- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #750RS
#750RSのハッシュタグ
#750RS の記事
-
春に向け、オイル交換です。
RSのオイル交換です。コロナ禍の影響で車検が切れたまま??になり、久しぶりに乗り出そうと思い整備を開始しました。今回のオイルはOVER CLASSICS 製の15W-40 空冷エンジン用オイル。
2022年3月6日 [整備手帳] Zpower3193さん -
クラッチ調整
マニュアル通り、アジャスターを緩め、ロックナットを緩めてマイナスドライバーで固くなるポイントを探り、1/2回転緩めてロックナットを固定。
2022年3月4日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
Kawasaki750RS +太陸ST
1974年式Kawasaki 750RS+太陸STカワサキ純正サイドカーです。もう、35年近く乗ってます。
2022年1月16日 [ブログ] Dammytopwaterさん -
フロントフォークオイル交換
うちの750RSは、何年か前にフロントフォークをリプロ品に交換しました。純正品は、転けたこともあって、曲がりを修正したもの。オイルシール交換の際に、供回りを防ぐSSTを突っ込んで作業したのですが、中の
2021年10月30日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
エアーホールが開いてない?
先日、給油後数キロ走った先の交差点が赤信号だったので、アクセルを閉じてスローダウンすると、そのままエンスト。何?それまで快調でエンストの要因が思い当たらない。慌ててセルを回すが、エンジンは再始動するこ
2021年8月19日 [ブログ] KEI@FSZさん -
エンスト発生
先日、梅雨明けに近所を30kmほどブラブラしていた時のこと、前方の信号が赤なのでゆっくり減速していき、クラッチを切ると、エンジンストール。うちの750RSは14L程度しか給油出来ないので、走行距離から
2021年7月24日 [ブログ] KEI@FSZさん -
kawasaki Z750 Z2 ZⅡ 750RS Z750FOUR 旧車 絶版車 純正マフラー音
友人のkawasaki Z750 Z2 ZⅡです。その隣のCB400SFは昔乗っていたCBです。古いバイクのことはあまりよく知らないけど、Z750、Z900が有名で人気あるってのは知ってる!このマフラ
2021年6月16日 [整備手帳] あんこのぶさん -
梅雨の合間に
早い梅雨入りで、しばらく動態保存かと思っていたら、今日はいい天気。タンデムで近所の旧東海道へ。木陰は涼しく、日向はちちょっと革ジャンでは暑いけど、ツーリングにはベストな気候。2速アイドリングで旧東海道
2021年5月23日 [ブログ] KEI@FSZさん -
バイクシーズンイン!
陽気も良いし、スギ花粉もそろそろ終わりなので、バイクシーズンイン。2月にキャブ再調整して復活を果たしたのですが、花粉症持ちなのでしばらく休眠。キック数回+セルで簡単に目覚め、ご近所をぶらぶら。近所の里
2021年4月13日 [ブログ] KEI@FSZさん -
ほれぼれします
電装品がこの当時は最低限しか使われてないから、今後もずっと維持できると思います。
2021年2月13日 [ブログ] イマサラZ2さん -
アオシマスカイネット 1/12カワサキ750RS(Z2)
カワサキ 750RS(Z2) ファイヤーボール
2018年12月24日 [フォトギャラリー] mario0470さん -
スタイルが最高
かれこれ11年程乗っていますが、全然飽きの来ないバイクです。
2017年8月10日 [ブログ] アキラ1976さん -
納車報告(バイク編)
こんにちは。mario0470です。だいぶ前にここに書きましたが、年末押し迫る中、アオシマのスカイネットシリーズの1/12オートバイシリーズの、「ホンダ・ドリームCB750FOUR(通称K0)」のキャ
2015年12月28日 [ブログ] mario0470さん -
モーターマガジン社 東京Z 2010年9月
初期型Z2完全再生1973.03発売750RS~1978.07Z750-D1カタログカラーページでオリジナル再生には最適な本です。
2012年6月13日 [パーツレビュー] 車の時間さん -
クラフトビー 純正リビルト750RSカタログモデル
本日、購入しておいた幻のカタログモデルの文字盤のメーターを装着完了。昭和48年の750RSのカタログを見直してみると確かに針が黄色で240km/hメーターが付いてました。販売車両には採用されなかった様
2012年3月9日 [パーツレビュー] 車の時間さん -
Z1ちょいのり
11/14あまりの快晴につられて2台を外に出し、Z1でバイク屋さんまで部品を取りに行ってきました。チョークをちょっと引いてすぐにエンジン始動暖機はほどほどに、近場の用を済ませぐるっと一回りして帰ってか
2011年11月20日 [ブログ] 車の時間さん -
カワサキ 火の玉カラー 内プレスタンク
懐かしい火の玉カラーに衣替えやっぱり定番かもしれないけど良いな~。オレンジが目立っていい感じ火の玉カラーの内プレスタンクはお初です。外プレスよりシートとのフィッティングも良いです。
2011年11月7日 [パーツレビュー] 車の時間さん -
カワサキ・750RS(ZⅡ) 下地処理加工(サンドブラスト)
うちで一番加工依頼が多いのが男カワサキのZ系です。SHOPさんはもちろんですがプライベーターさんからの依頼も多いです。んで、今回のは有名な旧車ZⅡであります。あいララで研二くんが乗ってるやつです。これ
2011年10月1日 [ブログ] カネキン a.k.a. カネキンさん -
ノーマル
750 RoadStar ZⅡ全くノーマルで作りましたが4本出しはカッコイイ!外装はまだ仮付け。マルーンなんて調合できないしこれに赤い火の玉デカール貼ってクリアで完成!奥に写ってる400FXも外装のク
2010年10月11日 [ブログ] こ~ぎ~@C28さん -
懐かしい物を…
当時はバリ伝・あいララ派に分かれてましたが?アッシはあいララでした(^^)水曜日のシンデレラ・首都高のキング編が好きですよ♪
2009年11月11日 [ブログ] 銀狐さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
アウディ A3セダン 黒レザー ACC 自動駐車・発車 純正ナビ黒レ(青森県)
319.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス ベーシック/RセーフPKG 11.9インチナビ(埼玉県)
479.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラ 禁煙車 オーディオ ドアバイザー キーレス(福岡県)
45.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21