- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CBR600RR
#CBR600RRのハッシュタグ
#CBR600RR の何シテル?
-
びゅーふシチューさん
2025年8月16日[整備] #CBR600RR チェーンメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/3233801/car/3748468/8335147/note.aspx
-
PEGASUS51さん
2025年8月3日[整備] #CBR600RR 車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/703515/car/3404901/8319383/note.aspx
-
びゅーふシチューさん
2025年7月31日[整備] #CBR600RR エンジンオイル&フィルター交換(1,136km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3233801/car/3748468/8316254/note.aspx
-
びゅーふシチューさん
2025年7月29日[整備] #CBR600RR ライセンスプレートボルト https://minkara.carview.co.jp/userid/3233801/car/3748468/8314739/note.aspx
-
びゅーふシチューさん
2025年7月19日[整備] #CBR600RR USB電源 https://minkara.carview.co.jp/userid/3233801/car/3748468/8302584/note.aspx
-
びゅーふシチューさん
2025年7月12日[整備] #CBR600RR バトルファクトリー 2次カバー https://minkara.carview.co.jp/userid/3233801/car/3748468/8296294/note.aspx
#CBR600RR の記事
-
7月の出来事 ロングツーリングと6時間耐久レース
いよいよ真夏の8月に入りましたね。今日は8/3の鈴鹿8耐をみながらブログを書いています。なので、耐久レースネタから始めます。3年前から始めた耐久レース参戦ですが、今シーズンも2月ごろからレン耐の関東エ
2025年8月3日 [ブログ] PEGASUS51さん -
車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞
車検の時期がやってきた。マフラーを純正に戻して準備完了。前回も今回も、2りんかんにお願いしています。NSR250の24か月点検(車検が無いから)を出した時の流れで継続で発注しています。ツーリングも行く
2025年8月3日 [整備手帳] PEGASUS51さん -
BABYFACE バックステップ取付
先日2BL-PC40に試乗させてもらった時にFCRのバックステップが付いていました。私は数年前の交通事故で左膝靭帯が2本断裂し、正座が出来るほどには可動域が回復しなかったのでバックステップは無理かなと
2025年7月6日 [整備手帳] ラクチさん -
ハイシート自作
私のPC40にはバックステップを入れているのですが、数年前の事故で左膝に可動域制限があるので10mmアップまでしか膝が許容しません。そして私はすぐに膝を擦ってしまうため、師匠から、フルバンクよりかなり
2025年7月6日 [整備手帳] ラクチさん -
自作 ラジエーターファン強制オンスイッチ
指定水温を超えてもファンが回らないトラブルがあったので強制的にファンを回せるスイッチを付けたのですが、トラブル解消後も便利でよく使っています。現行PC40は水温がきつく、夏場は105℃超が頻出し、1速
2025年7月1日 [パーツレビュー] ラクチさん -
MOTUL MoCOOL / モクール
CBR600RR(2024)は熱問題が厳しく、1速メインで走っていると夏場は水温が120℃を超えて吹いていました。無印ヒートブロックを使っていてそれだったのでどうしたものかと困っていましたが、純水+M
2025年6月30日 [パーツレビュー] ラクチさん -
燃費記録 街中走行
6/1に10L 6/22に3L 6/29に11.31Lエネオス横浜工場目の前のD.D.サンリッチ子安SSが滅茶苦茶高くて3Lしか入れなかった。二度と入れない、セルフでも人力の周辺より明らかに高い、ぼっ
2025年6月29日 [燃費記録] PEGASUS51さん -
燃料添加剤注入 総走行距離:17,236km
燃料添加剤 パワーショット バイク用先日車検に合わせてバッテリー交換をして、今回インジェクターとかのお掃除ですね。来週のツーリングに向けてガソリン⛽️入れてきたのでその時に燃料添加剤を入れました😄春
2025年6月29日 [整備手帳] PEGASUS51さん -
バッテリー交換 総走行距離:17,087km
2年前にCBR600RR PC40購入した時のバッテリーを遂に交換しました。(今頃⁈)冬場に何となく電圧低下が気になったので2024年末に代替え品を購入しておいた。冬場のツーリングはスクーターが多いの
2025年6月29日 [整備手帳] PEGASUS51さん -
ちょうどいい排気量
バランスのいいバイクだと思う
2025年6月28日 [ブログ] ビッツァーさん -
リアスプロケ交換(45T)
45T化した時にスチールが見つからなかったのでとりあえず買ったジュラルミンスプロケですが、1.5万キロでさすがに寿命のようです。
2025年6月20日 [整備手帳] ラクチさん -
[8BL-PC40]ワンオフモリワキRS-5(偽物)取り付け
ヤフオクで2BL以降のCBR600RRに取り付けていたとするモリワキ管(偽物)が出品されていたので落札しました。送料込み3.8万くらいだったのでかなり安いかと。とりあえずカウルとかをガシガシ外します。
2025年6月17日 [整備手帳] ラクチさん -
ナンバーステー作り直し
先週のツーリング中に気付いたら自作ナンバーステーが曲がってました…マフラーを社外に替えた分ステーを下に伸ばさないとナンバーがマフラーに当たるので作り直したのですが、そのせいでギャップでハネた時にタイヤ
2025年6月8日 [整備手帳] ラクチさん -
ケツ暑い
国内仕様をセミフルパワーで乗ってますが、ピーキーで乗りにくいとかはなく低速もかなり扱いやすいかなと思います。ポジションも純正セパハンで垂れ角10度と少しきついこともありますが、センターアップマフラーが
2025年6月3日 [ブログ] palpal31さん -
リアウインカー交換
自作ナンバーステーなので元々社外の安いLEDウインカーを付けていましたが、洗車の度にレンズ内に水滴が入る&飽きてきたので交換します。
2025年5月22日 [整備手帳] ラクチさん -
ラジエーターファンスイッチ取付
自作クーラントを入れてファンが回るまでアイドリングさせていたら、100℃(ECU書換時に100℃に下げてます)を超えてもファンが動かず、105℃でも回りません…3回試しても回らないので故障と判断してフ
2025年5月11日 [整備手帳] ラクチさん -
純水+添加剤 自作クーラント
公道ツーリングでの水温がヤバくて、川野から都民の森まで1速を使うと夏場は120℃超えで無印ヒートブロックでも吹きます。レーシングクーラントでダメなら純水ベースで作るしかないだろということでMOTULの
2025年5月10日 [整備手帳] ラクチさん -
エンジンオイル交換 ODO:16,641㎞
今回は愛車の戦闘機CBR600RRとお買い物号のNMAX155の2台のエンジンオイル交換していきます。ここではCBR600RRのことを書きます。いつも油の処理がメンドクサイのでショップ交換でしたが、2
2025年5月2日 [整備手帳] PEGASUS51さん -
4月後半の出来事 キャンプと潮干狩り’25
前回、4月前半の新潟旅行の話を書きましたが、中旬に地元でスーパーカーイベントが開催されたので見学に行ったレポートもしていきます。表紙のカウンタックは子供時代・・・え~もう50年前ですね(笑)流行に流行
2025年5月2日 [ブログ] PEGASUS51さん -
BABYFACE レーシングフック
黒にしました。かっこいいです。
2024年8月2日 [パーツレビュー] RI-RRさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
535
-
460
-
437
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
259.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18