- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #B1ハイブリットレンズタイプ
#B1ハイブリットレンズタイプのハッシュタグ
#B1ハイブリットレンズタイプ の記事
-
NISSEI POLARG B1ハイブリッド レンズタイプ
安物LEDバルブが寿命を迎え、次もLEDにしようかな~と思いましたが量販店に行くと高いものばかり。で、バルブコーナーをウロウロしていると以前みん友さんが着けていたのを思い出してLEDじゃないバルブを購
2017年2月14日 [パーツレビュー] にのちゃんさん -
POLARG / 日星工業 B1ハイブリッドレンズタイプ 12v5w T10 ホワイト
【総評】ナンバー灯が切れたので、電球色でしょぼいポジション灯と交換するために、急遽買いました。【不安な点】バルブの頭・先がレンズになっていて、通常(日星工業(株)比)より明るいはずだが、前に比べて暗い
2016年8月6日 [パーツレビュー] R23青年さん -
テールランプをLEDに
もしかしてフィリップスの配光ならイケるかも?と、思って手配したS25 アルティノン Extreme 5/21W レッド。
2014年2月22日 [整備手帳] よっしー555さん -
ウインカーのLED化
白熱バルブをLEDバルブに替えても、200円のアンバー球より明るい場合は皆無。夜は見えるけど。、昼間の被視認性を考えると・・・リフレクターに反射させないとムリ。そもそも、LEDバルブに替えるだけでは車
2014年2月20日 [ブログ] よっしー555さん -
フロントウインカーをステルス化
ヘッドランプユニットの中で、浮いた感じのフロントウインカーすっきりさせるため、ステルスバルブに交換してみました
2014年2月2日 [整備手帳] ぶらっくべるとさん -
日星工業株式会社 POLARG B1ハイブリッドレンズタイプ T10
レンズ付きタイプなので、明るいです。近年の車にはオレンジ色のポジションランプは車検不可なので要注意。 でも白、橙と2種類の言い方があるので、個人的にはオレンジはいいと思いますがねえ。 純正よりも視認性
2014年1月26日 [パーツレビュー] 他力本願さん -
ポジションランプ交換
ポジションランプの交換です。これも照明がない場所では暗いので。純正では付いてるのかそうでないのか判らない。黄色く光るのがショボイのです。 オレンジバルブがいい感じなのですが、18年度以降の車には取り付
2014年1月26日 [整備手帳] 他力本願さん -
POLARG / 日星工業 POLARG B1ハイブリッド レンズタイプ S25
「B1ハイブリッド レンズタイプ」ブームwライセンスのT10 ホワイトストップテールS25 クリアウインカー S25 アンバーストップテールS25 レッドとか買ってみた。テールウインカー、ライトが外せ
2014年1月21日 [パーツレビュー] よっしー555さん -
日星工業(株) ポラーグB1ハイブリット レンズタイプ
商品概要レンズ効果で明るさ感3倍。装着箇所リヤテール球(T16 W2.1×9.5d)視認性向上対策としてリヤテール球の交換に着手。で装着した感じですが、3倍っていうのは言いすぎですがノーマル球と比較す
2012年12月22日 [パーツレビュー] 黒バスさん -
日星工業 B1ハイブリットレンズタイプ
■コメント途中、LEDタイプを装着していた時期もありましたが、大体3年以上は使っていたリヤテール球。恐らく寿命という事で片方切れてしまったので、今回も同一商品をSABで購入。カラーバルブは暗くなる話も
2012年12月22日 [パーツレビュー] 黒バスさん -
日星工業 POLARG L-15 (P1885) T20 12V21W(クリア)
2012年7月1日:レビュー追記T20金口のバルブです。LEDでは有りません。球のトップ部分がレンズ状になっています。その効果でバルブのトップを望む角度だと明るいです。あと、電球色です。白、蒼白系じゃ
2012年9月17日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
日星工業 POLARG L-03 (P1595) T10 12V5W(クリア)
T10金口のバルブです。LEDでは有りません。あと、電球色です。白、蒼白系じゃないです。球のトップ部分がレンズ状になっています。その効果でバルブのトップを望む角度だと明るいです。まあ、明るいと言っても
2012年9月17日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
POLARG(日星工業) B1ハイブリッド・レンズタイプ(T20 12V/21W)
ブレーキを踏んだ場所にのみ光る部分に付けています。が、後続車には眩しいそうなので、普通の電球に戻すか考え中です…取り敢えずは、リアウィンカーと入れ替えますかね?
2012年2月23日 [パーツレビュー] msnatuさん -
POLARG 日星工業 B1ハイブリッドレンズタイプ
スモールでお役御免となったコチラをライセンスバルブに付けてみました。純正よりは青白いですが、光量も若干落ちるし、色味もイマイチかなぁ。あまりお金をかけたくないので、当分このままかなぁ?画像左がPOLA
2011年11月24日 [パーツレビュー] カエル。。。さん -
ソリオに・・・。
本日は、ソリオに色々と取付けましたぁ■ナンバーボルトステンレス化(by ホームセンター)こちらは、E46と同様の物です。(写真左)錆びる前にネ(異種金属接触部は錆びやすいのです)■シートカバー(ブロス
2011年11月24日 [ブログ] カエル。。。さん -
尾灯増強工事
今回用意したモノは、これ!POLARG(日星工業)B1 Hybrid LENSTYPE体感的に3割増しで後続車を威嚇!!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
バルブ交換してみた
先週の土曜日は月初から気になっていた異音確認・バルブ購入のついでにカー用品店へ行ってきましたよ~でも、ちょうどその日は「東西オフ」の真っ最中だったんですよね。(;´Д`)ノまず「右PSD近辺からの異音
2009年4月14日 [ブログ] 黒バスさん -
POLAGE B1ハイブリットレンズタイプ L-08
バックランプに装着。フィルに付けてみて、コストパフォーマンスが高いと感じたので購入。日中はバルブの青が写りこんでいて、ウインカーの黄色、ストップの赤とで、信号みたいに・・・交換はテールランプ部さえ外せ
2008年10月31日 [パーツレビュー] HAL.さん -
POLAGE B1ハイブリットレンズタイプ L-08
バックランプに装着。バルブトップ部が集光レンズになっていて、通常のバルブよりも明るくなるそうです。バルブ自体が青くコーティングされているので、日中はリフレクターに映り込みがあります。夜は画像のようにか
2008年10月31日 [パーツレビュー] HAL.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
405
-
398
-
389
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24