- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BB5254W
#BB5254Wのハッシュタグ
#BB5254W の記事
-
【応急処置】エンジン始動不可
我が家のV70、こういった具合にキーを刺してエンジンを始動するタイプなのですが....
2025年7月7日 [整備手帳] 脚立くんさん -
キー電池交換
ある日、いつものようにエンジンをかけるとこんな表示が...(275ミラ以来約1年ぶりにボタンで鍵を開ける車に乗った僕は感心が勝りました(オプティとムーヴは鉄鍵))
2025年6月23日 [整備手帳] 脚立くんさん -
中国 D1Sキセノン替玉6000k
届きました。ウインカーとハイビームLEDも注文したので届いたら全部交換します。
2020年5月10日 [パーツレビュー] V70_T6_AWD_R-DESIGNさん -
中国 ドアミラーに付いているレンズ
明るくしようとして外すときに必ず割れる、LEDに交換してはめる時にもほぼ割れる。結局シリコンシーラントやホットメルトで止める脆い奴です。今回も2011年のLED交換で9年も経っていてば外す時に必ず割れ
2020年5月10日 [パーツレビュー] V70_T6_AWD_R-DESIGNさん -
中国 フェストン36・39・41mm
足元、荷室、ナンバー灯として買いました。サイズが虚覚えだったので、あり得ない31mmは外して各10個組で流してみました。Canbus、無極性でゴースト無でした。5・6年前ではこちらも1個500円以上だ
2020年4月25日 [パーツレビュー] V70_T6_AWD_R-DESIGNさん -
中国 オレンジ車幅・ミラーウインカー
2.5Tでは車幅灯にT10白を刺してみましたが白すぎて使えませんでした。電球の黄色がちょうどよく良かったみたいです。今回は明るそうなオレンジで安いのを見つけたので買ってみました。車幅灯はいい感じ、ミラ
2020年4月25日 [パーツレビュー] V70_T6_AWD_R-DESIGNさん -
Volvo V70 III 2.5T エンジンオイル交換準備③ BB5254W
YHのお勧めオイルがこれでした。当方は買い物や街乗り中心で100km/hr以上出すことはほとんどありません。欧州車は「カストロール エンジンオイル」がお勧めになっており、EDGEはプレミアムのようです
2019年2月25日 [ブログ] v70-yokoさん -
ホイールのブレーキダストのクリーニングスプレー
輸入車「あるある」なのでしょうけど、ブレーキダストが沢山出てホイールが汚れます。当方は洗車機のホイール洗浄オプションと手作業で落としていますが、完璧には落とせていません。 で、これが気になるんです。こ
2019年1月29日 [ブログ] v70-yokoさん -
格安 Volvo V70 III 2.5T 室内灯のLED化① BB5254W
室内灯が暗くてオレンジ色の為、長年不満に思っておりました。足下に落とした物が見えないし、落としても気が付かない。そこで他の方の交換事例を参考にLED化を始めました。ebayで16個の LEDセットが見
2019年1月27日 [整備手帳] v70-yokoさん -
キーホルダー買足しました
アジリティーでセールやってたのでキーホルダーを買い足しました。テントを模した形が面白い。https://www.agility-bag.com/SHOP/0898-b.html
2019年1月20日 [ブログ] v70-yokoさん -
アリババ タイヤキャップ
Volvo V70 III 2.5T BB5254Wネットサーフィンでタイヤキャップがあったので購入し取付けました。 色は2種類あって4個セットで208円。ほぼノーマルで使う方ですが、ちょっとしたおし
2019年1月12日 [パーツレビュー] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T 室内灯LED化⑫ パーツリスト BB5254W
これが室内灯のLED化に必要なパーツリストです。フェストン球の場合はこれより2mm程長いとぴったり入ります。「ウェッジ球」・フロントマップライト=T10x2・リアドームライト=T10x2「フェストン球
2019年1月10日 [整備手帳] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T 室内灯LED化⑩ 前席マップランプ交換
ここが本命です。このユニット全体が外れるので前の方に指を突っ込んで徐々に後ろに剥がしました。前方が指を入れやすかったのですが、ラッチの位置からは前を引っ張って浮かして後ろをやり、中央のコネクター部分を
2019年1月8日 [整備手帳] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T バッテリー交換 Bosch SLX-7C/8C ボッシュ BB5254W
本日メンバー登録したので、過去に行った作業を思い出しながら投稿してみます。過去に5年ほど使ったバッテリーの突然死を2回経験してるので、現在何も問題はありませんが5年目で交換しました。誰でも出来るバッテ
2019年1月7日 [整備手帳] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T 室内灯のLED化⑨ ライセンスプレート BB5254W
ebayでV70 BB5254W 室内灯セットとして売られていたのですが、何故か室外のライセンスプレート用のフェストン球も2個付いていたので交換しました。スクリュードラーバーはトルクスの25です。 た
2019年1月7日 [整備手帳] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T 室内灯のLED化⑧ リムーバル・ツール BB5254W
リムーバルツールを買うことにしました。これ無しでカバーを外していると部品を壊しそうです。ラジオやステレオの取り外し用として売ってましたが万能だと思います。へら4本セットを2つ買って、ぐるっと周りに差し
2019年1月3日 [整備手帳] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T 室内灯のLED化⑦ 運転席側フットライト BB5254W
運転席は助手席と同じでした。左から右に押して下に抜きます。ただ手は裏側に入るので作業はやり易かった。このLED球は裏がヒートシンクになってます。
2019年1月3日 [整備手帳] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T 室内灯のLED化⑥ 助手席側フットライト BB5254W
写真のように左側からドライバーでこじって、左側を下に引っ張って少し抜いて、右側も引っ張っれば抜けます。(写真はLED球に交換後です)ラッチの位置と形状を見て下さい。左から右に押して、下に引っ張れば抜け
2019年1月3日 [整備手帳] v70-yokoさん -
Volvo 燃料キャップ リテイナー
Volvo V70 III 2.5T BB5254W切って外したのを接着剤でつなぎました。リテイナーワイヤーを買って取付ければ使えそうではあります。白色の接着剤を使ったのですが黒色に塗れば違和感も無く
2019年1月3日 [パーツレビュー] v70-yokoさん -
Volvo V70 III 2.5T 室内灯のLED化② ウェッジ球の観察 BB5254W
ウェッジ球って呼べばいいんだろうか?ソケットごと取り外したものからバルブを抜いてみました。後ろ側の真ん中の穴から工具を差し込んで押すと徐々に抜けてきます。かなり堅いので潤滑剤を吹き付けてやった方が良い
2018年12月30日 [整備手帳] v70-yokoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
643
-
519
-
516
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19