] ODACHSさん -
カーナビ(アルパイン700W)取り付け その3
取り寄せていたフィルムアンテナが届きました。今度は4本送ってくれたので計6本になりました。フィルムアンテナ初めての私には予備があると精神的に余裕が出来ます失敗覚悟でちょっと冒険してみようかな~( ´艸
2015年7月5日 [整備手帳] ODACHSさん -
カーナビ(アルパイン700W)取り付け その2
いよいよナビ本体取り付け!車両から取ったステーを使ってナビ本体を取り付けていきます。地デジ用アンテナコードは後で配線するつもりなのでカプラーだけ挿しといてコードは本体の上に丸めて仮止めしてます。ぶつけ
2015年7月2日 [整備手帳] ODACHSさん -
カーナビ(アルパイン700W)取り付け その1
ナビ無し納車のポップスターに遂にナビを付けます!苦難と冒険のナビ取り付けの始まりです!!まず。選んだナビは「アルパイン700W」車種専用設計が売りのナビですが当然?XVの設定はありません。でも、主張し
2015年7月2日 [整備手帳] ODACHSさん -
ALPINE 700W
【総評】とりあえずのディーラーオプションSDナビ、bluetoothでスマートフォン連携が出来る。ディーラーお薦めで、2014年モデルだからといって安く成ってました。価格はいろんな工賃込みです。ハンズ
2015年6月21日 [パーツレビュー] ジャック・ベアーさん -
ALPINE 700W-VO
【総評】前のナビが古かったということもありますが、どの機能にも基本的に満足してます。車種専用なのでDIYで簡単に取り付けできました(オプションで変換コネクタとか必要なくカプラーオンで取り付け可能)。予
2014年7月25日 [パーツレビュー] isVoxyさん -
はじめての アルパイン 700W-VO
まずはパネルの取り外し、まずはシフトレバーの位置をさげておきます。説明書をみながらやると以外と簡単でした「よかった・・・」キズをつけないように養生テープを使いました。ホームセンターでも売ってます。ダイ
2014年7月14日 [整備手帳] isVoxyさん -
カーナビ取り付け
まずAピラーカバー・三角窓横・メーターフード・オーディオカバー・インパネ・グローブBOXを外します。手順はアルパインのサイトを参考にするといいです。ネジで止まってる箇所はないので、パカパカ簡単に外れま
2013年6月10日 [整備手帳] たま(TRH221K)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロイオ 2024年製タイヤ SDナビBluetooth(大阪府)
78.8万円(税込)
-
プジョー 205 前期サンルーフ無モデル 記録簿近年あり(大分県)
417.0万円(税込)
-
三菱 ギャランフォルティス 後期型・フルセグ・ラリーアートマフラー・(埼玉県)
134.0万円(税込)
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22