- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CRF1000L
#CRF1000Lのハッシュタグ
#CRF1000L の記事
-
【備忘録】燃料ポンプ+フィルタ交換 (152742km)
燃圧落ちてきたのでフィルター交換今回はついでに燃料ポンプも交換ポンプはアリエクで販売している互換品。動作音が大きな個体もあるので当たり外れが大きいです。今回のポンプはまぁ許せる範囲かな。
2025年6月30日 [整備手帳] 轍疲労さん -
ホンダ(純正) Rブレーキ リザーバータンク
ブーツでこすれて液面が見えなくなったので交換
2025年5月25日 [パーツレビュー] 轍疲労さん -
①/2 バイクのカウル修理(PP、ABS)
先日ブラインドで岩踏んでずっこけて歴代1位の破壊やらかしました。派手に転倒したものの怪我もなくカウルだけで済んだのは幸いでした。しかし大切に乗ってても今まで無傷だった左のカウルも一コケで一撃で粉砕です
2025年5月11日 [整備手帳] 轍疲労さん -
パニアケースマウントブッシュ
パニアケースを装着するときに、フックに装着されてるゴムのブッシュがなくなっていたので、調達しようと探したものの、メーカー生産終了品でディスコンでした。
2025年5月8日 [整備手帳] 轍疲労さん -
自作 パニアケースラバーブッシュ
パニアケースを装着するときに、フックに装着されてるゴムのブッシュがなくなっていたので、調達しようと探したものの、メーカー生産終了品でディスコンでした。しかたないので、ゴムの塊を削って作ることにしました
2025年5月8日 [パーツレビュー] 轍疲労さん -
クラッチ交換 143799km
特にクラッチの摩耗による大きな違和感はないものの、14万キロを超えるバイクで、なおかつ林道などでシバいたりしてるのでそろそろ予防整備で交換しておこうとクラッチアッセンを注文したのが今年の春😁暑くなる
2024年11月28日 [整備手帳] 轍疲労さん -
ホンダ(純正) クラッチ
ディスクセット クラッチ 22210MJP305フリクションプレートとクラッチプレートのセット
2024年11月8日 [パーツレビュー] 轍疲労さん -
【備忘録】10回目リアブレーキパッド交換 ODD 141500km
最近林道ほぼ走ってないのでツーリング仕様にデイトナのゴールデンパッド(シンタードメタル)にいったん戻します。
2024年10月26日 [整備手帳] 轍疲労さん -
【備忘録】9回目リアブレーキパッド交換 ODD 135000km
リアパッド交換今回もデイトナ赤パッド最近林道走ってないからシンタードメタルに変えたほうがいいかな
2024年10月26日 [整備手帳] 轍疲労さん -
【備忘録】ブレーキディスク&PAD フロント交換
純正ディスクプレートとほぼ同じデザインのサードパーティ製ディスクプレートセットです
2024年8月28日 [整備手帳] 轍疲労さん -
不明 フロントディスクプレート
すでに使用限界を超えて使ってたのですが、タイミングよく、純正と同じデザインのフロントブレーキディスクの販売をしていたので迷わずゲット。安心のABSセンサプレート取付穴付きです。価格は2枚セットでセール
2024年8月27日 [パーツレビュー] 轍疲労さん -
TPMS バッテリー交換
TMPSの内蔵バッテリの劣化で充電がうまくできなくなりましたので、バッテリを交換します
2024年3月27日 [整備手帳] 轍疲労さん -
不明 TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム
以前つけていた3年前のTPMSが、取り付けブラケットの雲台が腐食して林道で紛失してしまったの買い直しです。液晶パネルが同じなので中身は同じ製品と思いますので性能的には優秀でしたから、このモデルも同じ感
2024年3月24日 [パーツレビュー] 轍疲労さん -
クイックシフター作動不良の原因とは(クラッチレバーメンテ)
最近クイックシフターの動作が渋くなる現象がちょこちょこ起きていたのですが、特別気にしてなかったのですが、何気なくメンテナンスしていたときにふと気づいたことが…
2024年2月12日 [整備手帳] 轍疲労さん -
GIVI パニアケース/サイドバッグ
さすが、GIVI製品。オフ寄りの走行や立ちゴケの心配からハードケースを避けてソフトケースを選択。造りもしっかりしてて満足です。基本的に、長距離ツーリングも多く収容についても両サイドで70リットルなので
2023年11月29日 [パーツレビュー] Terry Hammerさん -
二輪車用非常駐車灯 パープルセイバー ボタン改良
高速道路走行中、突然のトラブルで緊急停止した時に使用する非常灯。PURPLE SAVER Moto。点灯スイッチの押し加減が軽すぎて、触れるだけで点灯してしまうので、バッグやポーチに忍ばせておくと勝手
2023年9月17日 [整備手帳] 轍疲労さん -
Troy Lee Designs ヘルメットインナーパッド調整
Troy Lee Designsのヘルメットもそろそろ4年を迎えてくたびれてきました
2023年9月3日 [整備手帳] 轍疲労さん -
梶ケ森山頂ツーリング
朝一で標高1300mの梶ケ森山頂までツーリング大雨の後で道は路面は濡れて、杉の葉が散乱して滑りやすくかなり荒れていましたが、なんとか辿りつきました運良く雲海も見られました気温も9時で19℃!涼しい
2023年8月12日 [ブログ] 準 備中さん -
シートリリースワイヤー交換
バイクのシートを外すためのフックのリリースラッチはキーシリンダーと連動するワイヤで繋がってますが、固定ブラケットが破損して宙ぶらりんだったので交換しました
2023年8月2日 [整備手帳] 轍疲労さん -
DID チェーン VX3 のXリング問題(すぐ切れる)
前回交換してから1万キロほどしか走っていないのに、グリスシールのXリング(いわゆるOリング)が切れてるものが数カ所にちらほら散見するようになってきました。500キロ程度で注油やメンテはやってるのですが
2023年7月20日 [整備手帳] 轍疲労さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
647
-
444
-
426
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10