- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ATオイル交換
#ATオイル交換のハッシュタグ
#ATオイル交換 の記事
-
AT(CVT)オイル交換
オイルポンプ買ったので交換してみた
2024年10月8日 [整備手帳] AE86_4AG改さん -
トヨタ(純正) CVTオイル交換
8万km弱走ったのでCVTオイル交換して見ました全部で2回に分けて交換したけど1回目より2回目の方が効果がわかったCVTもオイル交換は必要だなオイルは全部で8L交換した
2024年8月31日 [パーツレビュー] AE86_4AG改さん -
ATF交換 383,610km
前回 一昨年暮れの車検の時に交換したので、55,218km走りました。距離走り過ぎか?
2024年2月3日 [整備手帳] ホリポタさん -
ATF交換
7年くらい前に交換してから無交換。ちょうどジェームスの割引クーポンがあったので交換しました。アクセルのレスポンスが良くなった感じがします。149,337km 6.57L使用10,602円(クーポ
2024年1月29日 [整備手帳] シーケンスさん -
アクア ATF交換 トヨタ純正 AT.FLUID.WS
自分で交換しようと思い、一年前程にネットで購入したものの、体勢も悪く、ボルトが固過ぎて自分では回せなかった為、いつもお世話になる整備工場に持ち込み交換。画像の2缶、容量8L弱使用。どうにか持ち込みオイ
2023年7月14日 [整備手帳] おさるのジョージンさん -
納車から9年...Dさんとこで4回目の車検♪♪♪♪(o ̄∇ ̄)/
11/3(木)に購入先のDさんとこで4回目の車検を受けてきました。車検や点検等はずっとDさんのところでお世話になる義理堅い(笑)人なので今回も他所の選択ナシでした。1ヶ月前にDさんとこで事前打ち合わせ
2022年11月6日 [整備手帳] ぽにょっちさん -
ATオイル交換
買ってすぐにATの不調を体感。やばい!やばすぎる!買ってすぐのトラブルと言うより、わかってただろ!と販売店に言うが、エラー表示もなく、年間40万もする保険にも入ってもらえなかったので、無償修理の範囲外
2021年11月4日 [整備手帳] 微笑みのラミシールさん -
ATオイル&ストレーナー交換(その1)189,928km
変速シャックが大きく、加速も燃費も少し悪いかも?…で、久々に自分でやってみようと部品を注文
2021年10月15日 [整備手帳] DHみつをさん -
ATオイル&ストレーナー交換(その2)189,928km
新品のストレーナー穴の部分ほパッキンがコルクなので、クルマ側に古いのが残ってないか注意。
2021年10月15日 [整備手帳] DHみつをさん -
ATオイル交換[ATF HYPER-S]
走行距離も47,000kmを越したので、Tip-SのATトルコンオイル、オイルフィルターの交換をします。ATオイルフィルター [722.277.009.5]パッキン交換 [140.271.008.0
2020年11月23日 [整備手帳] Blueflexさん -
6回目のATオイル交換
いつものお店での全量ATオイル交換です。
2020年2月19日 [整備手帳] RANちゃんさん -
これで当分安心…ATオイル交換とデフのメンテ
いつもの行きつけのお店で昨年エンジンオイル交換をした際に、リアデフのシーリングからのオイルの滲みを指摘されたので、今回はATオイルの交換も併せてお願いしました。ATオイルの方は前回交換から4万Km程度
2020年2月18日 [ブログ] RANちゃんさん -
点検パックで12ヶ月点検!
モントレー2018の嬬恋村までノントラブル、無事故無違反(笑)で安心して行くために!(笑)恒例の12ヶ月点検。
2018年6月23日 [整備手帳] ミジュ☆さん -
ATオイル交換
2台目R56グリーンパークに乗っている時に、4万キロ走ったのでATオイル交換をお願いしました。その際利用させていただいたのがMKファクトリーさんです。車をある程度の距離乗れば買い替えるつもりの方はAT
2017年9月12日 [ブログ] みにくぅぱぁえすさん -
ATF交換
久しぶりのお金の掛かる整備?スリップロスの多いAT燃費改善、出足スムーズを期待してアッシュATFを入れていたのだが、三菱のATパーキングロックピンのリコールにより僅か1年未満で純正のショボイAToil
2017年7月15日 [ブログ] fnn15さん -
トルコン太郎再来w ①
去年交換しましたATフルードですが3万キロ超えたのでまた交換しておこうとなりいつもの滝本電気商会さんへ訪問です。以前ATフルードの油温を見たいと相談してCPUからの配線を油温計につないで不発w今回は一
2017年4月14日 [整備手帳] じゃんれもんさん -
トルコン太郎再び^^ ①
交換前のATフィルターです。付いてる車は少数派なので付いててよかったと思えます。エリの3リッターモデルはAT弱いそうですので油脂類は交換すべし!の自分には中古車買うと行う儀式の一つです。前の車で交換実
2016年6月4日 [整備手帳] じゃんれもんさん -
トルコン太郎再び^^ ②
トルコン太郎接続完了です。優れた交換機で人間で言うと「人工透析」みたいな感じです。血液をろ過しながら正規のルートをオイルが循環する為にごく自然な状態で交換&ろ過させるので過走行車でも交換可能とか。前の
2016年6月4日 [整備手帳] じゃんれもんさん -
ATミッションオイル交換(39,196Km)
20,000Km走行を目安にATオイル交換を推奨されており、今回2回目のオイル交換となりました。このクルマは長く付き合っていきたいと思っているので、メンテナンスもきちんとやりたいと思います。
2016年4月10日 [整備手帳] nobu222さん -
ATF交換を考える
車検整備でメカニックに聞いて初めて知りましたが、冷却水、デフオイル、ATオイル、すべて無交換がメーカー指定。ほんとに平気なのか?取り急ぎ気になるのがATFいろいろ調べているとみな10万近くかかるのだが
2015年11月16日 [ブログ] toom116さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
664
-
619
-
429
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08