- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #COVERITE
#COVERITEのハッシュタグ
#COVERITE の記事
-
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
COVERITE(カバーライト)のボディカバーのリピート購入です。最初に購入したCOVERITEのボディカバーは2017/7月に購入。http://minkara.carview.co.jp/user
2025年8月17日 [パーツレビュー] YAHさん -
ボディーカバー更新
ロードスターのボディカバーはCoveriteを使っていますが、西日が当たる側のドアミラー部に穴が空いたので更新します。ちょっと前から薄くなっているとは思っていましたが、意外に耐えました。直射を受けない
2025年8月9日 [ブログ] 労働スターさん -
COVERITEの感想
数日前からカバーライト(NA/NB対応用のCL13)を使用してます。色々な角度からの画像をアップしてみました。サイズは本当にバッチリ。ミラーの先が当たる箇所から擦れていくようなのでそれを防止するために
2025年8月3日 [ブログ] コノマドさん -
LINFEN ハーフカバー(裏起毛タイプ)
【再レビュー】(2025/07/28)最初は、ボティ上部も多い脱着も簡単でいいな、と思っていましたが、最初からやや幅が狭い感はありました。加えて、ミラーにゴム紐で固定しますが、幅の狭さと相俟ってミラー
2025年8月1日 [パーツレビュー] 特急にちりんさん -
松本羽毛合同会社 松本毛ばたき オーストリッチ(Sサイズ)
塗装と車内樹脂パーツの劣化防止目的でCOVERITEを使用していますが、帰宅後そのままカバーするだけでは裏起毛に黄砂などの砂粒等が取り込まれ、ボディカバー自体が研磨材を含んだ紙ヤスリのようになっていき
2025年7月30日 [パーツレビュー] CustomZさん -
LINFEN ハーフカバー(裏起毛タイプ)
猛暑の中、フルボティーカバーは脱着は大変なこと、今までのハーフカバーは経年劣化でゴムが緩んだこともあり、密林で買い換えました。装着してみると‥、ちょっと幅が狭いようにも感じますが、後ろにフックもあり、
2025年7月28日 [パーツレビュー] 特急にちりんさん -
COVERITE CL-25
【再レビュー】(2025/07/28)図体が大きく、脱着が大変なため、密林で買ったハーフカバーで対応していましたが、幅が狭く、ミラーに引っ掛けるもので、ミラーに負担が掛かり、ミラー故障の遠因にもなった
2025年7月28日 [パーツレビュー] 特急にちりんさん -
ミニにビートのカバー使ってみた😆
先日、ビートの車体カバーを購入したので、パーツレビューにてご紹介したところ、みん友さんから『ビートのカバー、その都度畳まなくても、横のミニに被せたら楽だし、保管場所も必要ないですよ』という大変良いコメ
2025年7月22日 [整備手帳] リックちんさん -
COVERITE ボディカバー
先日、ミニ用のCOVERITEボディカバーをビートに試してみましたが、少し長さが足りませんでしたので、このたび、こちらのビート用COVERITEボディカバーを購入致しました。下の写真のように、ワタクシ
2025年7月16日 [パーツレビュー] リックちんさん -
COVERITE Premium Prestige 5層式ボディカバー
先日は震源地付近にいてかなり揺れました。台風や豪雨含め、皆様もお気をつけ下さい🙇数年使って大満足の高品質のカバーライトのボディカバーが寿命のため再購入しました再購入は迷いましたが、愛車をできる限り守
2025年7月11日 [パーツレビュー] 流星@さん -
ダイソー 平型ロープ 1.5m(自転車・バイク用)
カバーライト(COVERITE)の固定用ストラップベルトだけの場合、強風時に捲り上がることがあるため購入。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car
2025年6月23日 [パーツレビュー] CustomZさん -
ボディカバー(COVERITE)のすゝめ(手順)【カバーライトの使い方】
VABを購入以来COVERITEというボディカバーを2セット使ってきました。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/131289
2025年6月2日 [整備手帳] CustomZさん -
CustomZ謹製 カバーライト用SST(スペシャルサービスツール) 【ボディカバー】
おもに花粉・黄砂・紫外線劣化対策として、自分なりに工夫しながらボディーカバーを愛用しています。https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621
2025年6月2日 [パーツレビュー] CustomZさん -
どちらが幸せなのか
明日から雨予報なので新しいのに交換。我が家は完全室内だけどご近所さんは・・・
2025年6月1日 [ブログ] THUG LIFEさん -
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
最初期型GRカローラ納入は約70台先行生産済のMORIZO Edition→順次生産のRZの順番となっているとのことで1月下旬の契約後もバタバタ続きでした…ペイントプロテクションフィルム(PPF)施工
2025年5月15日 [パーツレビュー] CustomZさん -
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
歴代の車でこうしておけば塗装劣化を遅らせたのに…という教訓から、劣化の大きな原因である紫外線と水分(+花粉・黄砂等も)への曝露を減らすために購入。(画像は新品開封直後のため畳みジワありの状態)http
2025年5月8日 [パーツレビュー] CustomZさん -
M4CS 安全・セキュリティ・保護編…
さて、自分の想定外となる規格のニューマシン… 充実したカーライフを送るためにもやらなくてはならないことが沢山ありますね♪ まずは安全・セキュリティ・保護編として、すでに施工したものと、今後するものを列
2025年5月6日 [ブログ] バッカス64さん -
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
梅雨の前に2枚目に交換しました。1枚目は1年9ヶ月使用した時点でアンテナ部分が破れてしまいました。また1年半が経過した頃からは裏起毛の抜け毛が目立つようになっていました。しかし、非常にお気に入りなので
2025年5月6日 [パーツレビュー] komibassさん -
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
洗車して綺麗にしたのでCOVERITEのボディカバーをつけてみました18,900円もしました。けっこう高いですその割には裏起毛がチープに見える装着するのが大変で、装着する都度、ボディを擦り、結構な傷を
2025年4月5日 [パーツレビュー] glaydollさん -
カバーライトボディカバー我流脱着方法☆
こんばんは✨お疲れ様です🌠ボディーカバー脱着方法をブログにしましたDMありがとうございました🙇製品:カバーライトボディーカバー我流であまり参考にならないですが、周囲の視線にめげずに当時撮影したので
2025年3月25日 [ブログ] 流星@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
キャデラック SRXクロスオーバー 2016年最終モデル 当店管理ユーザー ...(埼玉県)
257.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/21