- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CQ-TX5500D
#CQ-TX5500Dのハッシュタグ
#CQ-TX5500D の記事
-
ついでに・・・、真空管搭載カーオーディオ
ついでに・・・、真空管搭載カーオーディオ・CQ-TX5500D(過去の製品ですが・・・)□関連記事(AV Watch)□関連記事(ism)
2024年9月22日 [ブログ] kk05さん -
さらに、ついで・・・、アナログメーターCD/MD
さらに、ついで・・・、アナログメーターCD/MD・CQ-VX5500D(過去の製品です・・・、2001年モデル)□関連記事(AV Watch)さらに、ついで・・・、アナログメーターCD/MD・CQ-V
2024年9月22日 [ブログ] kk05さん -
ミニにも少し低音が欲しい③〜失敗編
先日、取付をご報告したカロッツェリアのサブウーファーTS-WX010A、連日、通勤時に大変良い仕事をしてくれております。このサブウーファー、実はミニデイの前日にミニに取り付け、楽しく音楽🎵を聴きなが
2023年11月15日 [整備手帳] リックちんさん -
Panasonic CQ-TX5500D 車で真空管アンプで音楽を聴く
オーディオだけは凝ってます敢えての真空管アンプ純正の真空管から、1950年代に作成されたロットのWestern Electric製396A管(本物)を装着しています。音は自宅のオーディオよりいいかもし
2020年3月5日 [整備手帳] NCP30_Loveさん -
Panasonic CQ-TX5500D
パナソニックCDレシーバーCQ-TX5500D になります。聴いていても観ているだけでも癒されるデッキです。AUX入力でiPhoneもOK!但しCD以外は真空管通りません。
2017年3月31日 [パーツレビュー] 喜喜さん -
Panasonic CQ-TX5500D
15年ほど前にオーバーホール済みの新古品を購入後、875 → 285Rと引き継いできた真空管&アナログメーターのヘッドユニットをコペンに移植♪いつか Western Electric 396Aの真空管
2017年2月28日 [パーツレビュー] ちゃんしで。さん -
Panasonic CQ-TX5500D
懐かしの真空管(^^)ずっと欲しかったけど、古いし程度悪いのばかりでなかなか手が出せなかった一品(ーー;知り合いから使用少ない程度良いのの話がきたので購入☆ジャズには良いですね(*´∀`)♪フォーカル
2016年8月26日 [パーツレビュー] 雪国クラウン…||ω・`)さん -
Western Electric 396A
CQ-TX5500Dの真空管を交換しました(^^♪真空管は、Western Electricの396Aです(^.^)先日、交換にチャレンジした際は、まったく外れなくて。。。(T_T)今日は酔っ払った勢
2016年6月25日 [パーツレビュー] Hiro79さん -
CQ-TX5500Dの真空管を交換しました(^.^)
先日、悪戦苦闘して外れなかった真空管ですが。。。(^_^;)今日は酔っ払った勢いで外しました。。。(^.^)元の真空管は、見事に割れました(*_*)元々付いてた真空管は粉々になって、端子をペンチで引っ
2016年6月25日 [ブログ] Hiro79さん -
Panasonic CQ-TX5500D
アナログな見た目が素晴らしく。。。(^^♪純正カーステを交換しただけですが、音も中高音域が透き通ってて。。。♪気に入りました(*^。^*)真空管を『Western Electric 396A』に交換す
2016年4月17日 [パーツレビュー] Hiro79さん -
パナのそうじ
整備手帳にのすほどでない30分ほどの事なんでこちらに、、、、パナのお掃除真空管のところなんかくもってきたるかな〜〜〜?ひさびさオープン!げ!けっこう、、、やっぱり汚れてました、、、、396Aも磨いて〜
2013年11月3日 [ブログ] red_uさん -
Panasonic CQ-TX5500D
長年の憧れだった真空管搭載車載デッキを入手!先月は仕事めちゃくちゃ忙しかったけど頑張って乗り切れたので、自分へのご褒美!2012年2月〜3月現在の相場は、ヤフオクでだいたい4万円前後。オーバーホール済
2013年5月30日 [パーツレビュー] 轟屋さん -
Panasonic CQ-TX5500D
車を買ったときから組んでありました。真空管アンプのカーオーディオがあるなんてこの車買うまで知りませんでした(爆やわらかくもハッキリした音を出します。
2013年5月30日 [パーツレビュー] Zeppelinさん -
CQ-TX5500D&CQ-VX5500D
CQ-TX5500Dやわらかいのにハッキリとした音質、真空管アンプの入ったカーオーディオ。私のロードスターについてたオーディオ。当時そこまでオーディオに拘りのなかった私は、ロドに乗っていたのを見て初め
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
クーペにホームオーディオ(みたいな物)を♪
最近、車に対する情熱が急激に冷めてきた今日この頃であります。こんばんは、ロリータリーです。まぁ、この時期いつもの事なんですけどね。。。。無計画で常に勢いで後先をあんまり考えていないつもりで生きているの
2013年3月31日 [ブログ] ロリーさん -
ZCに音楽を。
1年近く音楽レスで過ごしたZC。STiマフラーの重低音サウンドは相変わらず気持ち良いものの自分のダミ声にはすっかり飽きました(笑)そろそろなにか。と物色。
2013年3月7日 [整備手帳] へいずさん -
真空管搭載・・・
ヘッドユニットは真空管を搭載したパナソニックのCQ-TX5500Dというモデルです。すでに廃盤になって10年以上経つらしいです。ですが某オークションで新品未使用だと定価近くで売買されている模様まぁ私は
2013年1月11日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
オーディオ
車のオーディオを設置する前に、真空管を交換します。デッキは パナソニック CQ-TX5500 です。2DINサイズで真空管内蔵(世界で唯一)アナログメーター表示 アルミ削り出しダイヤル 竹を使ったコン
2011年12月17日 [ブログ] 大場さん -
コイツの実力もタイシタモノ♪
今更ながらそう思ってます。今日は1日中iphoneを聴いておりました。CDとの比較聴きなんて事はもうイイでしょう。移動中気持ちよく音楽に包まれました。で、ふと考えますと、確かにiphoneやテクニカ・
2011年5月24日 [ブログ] 喜喜さん -
もう一つ・・・・(汗)
ど~もです!もう一つ欲しくなりました(汗)パナソニック CQ-TX5500Dです。もちろん新品はありませんから、中古になりますが。これより鮮度の高い素晴らしいソースユニットはたくさんあるのですが、これ
2010年10月21日 [ブログ] 喜喜さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
438
-
416
-
390
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19